• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

茶くれJJのブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

美味しくがっつりナポリタ~ン

美味しくがっつりナポリタ~ンドライブ中ラジオから流れてくる『トイレの神様』に涙が停まりません

あれっ はなみずも停まらない

すいません 花粉症の間違いでした 茶くれです。


本日 珍しくお山から某カフェまで兎組さん達についてきました
もちろん 迷子にならないように必死です(泣きながら・・・)

どきどきツーリングの後は 昔ながらのナポリタンでお腹を充たし
ふと 携帯を見ると すでに昼前
楽しい時間はあっという間です

せっかく設置した油温計ですがセンサ設置場所が良くなかったみたい
油温なのに表示が水温より低いです
残念。
補強部分も びみょ~。



そそくさと 皆さんにお別れを告げ帰宅後
玄関に放置してあるガラクタを整理
必要な所とそうでない所に分けました
独りでニヤニヤしながら作業してたことでしょう
妄想野郎茶くれです。

ついでに リビングに これまた放置状態の多肉植物たちを
鉢に植えつけます
しばらく見ない間に雑草もはえてます

鉢なのに・・・

本日 絡んでくださった皆さんありがとうございました。





Posted at 2011/05/15 23:47:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月17日 イイね!

水温計よ~し

水温計よ~しあふれる物欲
噴出すオイル
最近 ボンネット開くのが恐ろしくなってきた
茶くれです

先週、社外品水温計を取付けてみました
欲しいメータが在りましたが
予算オーバです
そこでリーズナブルな2輪用メータを購入し
サーモスタット前にセンサー設置で
サーモが開く前の温度もモニター可能です

デメリットは純正センサと差換えたので純正メータの
水温計は不動となりました。

お山に登頂しましたが 4月も中旬なのに
ぴゅ~ぴゅ~と音が聞こえそうなくらい風が冷たかったです
いつもの駄弁りんぐの後
皆さんそれぞれ次の目的地へ

茶くれはホームセンターで結束バンド購入
→水温計とぶらんぶらんしてるAFCをバンドで固定
 これで大丈夫なはず。





きっと 大丈夫

うん・・・



Posted at 2011/04/17 22:42:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月03日 イイね!

登頂そして見積り。

登頂そして見積り。暖かかった昨日のイメージで登頂したら
思いのほか寒く 
はなみずが垂れてきました
茶くれです。

お山に上ってみると駐車場の一角は
鈴生りカプチでいっぱいでした
めでたし めでたし

あっ はしょり過ぎました
10台オーバーのカプチ、
他にもポル、ロドスタ、F
寒くとも お山は賑やかです。


モーニングの後 いそいそとデーラーヘ

先日 ボンネットを開け
温度計装着のイメトレをしてると
水系ホースの繋ぎから染み出た跡が・・・ やばい



ご近所デーラーへ行ってみると日曜は整備の人が
いないということで 仕方なく 
少し離れた別系列のお店へ行き
ごっそり 部品の見積りを出していただきました。

合計金額をみて 

ほえぇ~。

気持ちが萎えました

とりあえず ゴムホースだけでも発注しないとです。

爆弾かかえてる状態。

Posted at 2011/04/03 14:31:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月02日 イイね!

参加表明。

最近 オークションに連敗中 PCに八つ当たりの茶くれです

あんまり悔しいのでリーズナブルな新品をぽちっとな

久しぶりの 社外品
 
ああぁなんて甘美な響き

ちなみに 温度計なんですけど
少し手を加えてから装着予定


ところで 本日 徘徊してると 
春宴参加受付の情報があり
参加表明させていただきました。


そいえば 初参加です

たのしみ
 

当日ドライブ日和になること願いつつ

不動状態にならないように気をつけないとです。







Posted at 2011/04/02 00:10:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月06日 イイね!

ああぁ 次いってみよう。

暖かくなったかと思えば 寒くなる 春本番まであとチョット 茶くれです

加工をお願いしていたキャリパー金曜受け取り
本日 仮付けしようとしましたがNG
寸法出しから だめだめ 撃沈しました。

めげずに 次の作戦です

本日 絡んでくださった皆さんありがとうございました。

Posted at 2011/03/06 21:26:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3歩進んで2歩下がる
ああぁ無情。」
何シテル?   09/03 21:44
現在 愛知にて 鹿児島№のカプチに乗ってます。 見かけたら気軽に声を掛けて下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カプチーノエアコン修理 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/25 00:10:51

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
気がつくと18年目に突入し 土に返りそうな穴あきボディ他 消耗交換パーツが目白押し 0 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation