• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

製造中止な人のブログ一覧

2014年05月31日 イイね!

山登り (=゚ω゚)ノ

以前は出来る限り漕いで登って
心拍が上がりすぎて→休む

の繰り返しで多分、以前の貝殻登った時は五回くらいは足をついて休んだだろうか。心理的には一生懸命漕いで、早く坂を登りたい。ゆっくり漕いでいるとエライ坂道が長続きするだけだ。
くらいに考えていた。

今回の山登りで、ユルクライミングと、もっと平均的に登るといいよ。
とのアドバイスをいただき、実践してみたのだけど。

今回はじっくり登って息があがらない様にしてみると、色々な発見もある。

前はもう、ただただ登るのみで、エライなこの坂〜(;´Д`Aぐらいしか思ってなかったが

今回はエラくないので、ここならペースを上げていけるか?など色々考えがポロポロと巡らせれる様になった。
ガーミソが電池切れっていうのが一番痛かったが。

あとはビッグプーリー、ペダルシャフトの恩恵もかなりのもので
やはり登りで以前と比べて軽く回すことができる、体感でギア二段近く軽くした感じだろうか?
ペダルも軽くなった事でスッと回しやすくなり軽いランニングシューズを履いてペダリングしてる様な感覚だった。

明日もがんばろうかな〜(=゚ω゚)ノ

日中になるけどorz

今日は貝殻山、金甲山、登頂してきました












Posted at 2014/05/31 20:31:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年05月29日 イイね!

しまなみ海道デビュー

昨日はしまなみ海道に行ってきました
old kleinさんと友達の方と製造中止と三人で行ってきました

ついに夢のしまなみ海道デビューです(=゚ω゚)ノ

9時に福山SAで朝食をゲットん
福山コーラ!うます!!






因島から10時くらいスタートで、天気も良く日差しもまあまあ強いですが潮風が気持ちよく、日陰にさしかかるとまだ空気もヒンヤリして気持ちがいいですね〜



まずは生口島のドルチェへ(=゚ω゚)ノ
すると平日にもかかわらず沢山のサイクリストの方々が(((o(*゚▽゚*)o)))テンションあがります

普通のカッコでトレックのドマーネに乗ったじいちゃんには((((;゚Д゚)))))))すげー
って驚きましたが。

お店にはちゃんと駐輪台が設置されており
ロードバイクも至れりつくせりです( *`ω´)



伯方の塩とハッサクだったかな?
の組み合わせのジェラートをいただきましたが柑橘と塩、一緒に食べても意外とマッチしますね〜



多々羅大橋に向かうゆる坂で
恐らくビッグプーリーキットの効果を体感、
いままで、微妙なゆる坂が長い場合は脚がタレてくるのですが、ギヤをちょい軽くしたような感じで、ペダルの軽量タイプに相乗効果もあるでしょうが回る回るo(`ω´ )o

で、多々羅大橋の鳴き龍にて
FBにはお笑い動画が・・・



大山祇園神社にて
落車防止祈願m(_ _)m
ヘルメットにペタリと装着〜



神社もすごく雰囲気の良いとこで
御神木からなみなみならぬオーラを
感じた気がしました。
ここもバッチリ駐輪場があります(=゚ω゚)ノ





昼飯はよしかわで天丼たべて〜(=゚ω゚)ノ



みなみでタコ天いただきましたが
柔らかいし、特産のレモンをかけてると
果汁がすごくですね。味をひきしめてくれます。
一人前だけど沢山あるので
三人で分けて食べました(=゚ω゚)ノ



締めは、はっさく屋ではっさく大福を
いただき、大福のほのかな甘さとはっさくの酸味が口の中で上手い事、マッチしていて美味しかったです


一日中、漕いでは食べて、景色は綺麗だし
最高の一日でした。
old kleinさん、友達の方、ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2014/05/29 09:48:11 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年05月29日 イイね!

ドライカーボンジャパンビッグプーリーキット装着

ついにプーリーを交換することに
デュラエースからだと、少し重くなるみたいだけど、アルテグラだから、トントンかな?もしかしたら少し軽くなるかも。



あわせて、チェーンもデュラエースの物に交換してもらいました。

しかし、ビッグプーリーで、デカイ(O_O)
店長がスパッと取り付けてくれて、あとはK君がチェーン交換・調整してくれました。



old kleinさんもいらして、
話を聞くとSRAMのredがなんと完全ワイヤーレスのコンポを作っているとの事・・・ロードやTTバイクやMTBに配線がない。
想像しただけでもドーパミンでまくりですよ(;´Д`Aはぁはぁ

そして、仕上がって、Kくんと自分で乗って見たけど、自分の印象としてはチェーンの交換の効果が印象に強くて、
変速時に物凄くシャッキっと変速する
ビッグプーリーキットの効果は
まだおって・・・

で、恒例の体重測定〜
今回はファイナルウェポン豆乳って
事と、ホイールはノーマルでどこまで軽くなるのか?その答えがでます。
ここぞと温泉入る前の脱衣所か?
ってくらい外しましたが。
ボトルゲージ、ペダルなど確実にいる物は付けてます。



なんとか7.495kgに入り込みました。(;´Д`A




前回からだいたい150gくらい軽くなったのかな?着くもんが着いてたので正確ではないのですが。

ひとまず、これにて完成(=゚ω゚)ノ
あとは人間を追い込みます
Posted at 2014/05/29 09:03:41 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年05月27日 イイね!

speed play チタンシャフト、プレート交換

ガサガサ、ゴソゴソ(=゚ω゚)ノ
工具を買ってきて、ペダルのシャフトとプレート交換しました〜



黒がクロモリ 銀がチタン
チタンの方は中までしっかり肉抜きしてありました。






シャフトの長さも
だいたい3mmくらい短いです
漕いだ感じが変わりそうな予感・・・





60g程軽くなるようです。

で、早速ユルメではありますが
乗ってみると、まるで軽量のランニングシューズを履いた時の様な感覚になりました。好き嫌いが別れそうですが
路面からの振動などはより分かりやすく伝わってきます。

あと、使いならしたプレートから新しいプレートになっているので、脱着にも力がいります。何時も感じで外そうとしたら(;´Д`Aあれ?! は、外れん
なんて事になりました。




Posted at 2014/05/27 06:32:54 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年05月16日 イイね!

祝3000km

走行距離がついに今日で3000kmを
とっぱしました〜(=゚ω゚)ノ
去年の9月終わりからなので、7ヶ月半くらいで走った事になりますね
これからも色々なとこに行こうと思います

今日は海岸線をひた走り
旭川沿いをのぼり、
岡山まで行ってきました



久々に虎ぼるたを堪能しーの




ついにガーミン510j導入〜
これでもう、自分がどんな状態で走ってるかがまるわかりです(=゚ω゚)ノ
スマホともデータを連動できるし、
走ったあとにどこを通ったかも
確認できちゃうので、
他の方々の練習コースも覚えやすくなります



Posted at 2014/05/16 23:57:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Y山氏 何事も硬いのに限りますね(´-`).。oO(」
何シテル?   03/01 23:16
2009年式のTOYOTA iQ にのっております製造中止な人ともうします。岡山県の南部をメインに生息しております。車、釣り、自転車など多趣味ではあります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

最近のあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/04 14:44:24
新しい誘惑(゜∇^d)!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/16 15:55:15
祝 ロードバイク 購入☆(≧∇≦) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 22:15:33

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
いろんなお店を数件回って なんと神戸のオークション会場にあったのをお取り寄せ。しかも成約 ...
ホンダ S2000 悪魔のS (ホンダ S2000)
NAの角張ったアルトにのり、1年ほどして友達からAE92トレノを受け継ぎ 乗っていたので ...
輸入車その他 TREK SUPERFLY ミカン号 (輸入車その他 TREK SUPERFLY)
トレック スーパーフライ9.9SL P1 今シーズンから始めようと導入しました オ ...
輸入車その他 TREK マドンナ2号 (輸入車その他 TREK)
2013マドン4.5(チームレプリカロゴ無し)、マドン6.2(レディオシャックレオパード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation