• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

karanaのブログ一覧

2018年09月08日 イイね!

お久しぶりです。

今日は普段なかなかお会いできないSオーナーさんがBaseMで作業予定。
長くかかるようなので、お昼をご一緒して作業見ながらダベリ会です。
到着したら、もうひとりたまにしか会えない方もいました♪

皆さんS2000のオーナーさんですが、車両は大分違いますね。
各車各様というのかな。
でも誰も降りそうにない。っていうのが共通ね(笑)
Posted at 2018/09/08 22:11:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2018年09月05日 イイね!

やっぱりか。

週末のAudiイベントで、おみやげ?にボトルを頂きました。
Audi Collectionで販売しているちゃんとしたものです。


今使ってるのを新しくできるな♪と思っていたのですが、
家に帰って開けてみると、、、大きくない?
容量は500ml。手に持った感じがイヤな予感。

ケイトさんに持って行ってみたところ、、、

あーやっぱり? 途中までしか入りませんでした。
残念(^^;)
Posted at 2018/09/05 21:00:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年09月01日 イイね!

Audi driving experienceしてきました。

参加したのは、Circuit trial Training session というプログラムです。

到着して、そのまま受付としっかり車検&空気圧調整して頂き、ラウンジへ。
簡単な座学、P2でのパイロンスラローム、非定常円(オーバル)の練習が午前。

午後は、両コースのタイム計測1回ずつと、
本コース3周×2回で先頭を入れ替えながらの先導走行。

最後にインストラクターの運転するS4の助手席体験でした。

思っていたよりも、車もコンチネンタルのタイヤも大丈夫なんだと実感できました。
先導走行も初めてのコース+私&ケイトなら十分。
初の200㎞オーバーも体験できたし、
今回の感想は、まさにタイトル通りでした。


スタッフの方も多くて困ることはないし、どこにもドリンクの準備があり、
ラウンジでは軽い朝食、種類の多いオシャレなランチ。
一番ありがたかったのが、最後の走行後のデザートとコーヒー。

参加するときにちょっと高いかな。と思った参加費も全然納得でした。
他の参加者の方とも、ラウンジや見学中にお話しできたのも良かったです。

後からタイム計測結果を見たら、参加車はほぼRSかS系でした。
条件がラインオフの状態と知って、私が微妙に心配してた
ブレーキとか全然大丈夫な訳ね。

走行時間が限られるので、集中して乗れたと思います。
なんだか今までのテスト受けてる感じでした。
ずっと同乗OKだったので、今度はダンナさんと行きたいかな。
関連情報URL : https://www.audi.jp/ADE/
Posted at 2018/09/02 14:09:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会・スクール | 日記

プロフィール

「@benkeys(ベンキーズ)サン 一度乗って🥰違いを体感してみたい〜。」
何シテル?   10/25 20:06
クーペが好きで、ドライブが趣味。 地図を見ながらこの道は良さそう。とにやにやします。 すきあらば、ロングドライブに行きます。 最近はダムをルートに絡め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
234 567 8
910111213 1415
16171819202122
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

最初の愛車はコレだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 20:55:49
パワーチェック。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/01 11:37:40
karana's Home Page. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/19 21:19:07
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ ケイト (アウディ TT クーペ)
アイビスホワイトの美人さんです。 マトリクスLEDと革シートがお気に入り。 大事に乗り ...
ホンダ CR-Z ジュリー (ホンダ CR-Z)
プレミアムノーザンライツバイオレット・パールです。 鮮やかな紫だったり、ブラウンがかっ ...
ホンダ プレリュード ルーシー (ホンダ プレリュード)
10万キロ超えでやってきました。 プレリュードでなかなか見ない暖色系。ボルドーレッドパー ...
ホンダ プレリュード タロ (ホンダ プレリュード)
一番溺愛した車両です。 5th PRELUDE(BB8)4WS付きAT。 仕様は純正ノ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation