• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

karanaのブログ一覧

2024年03月03日 イイね!

Honda Collection Hall リニューアル

リニューアルオープンということで見に行ってみました。

入って奥にHonda JETが展示されました。あ、羽がないのか。
外から見ると細いですが、入ってみると、、、

こんな感じでした♪

上の写真の反対側に座ってみました。本物に乗る機会はきっとないよね。

コックピットもカッコいいです。

それ以外も変わっていたので、ひと周りしました。
いくつか目についたものをピックアップ。カッコいい。

そしてこのポスターも。価値観を変えるきっかけの一枚。

この3台はつやっつやになってました。

このライフ、実物の色が最新というか良い色だなと。
ただ写真で見ると違う感じなんで、実物見てください。

このバイク。私知らないというか遭遇した記憶がないような?
未来っぽいけど2008年なのね。
初期のきれいな白ノーマルっていうのは、いそうでいないので新鮮。
リップはないけどタマを思い出させます。

正しい羽根とエンジンの位置はこちら。

UNI-ONE 体験できるというので、乗ってみました。

右側手元にはスマホみたいな端末があり、操作してスタンバイになります。
UNI-CUBよりも安全方向かな。慣れれば誰でも使えると思います。

これは例のフジガスさまの足跡ね。
https://youtu.be/9haGimQvdps?si=X81dzi0o_gA-EP-E


あと、、、Honda JETに乗り込むための数段の黒い階段があるのですが、
この石材に一目ぼれ。黒に銅が入ってるみたいでこの組み合わせにやられました。
石材に詳しい人がいたら、これが何か教えてください(^_-)-☆
Posted at 2024/03/05 22:33:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2023年04月25日 イイね!

(番外編)東京みなと丸

(番外編)東京みなと丸ちょっと縁があって、みなと丸に乗れることは知っていました。
ふと日曜日の夜に思い出して予約ページを見てみると、今日が結構空いていたので申込してみました。

カッコいい大型クルーザー♪ 
東京都の視察船です。


1時間15分かけてゲートブリッジあたりまでの、東京港に見える施設や役割、船の解説を聞くことができます。(遊覧ではありませんが無料)

普段全く知らない情報が盛りだくさんなので、楽しかったです。
・各ふ頭での取り扱い品と船の話
・品川火力発電所
・大井火力発電所が廃止
・各コンテナのサイズ(日通含み)
・MAERSK の読みがマースク
・ワンハイラインズの読みとコンテナが合致
・信号が8か所 F・O・I の意味
・ガントリークレーンのオペレータ=ガンマン

今日のホットキーワード(私の)
・RORO船
・ケーソン 

東京国際クルーズターミナルとか行ってみたくなりました。
人混みが気にならなければ、「東京みなと祭」とかいいかもしれない。
https://minato74.tokyo/
Posted at 2023/04/25 21:03:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2022年12月25日 イイね!

もてぎ練習

私たち年末年始は毎年よくもてぎにいます。
スクールだったり走行イベントだったり。
今年は忙しくて全然走るとか考えられなかったので、またリハビリからです。

早めに行って上で食事とちょっとふらふらした後、サーキットクルーズに参加しました。
会員は800円だしね。

先導車は前期のレジェンド様でした。

ダンナさん運転でセルフ講習会にちょうどいいw
年間トータルで何周走ってるんでしょうね。

で、そのあと準備して。

走りましたが、、、なんだか怖くてダメダメでした(/ω\) 

どう走ったらいいかは理解したけれど、操作が追い付いてません。
なんだか飛んでいきそうに思えて。。。もっともっと走ります(*´Д`)

今日はとても空いてて気持ち的には助かりました。
あと、新しい走行申込&決済&シール貼る流れも分かったし。
年末までにもう1回行けるかな。

追記: 忘年会明けの30日に行ってきました。
Posted at 2022/12/25 23:49:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2022年03月05日 イイね!

気持ちよさそう。

今日はダンナさんが袖ケ浦走るというのでふぶきで出発。
久々のオープンで助手席。おでこに感じる日差しは少し痛いくらいで暖かでした。

到着するとみん友さんと遭遇。準備しつついろいろお話できました。


POTENZA RE-71RSで袖ケ浦は初。どんなかな?と上から見てました。

ピットの上端からだと4コーナーから見ることができます。
いい感じでスピード乗っていて、このコーナーの先の加速が良いようにみえました。
最終からの立ち上がり加速とかも、ふぶきも気持ちよさそう(^^)
タイムもよかったみたいです。
偶然ご一緒できたみん友さんもお疲れさまでした。

帰りは京葉道路が事故渋滞ということなので、下道で帰りました。
ふぶきの助手席は心地よくて本当に眠くなります。

近所のおいしいお蕎麦屋さんに寄って夕ご飯。
春先のいいとこを満喫できた1日になりました。
Posted at 2022/03/05 20:47:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2021年12月05日 イイね!

ケイトさんエステと点検。で代車。

このディーラーさん遠いのですが、購入時にボディコーティングをしたこともあって、サイクル的に点検と車検とコーティングメンテナンスのみのお付き合いです。
なので、普段のオイルやパッド、タイヤ交換や追加作業はもちろん知りません。

提案頂いた内容は前回車検時のデータが基なので、
プラグは交換済み、バッテリーも交換済み、ワイパーは社外で交換済み、電池は自分で変えるから大丈夫、オイル交換は10月交換済み、ガソリン添加剤は定期的に入れてるので大丈夫。クレベリン施工はいらないです。といろいろお断り。

その代りちょっと汚れてきたホイールをもう1回キレイにしたいので、改めてホイールコーティングをお願いしました。
色白美人になって帰っておいでね。

数日預けになるので、楽しみなのは代車さん。
今回もQ2でした。

正式な色の名前は分からないですが、緑が入ってるようなマットっぽくみえるグレー。良い好い。
(後で聞いたら、ナノグレーだそうです)

スマホがホルダーなしにちょうどいい角度で収まりました。


1Lですが全然乗りやすくて快適。どういう訳かのんびり走りたくなります。
ただ、今回純正ドラレコがついてるのですが、本当に丁寧に走らないと「ピッ」と音がします。結構キビシイ判定です。
何回か「え、これでもダメなの」っていうことがありました。

センシティブなのと1000ccということで、名前は「セン」にします。(^^;)
Posted at 2021/12/05 18:36:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「シオシオ😄」
何シテル?   08/24 17:56
クーペが好きで、ドライブが趣味。 地図を見ながらこの道は良さそう。とにやにやします。 すきあらば、ロングドライブに行きます。 最近はダムをルートに絡め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最初の愛車はコレだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 20:55:49
パワーチェック。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/01 11:37:40
karana's Home Page. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/19 21:19:07
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ ケイト (アウディ TT クーペ)
アイビスホワイトの美人さんです。 マトリクスLEDと革シートがお気に入り。 大事に乗り ...
ホンダ CR-Z ジュリー (ホンダ CR-Z)
プレミアムノーザンライツバイオレット・パールです。 鮮やかな紫だったり、ブラウンがかっ ...
ホンダ プレリュード ルーシー (ホンダ プレリュード)
10万キロ超えでやってきました。 プレリュードでなかなか見ない暖色系。ボルドーレッドパー ...
ホンダ プレリュード タロ (ホンダ プレリュード)
一番溺愛した車両です。 5th PRELUDE(BB8)4WS付きAT。 仕様は純正ノ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation