
うちのカプチんの穴あきボディへ闘魂注入する為
工具のストレートにてノックスドールを購入してきました。
朝 作業を始めようとしましたが
不覚にも つなぎが見つかりません。
これを着ないことには のりのりで作業が出来ません。
仕方なく ジャージで始めましたが やはり はかどりません。
次回までに発掘です。
とりあえず 部品だけは購入しておいた
ラジエターのアッパホースを さくさく交換します。
他のゴムホースは、来年予定のメタルガスケット導入大作戦
までとっておきます。
交換したホースの状態は それほど酷くありませんでした。
しかし 中を覗いてみると さびさびカラー(切断ホースは
整備手帳へ掲載してます)
今日の天気とうらはらに 気持ちはちょっと『どよ~ん』と
凹んでしまいます。
気を取り直して 闘魂注入作業へ入ります。
しかぁし ここでも ちょこっとトラブル
穴へアクセスする為 リヤタイヤを外そうとしてナットを回すと
いやぁ~な感触がします。
ホイルにホンダ純正を使用している為 ハブボルトがすぐ
だめになります。(対策部品を発注しないと)
タイヤを外すのあきらめ ジャッキで車体を少し持ち上げ
ノックスドール注入です。
今回たいした作業ではなかったのですが 工具をバラバラに
しまっていたので 工具 部品と荷物の点数が多くなり
それの運搬に体力を使ってしまいました。
4階と駐車場を行ったり来たり
次回 要対策です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2009/11/08 22:05:29