• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

karanaのブログ一覧

2014年06月26日 イイね!

もらいもの♪

もらいもの♪  職場の方から頂きました。

ちゃんとスライドドアと、リアのドアが空きます。
なかなか良くできててテンション上がりました。
周りはもちろん半分苦笑いです。

捨ててるポイントがある人は、ぜひkaranaさんに
クール宅急便バージョンを(笑)
Posted at 2014/06/26 22:28:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月25日 イイね!

サーキットの狼ミュージアム。

チケットを親戚の方から頂いたので、行ってみました。
ですが、この年代は全く無知です。

どうかなぁ。楽しめるのかなぁ?と思っていたのですが、
スタッフの方が1台ずつ丁寧に解説してくれたので、
ほほぅ。なるほどー。すごーい。と楽しく見てまわれました。

あっという間に約2時間。
それぞれの車に魅力はありましたが、これは多分デザインで惹かれた3台。

色んなところががばっと開く、ランボルギーニのミウラさんと、

容赦ない感じのする、デ・トマソパンテーラさん。

あとプレスラインがビシッと入ったマセラティカムシンさま。


写真は微妙かもしれませんが、実物の存在感は独特でした〜。
Posted at 2014/06/25 22:38:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年06月22日 イイね!

ジュリーさんメンテ。

今日はディーラーさんにも行きました。

必須だったのはオイル交換&点検。
おまけというか、ついではこちら。

サイドシルガーニッシュクリップの交換>2本折れてた。
助手席ドアポケットのふた>いつの間にか無くなってた。
エバポレーター洗浄>雨の翌日とか、エンジンかけた直後が気になる。
エアコンフィルター交換>ものすごく汚れてた。
室内消臭、抗菌、防ダニコート>キャンペーンで1000円だった。

だんだん、オイル交換前後で変化が出てくるようになりました。
大人になってきたのかな(笑)
Posted at 2014/06/22 23:14:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 通常メンテナンス | 日記
2014年06月10日 イイね!

ツーマンセル。

と文字を読んで、
暴れん坊マンセルが2人=無敵、もしくは収拾がつかないこと。

と思った私は如何なものか。
Posted at 2014/06/10 20:25:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年06月09日 イイね!

届きました!

届きました!
絶妙な紫でなかなか素敵♪
とっても気に入りました。

これでまた1000枚(笑)
Posted at 2014/06/09 21:59:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「昨日、岩手の松川大橋を見に行きたい!って思ったら、今日届いた冊子の表紙がその近くの三ツ石山でした。これは行けっていうことなのかな~(´艸`*)」
何シテル?   08/08 21:27
クーペが好きで、ドライブが趣味。 地図を見ながらこの道は良さそう。とにやにやします。 すきあらば、ロングドライブに行きます。 最近はダムをルートに絡め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1 23 45 67
8 9 1011121314
15161718192021
222324 25 262728
2930     

リンク・クリップ

最初の愛車はコレだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 20:55:49
パワーチェック。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/01 11:37:40
karana's Home Page. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/19 21:19:07
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ ケイト (アウディ TT クーペ)
アイビスホワイトの美人さんです。 マトリクスLEDと革シートがお気に入り。 大事に乗り ...
ホンダ CR-Z ジュリー (ホンダ CR-Z)
プレミアムノーザンライツバイオレット・パールです。 鮮やかな紫だったり、ブラウンがかっ ...
ホンダ プレリュード ルーシー (ホンダ プレリュード)
10万キロ超えでやってきました。 プレリュードでなかなか見ない暖色系。ボルドーレッドパー ...
ホンダ プレリュード タロ (ホンダ プレリュード)
一番溺愛した車両です。 5th PRELUDE(BB8)4WS付きAT。 仕様は純正ノ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation