• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

karanaのブログ一覧

2020年08月28日 イイね!

ホイール洗い。これがベスト。

ケイトさん。サイドがまるでオフロード車みたいだったので水洗いです。
普段家から出ない生活なので、ささっと済ます洗車はいい運動♪

以前はダストまみれでホイール清掃に悩んでましたが、今は以下で解決しています。

■ホイールコート
 1年以上経ちましたがまだ効いています。効果大。

■IDI Premium に交換(フロント)
 D550iが気に入ってる旨伝えてオーダー。ダスト減りました。
 リアは純正のままですが、ダスト少な目なので気になりません。

■マイクロファイバークロス+直接拭く
ケイトさんのホイールは隙間多いので、手を突っ込めます(笑)

フェイスタオルぐらいの長さがあるので、手が全部入らなくてもひっかけて。
これだと裏側もひと拭きですっかりキレイです。

汗だくになりましたが、さっぱりしました!
Posted at 2020/08/28 21:12:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年07月19日 イイね!

千葉北東方面ドライブ。

今日は知り合いへの贈り物を選びにSghrへ。
後はノープランでした。

その前に通り道なので東金ダムに立ち寄ってから(笑)
自分が欲しい♪ものはおいておいて、良さそうなものを購入できました。
ただ長い入店待ちで暑さにやられ、結局カフェにも寄ることに。

さて。今回は時間に余裕があるので、ナビの地図と方面を頼りにドライブスタート。
海側って、県道が細かくたくさんあります。
普段は効率よい道を選びますが、せっかくなので通ったことないところ~。

途中、新しそうな道の駅あさひでお昼パンを調達。
海で食べよう!と浜まで行ってみましたが、強風で結局車内です。

今日のドライブがどんな感じかというと。概ねこんな風景。

途中八丁堰や兼田貯水池とかを絡めつつ。

途中立派な木に惹かれて立ち寄りました。

で。その横の道に惹かれてしまい。つい。

ごめんなさい。この先大分細かったです。
誰ともすれ違わずに通れたので良かったですが。

多古あたりからはいつもの知った道です。
大分海風にさらしたので、夕方洗車をしてから帰りました。
汗だくになりながらも、スッキリして1日終えました。

青空の下の散歩は楽しいですね。
Posted at 2020/07/19 21:29:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年03月16日 イイね!

週末見かけて気になったこと。

ふたつあります。

1つはグレイスです。やっぱり好きなデザイン。
リア上がりで、サイドのプレスも好きだしリアもカッコイイ。
モデューロ顔とかね。
あれでなー。サイズがもう少しだけ大きければ、2枚ドアがあれば似合うのになー。
運転するの楽しいんです。スッと頭が入る感じとか。

もう1つは、メルセデスのE400でした。
最新かどうかわかりませんが、片側短い3本ずつのデザイン。
リアのテールランプがラメラメで、でもヤンキーくさくない。
あのサイズであのクルマなのに、あのキラキラ。
これまたちょっと好きな感じでした。
Posted at 2020/03/16 21:30:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年02月22日 イイね!

新型フィットとアコードさん。

S2000のアクセスパーツを発注しに行ってきました。
オーディオリッドは記念品としてやっぱり人気みたいです。

で、こちらはFit CROSSTAR この色良かったです。屋根も同色バージョンでした。

ステアリングが2本スポークって新鮮。
椅子に座るポジションですが、シートは良い感じです。

あと新アコードもナンバー付だったので、試乗させてもらいました。

個人的に顔とおしりは前の方が好きですが、サイドビューは今風でシャープ。
内装も地味目ですが落ち着いてて良いかな。
シフトはボタンタイプで分かりやすい。私はこの方がいいです。

ダンナさん運転の助手席でした。
薄い接地感と停まったときの無音な室内、出足の良さと快適な乗り心地。
オートハイビームは速度が出てなくても効いてたのか、もしくはステアリング連動なのか、良い感じで少し先を照らしてくれてました。

サンルーフもあって、夜のドライブ助手席はサイコーです(笑)
Posted at 2020/02/22 23:26:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年02月16日 イイね!

内装に惚れました~。

今日はモノの受け渡しと見学で袖森フェスティバルに行きました。

帰り際、ピットに2台のマクラーレンが。
私はマクラーレンだ。とは分かる程度で、特に好きでも嫌いでもありません。
年末にハンクラで見かけたのもあり、展示車なら色々見れるなと思って、寄ってみました。

720S スパイダーでした。
最初にシートの色、形、内装色に惹かれて覗いていると、座ってOKというので運転席へ。

シンプルなんだけど、カッコいいステアリング、センターコンソールの意匠、押してみたくなるボタン、アツアツのシート(笑)
ドアを閉めた後の右側にボディのある違和感。
シート調整幅の広さ、乗り降りしやすさ。ドアの軽さ。
運転してみたい。。。

何これ、私好き―。これ好きー超イイ~( *´艸`)

私が内装で一番テンションの上がった車になりました。
降りたくなかったです。

隣には、600LTがいました。でもこちらは全然惹かれません。
アルカンターラの内装とバケットシート。そうだよね。という感じ。

家に帰ってから、他のマクラーレンも内装見てみましたが、
大分モデルで違うんですね。今日のこの車両がステキでした。


Posted at 2020/02/16 20:57:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「出勤日恒例のプチバス旅🤩」
何シテル?   08/27 19:39
クーペが好きで、ドライブが趣味。 地図を見ながらこの道は良さそう。とにやにやします。 すきあらば、ロングドライブに行きます。 最近はダムをルートに絡め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最初の愛車はコレだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 20:55:49
パワーチェック。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/01 11:37:40
karana's Home Page. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/19 21:19:07
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ ケイト (アウディ TT クーペ)
アイビスホワイトの美人さんです。 マトリクスLEDと革シートがお気に入り。 大事に乗り ...
ホンダ CR-Z ジュリー (ホンダ CR-Z)
プレミアムノーザンライツバイオレット・パールです。 鮮やかな紫だったり、ブラウンがかっ ...
ホンダ プレリュード ルーシー (ホンダ プレリュード)
10万キロ超えでやってきました。 プレリュードでなかなか見ない暖色系。ボルドーレッドパー ...
ホンダ プレリュード タロ (ホンダ プレリュード)
一番溺愛した車両です。 5th PRELUDE(BB8)4WS付きAT。 仕様は純正ノ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation