• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

製造中止な人のブログ一覧

2014年09月14日 イイね!

練習色々・・・

ようやく更新する気力がでてきました
old klein さんのお誘いで
きたる10/13に岡山国際サーキットへ参加する事になり、ヤル気スイッチ!が
入ったのか時間がとれたらなるべく
ロードバイクに乗るようにしてます

まずは鷲羽山!!





しかぁーしなかなか自分で出した以前の
タイムを更新できません。
今度は涼しいうちにやろうかなぁ

児島半島





仮想岡国の坂対策コースを発見!!
しかぁーし道中にヌーピーが番犬してましたよ〜( ゚д゚)癒されるかと思った

マイ周回コース





単独で一時間or30分で平均何キロで漕げるかいつも試していて、現在一時間だと32キロ。今回は30分でやって少し記録更新できました。まだまだこれからですね

カフェで野郎会もいきましたよ(=゚ω゚)ノ


Posted at 2014/09/14 17:21:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年09月01日 イイね!

最近ごとを少々・・・

晩夏の風物詩、ベイカが釣れだしましたね
しかし、雨の影響で釣果は(;´Д`A
なかなか納得いきませんが、
今年は遅いらしいですから、またがんばってみようと思います。






野郎会をしたりもしてます
ラテアートは適当ネコとBムスのTシャツのクマです





して、コンビニに行くと当たりました( ̄ー ̄)b



無印を徘徊して、まな板ホルダーをホイールホルダーに改造!
改善の余地あり( ゚д゚)あちゃー



そして、ローターの楕円チェーンリング
ついにインナーギヤも交換して
変速してみたところ。
特に不満もなく変速するので
がんばります


八月最後と思い、軽くライドしたのが
運の尽き・・・
巻き込み等、気をつけていきましょう


気をつけ


Posted at 2014/09/01 21:29:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年08月12日 イイね!

台風でやれやれ

なんと台風で泊まる事になり
土曜日泊まって、日曜の夕方に帰って
きました


朝からサンダーでアルミボルトを削りーの

で、また些細な軽量化( ;´Д`)



からのぉ峠を往復〜
一週間以上まともに漕いでなかったから
ウォーミングアップ程度に( ̄ー ̄)
しかし、雨が降ってきたから五本で断念
最近、雨によくやられます


からのぉ〜M店長と合流〜
自分はチェーンリングを交換しました


ローターの楕円装着
なんか見た目がプロトタイプみたいでウットリ♡

アウター漢仕様( ̄ー ̄)
いずれ付けるインナーも平地仕様に

して、漕いでみたのですが
ケイデンスがあがるとかインプレありますが、
どっちが先とかないですが
時計で1時から4時くらいまで大きな入力でそこからは引き足を使い素早くまた力の入りやすい1時まで進むので、引き足の速度が上がっているので力を1〜4時くらいまでの入力している方は思ったより変化は無い様な・・・
ただし、引き足が早くなるから入力する方も漕ぎやすくなり結果ケイデンスがあがる感じで、
軽いギヤで漕いでみると効果が体感しやすい気がします。
ただ調子に乗るとオーバーペース気味になるのかなと・・・

なによりチェーンリングが楕円なので、ペダリングしながらみてみると、ゴワン!ゴワンとまるで、ロータリーエンジンのローターがローターハウジングの中を動いている様で少し面白いですね。

平地で50.5kmでたので重ギヤ効果はありました(=゚ω゚)ノ






Posted at 2014/08/12 09:56:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年08月01日 イイね!

ロングライド

今日も行ってきました(=゚ω゚)ノ
久々に鷲羽山タイムアタックしてやろうと意気込むもチェーン外れて手がオイルまみれになり滑るってのを言い訳にスローダウン。
前、47分だったのに今日は55分でした。次こそわ〜




しかし、写真の山頂にくると扇風機の風量 弱 くらいのヒンヤリとした風が吹いていたので気持ちよかったです。



アイスで休憩〜
ソルティライチがやはり飲み物もアイスも好きです



old kleinさんに魔改造をしていただき、ノーマル状態でエクステンザに魔改造したようなフィーリングなので、約四日後が楽しみすぎて挙動不審になりそうですψ(`∇´)ψ

お店で総北メンバー発見ショ!



ブレーキの調子が悪いので見てもらいスッキリヾ(@⌒ー⌒@)ノ
これで思う存分走れます。

あとはイタリア帰りの最新兵器?最終兵器?
ありましたよ〜(; ̄ェ ̄)



今日のルートはこんな感じです

玉野、児島、鷲羽山、倉敷、総社、妹尾や藤田の田園、玉野

海岸、山岳、市街地、田園地帯となんでもござれでした

走行距離 107.9km
Posted at 2014/08/01 03:59:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年07月31日 イイね!

たまにはポタリング

ラミーのサファリをジャパン仕様にしてみました。いよっ五分で完成(=゚ω゚)ノ




さて、イクシオンにしての初めてのライド・・・


フィーリングは凄くいいです
魔改造エクステンザと近いです。かなり気持ちよく走れます。

うーん違いすぎ。
後日、魔改造するのが楽しみすぎる( ̄ー ̄)

で、坂登りは明日に置いといて鷲羽山展望台のパーキングまで行って、ふと輪ダ輪ダ?



地元のTVで紹介されていた
下津井の線路跡があったので
夏の思い出?(; ̄ェ ̄)
づくりに走ってみました。



が!しかぁーし二駅したら、道が砂地になったので途中下車しました(笑)
しかし、なんか空気感がレトロな雰囲気というか、眺める景色が素敵でした。










Posted at 2014/08/01 00:26:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Y山氏 何事も硬いのに限りますね(´-`).。oO(」
何シテル?   03/01 23:16
2009年式のTOYOTA iQ にのっております製造中止な人ともうします。岡山県の南部をメインに生息しております。車、釣り、自転車など多趣味ではあります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最近のあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/04 14:44:24
新しい誘惑(゜∇^d)!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/16 15:55:15
祝 ロードバイク 購入☆(≧∇≦) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 22:15:33

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
いろんなお店を数件回って なんと神戸のオークション会場にあったのをお取り寄せ。しかも成約 ...
ホンダ S2000 悪魔のS (ホンダ S2000)
NAの角張ったアルトにのり、1年ほどして友達からAE92トレノを受け継ぎ 乗っていたので ...
輸入車その他 TREK SUPERFLY ミカン号 (輸入車その他 TREK SUPERFLY)
トレック スーパーフライ9.9SL P1 今シーズンから始めようと導入しました オ ...
輸入車その他 TREK マドンナ2号 (輸入車その他 TREK)
2013マドン4.5(チームレプリカロゴ無し)、マドン6.2(レディオシャックレオパード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation