• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

karanaのブログ一覧

2019年03月23日 イイね!

東北オフと便乗遠征。

関東が日程合わなそうなので、東北オフに参加させてもらいました。
金曜日をお休みして前のりです。

せっかくだから。とドライブルートにダムを絡めてみました。
仙台宮城ICで降りて、以前寄ったことのある大倉ダムから、
七北田ダムに向かいます。

この日のベストショットかな♪
七北田ダムの駐車場に入る瞬間、あれ。ここも寄ったんだった。
と思い出しました。

その先宮床ダムに立ち寄った時に、ちょっと休憩&甘味補給したくて、
検索したら、次に向かう南川ダムの近くにカフェ発見!

近くにあって欲しい。と思う雰囲気の良いカフェでした♪
コーヒー&ケーキも美味しく、ネコさんが3匹もいます。

南川ダムの後、まだちょっと時間があります。
地図を見ていると、西側に山に向かう道があります。
抜けられはしないけど、ハイドラのチェックポイントのダムもある。
行ってみよう!

それがこれ。この先にあったのですが、積雪で通行止めでした。
別ルートも工事中であきらめ。

他には?と地図を見ると、牛野ダムというのがありました。
向かってみると、ここは湖畔でキャンプができるみたいで
大勢の方が来ていました。焚火を見ると混ぜて欲しくなります。

この日は暗くなってきたし、これで終了。

翌日。ケイトさんは雨あがり状態。リアウィング上は凍っていました。
折角仙台に来たんだし、海を見に手樽海浜公園に向かいました。

向かうルートも良い場所ですがなんせ寒い。
泥も上乗せされたケイトさんをここで拭き上げしまして(笑)

次はダンナさんからのリクエスト「萩の月」を松島でゲットし、
惣の関ダムに寄りました。

こじんまりした程よいサイズ感。

この後、ちょっと遠回りの山ルートで街中に出て、泉スマートICからのりました。
寒かったけれど、なんだかあっという間の数時間。
皆さまお疲れさま&ありがとうございましたm(__)m

帰りはずっと海沿いを。
南相馬鹿嶋SAで美味しい食事をして帰りました。

2日で850㎞のドライブ。
ケイトの総走行距離は20000㎞を超えました。めでたい♪
Posted at 2019/03/23 23:54:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2019年03月14日 イイね!

懐かしのタロ。

某氏からリクエストがあって、昔のパワーチェックの写真を探しました。


タロはSiRなので、200psがカタログ値でした。
当時の走行距離は175,000km で全くのノーマル。187psならまずまずでしょう。

懐かしいな。やっぱりカワイイ♪
Posted at 2019/03/14 22:13:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「顔はこんな感じ〜」
何シテル?   08/03 15:49
クーペが好きで、ドライブが趣味。 地図を見ながらこの道は良さそう。とにやにやします。 すきあらば、ロングドライブに行きます。 最近はダムをルートに絡め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
3456789
10111213 141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最初の愛車はコレだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 20:55:49
パワーチェック。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/01 11:37:40
karana's Home Page. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/19 21:19:07
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ ケイト (アウディ TT クーペ)
アイビスホワイトの美人さんです。 マトリクスLEDと革シートがお気に入り。 大事に乗り ...
ホンダ CR-Z ジュリー (ホンダ CR-Z)
プレミアムノーザンライツバイオレット・パールです。 鮮やかな紫だったり、ブラウンがかっ ...
ホンダ プレリュード ルーシー (ホンダ プレリュード)
10万キロ超えでやってきました。 プレリュードでなかなか見ない暖色系。ボルドーレッドパー ...
ホンダ プレリュード タロ (ホンダ プレリュード)
一番溺愛した車両です。 5th PRELUDE(BB8)4WS付きAT。 仕様は純正ノ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation