• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

茶くれJJのブログ一覧

2011年02月20日 イイね!

採寸。

採寸。今年は変化していく 茶くれです。

ホイルカラーを変えてみました
そいえば 
ブログに画像を載せていなかったので
遅ればせながら 
思った以上に印象が変わり ホイルって
見た目もやる気もアゲアゲになります。

調子にのってブレーキ周りの採寸をちょこっと
こっちが出来ると
あっちがまずいことになりそう。




Posted at 2011/02/20 15:40:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月19日 イイね!

春の気配。

春の気配。車の中は ぽかぽか陽気 茶くれです

本日 天気は晴れ 富士宮にある浅間大社へお参りです
到着したとき山頂は 雲の中でしたが 
お参りを済ませ 焼きそばでお腹を満たしたあと
振り向くと 雲の切れ間から
富士山を見ることが出来ました。
ちぃさく よっしゃ。

その後 
伊豆へドライブ 車も多く あっちも渋滞こっちも渋滞
天城越え→河津桜→熱海を回ってみました
もちろん 鼻唄はさゆりちゃん
河津桜で一足早い春を感じ
渋滞途中に立ち寄った所で 晩御飯を
金目鯛の煮付けをいただき美味でした

渋滞は苦痛でしたが 
海沿いドライブはやめられません。
Posted at 2011/02/20 15:23:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月06日 イイね!

出来ることからコツコツと。

昼間の寒さが緩んできた今日この頃
ようやく 登頂して参りました。
風のない時間は すごし易かったです
本日カプチは4台
Pにてしゃべりんぐの後は
筆柿モーニング、撤収しました。

先日 ハブボルト(10mmロング)打換え
スペーサーを10mmへしたところ 
ハンドルぷるぷるになってしまいました。
そりゃそうだ 
ハブリングがホイルにかかっていませんから

土曜日に苦肉の策を施し 本日試走
ぷるぷるが治まったので 延長した部品を作らないと

あ~ あれもしたい これもしたい
ということで 今年の抱負は

『出来ることからコツコツと』

本日絡んでくださった方も
いつもの方も 
今年も宜しくお願いします。
 

Posted at 2011/02/06 22:40:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月29日 イイね!

えっ 年末ですか。

ご無沙汰しております 帰省中の茶くれです。
クリスマスまで仕事に没頭しており
みんカラからしばらく離れていました
久し振りに開いたマイページの激変ぶりは
びっくりで ぼちぼち解読してきます。

帰省しておいて 言うのも何ですが
『えっ もう 年末ですか。』
という感じがします。

今年一年 絡んで下さった皆様
ありがとうございます。
また 来年もよろしくお願いいたします。

ちょっと 固かったけ?
久し振りのブログに ちょい 緊張。



Posted at 2010/12/29 21:00:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月17日 イイね!

溶接おねがいします

溶接おねがいします夕べ ストローの付いた飲み物を頼んで
なにげに飲もうとしたら ストローが鼻に刺さっていました 
茶くれです。

本日 目覚めると 7時 
う~ん 登頂しようか どうしようか悩める時間です

でも 体が出かける準備を始めました 悩んでる時間はありません

体が お山を欲してます。
お疲れちゃんでも お山に登りたい
本日もまた お布施タイムに滑り込み。


カプチで初対面の方もいらしたので
お話をさせてもらいつつ お車拝見。
サーキットを走るということで 
コレクタータンク、ロールゲージ、Fフレームサポートが印象的
漢のエアコン、内装レス

ダッシュ貫通のロールゲージだったのでドア開口前端に
パイプがありません 
いろんな タイプがあるものです。

その後も urauraさんのホイル色の意外な事実を聞いたので
茶くれも今度 まねします。
イメージ変りますよ 来月ですが
1人 ニヤニヤしちゃいます。

マフラー繋ぎ目がメーカー毎に違うよと聞けば
みんなで 車体の下を覗き込んでみたり 
やりたい放題です

話は変わりますが 
方法で悩んでいたFタイヤのキャンバも
この方法だ 
というのを決めましたので 部品調達後 溶接をお願いしようと思います。

キャンバが付けられると 次にいけそ~な気がする~。


絡んでくださった皆さん ありがとございます。
 




Posted at 2010/10/17 21:08:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3歩進んで2歩下がる
ああぁ無情。」
何シテル?   09/03 21:44
現在 愛知にて 鹿児島№のカプチに乗ってます。 見かけたら気軽に声を掛けて下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カプチーノエアコン修理 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/25 00:10:51

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
気がつくと18年目に突入し 土に返りそうな穴あきボディ他 消耗交換パーツが目白押し 0 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation