• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

karanaのブログ一覧

2023年04月25日 イイね!

(番外編)東京みなと丸

(番外編)東京みなと丸ちょっと縁があって、みなと丸に乗れることは知っていました。
ふと日曜日の夜に思い出して予約ページを見てみると、今日が結構空いていたので申込してみました。

カッコいい大型クルーザー♪ 
東京都の視察船です。


1時間15分かけてゲートブリッジあたりまでの、東京港に見える施設や役割、船の解説を聞くことができます。(遊覧ではありませんが無料)

普段全く知らない情報が盛りだくさんなので、楽しかったです。
・各ふ頭での取り扱い品と船の話
・品川火力発電所
・大井火力発電所が廃止
・各コンテナのサイズ(日通含み)
・MAERSK の読みがマースク
・ワンハイラインズの読みとコンテナが合致
・信号が8か所 F・O・I の意味
・ガントリークレーンのオペレータ=ガンマン

今日のホットキーワード(私の)
・RORO船
・ケーソン 

東京国際クルーズターミナルとか行ってみたくなりました。
人混みが気にならなければ、「東京みなと祭」とかいいかもしれない。
https://minato74.tokyo/
Posted at 2023/04/25 21:03:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2023年03月18日 イイね!

ふぶき。困った異臭 (*´Д`)

先月もてぎ走行後にピットに戻ってきたふぶきがくさい!

ブレーキやオイルの臭いではなく、若干ガソリンとガス?っぽいにおい。
(知ってる人は、まーくんの後ろを走った時の臭いに近い)
帰りダンナさんが乗っていても、停まると車内に入ってきて臭いとのこと。

で、この日モータークラブさんで原因を探ってみることに。
高速使っていったのですが、やはり信号待ちでは車内が臭くなります。



エンジンかけて上げて確認しましたが、、、
マフラーからの排気臭は問題なし
エキマニや触媒あたりの接合部分は異常なし
ガソリンやオイル類の漏れもなさそう。
車の下では全くにおいしない。

下してエンジンルームに顔を突っ込むと、黄色〇のところなら若干においます。
それ以外のところでは臭いはしません。


臭いの種類的にブローバイガス?ということで、キャッチタンクへの配管をチェック。水色〇の部分が若干緩んでいたので、締めてもらいました。
ただ、帰りも同じ匂いがしていたので、まだ様子見が必要です。

あとは、、、エンジンプラグのゆるみはなかったですが、
白いプラグカバーを外すと、オレンジ〇のヘッドカバーのボルト?周辺からオイルがにじんで内側を伝っていました。

そのあたりはどっちみち。なのでパッキン類の交換をするのと、
もし様子見で改善しなければ、キャッチタンクへの配管を一度戻しても良いかも。

ってな感じです。
他に原因につながりそうなチェックポイントがあれば、ぜひコメント下さい。
(^^ゞ
Posted at 2023/03/19 14:30:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2023年02月25日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!2月25日で愛車と出会って5年。
この1年の愛車との思い出は、、、

■増えたダムカード
26枚。奈良俣(みなかみ)、湯西川、月山のイベント記念カードとか、小渋ダム見学絡み、赤川スタンプラリー。
千葉の未取得分。

■この1年でこんな整備をしました!
今年は車検、エバポ洗浄。ウォーターポンプ交換。
毎度のタイヤ、ブレーキパッド、オイル交換(適宜)
コーティングメンテナンス。

■愛車のイイね!数(2023年02月25日時点)
495イイね!

■今年メンテナンスするところは。
明日タイヤ交換。
ブレーキキャリパーチェック
きっとFブレーキローター交換
ヘッドライト研磨とプロテクションフィルム。(UV対策)

■愛車に一言
今日111,111kmを超えちゃったね。
まだまだよろしく🥰

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/02/25 20:07:10 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年12月25日 イイね!

もてぎ練習

私たち年末年始は毎年よくもてぎにいます。
スクールだったり走行イベントだったり。
今年は忙しくて全然走るとか考えられなかったので、またリハビリからです。

早めに行って上で食事とちょっとふらふらした後、サーキットクルーズに参加しました。
会員は800円だしね。

先導車は前期のレジェンド様でした。

ダンナさん運転でセルフ講習会にちょうどいいw
年間トータルで何周走ってるんでしょうね。

で、そのあと準備して。

走りましたが、、、なんだか怖くてダメダメでした(/ω\) 

どう走ったらいいかは理解したけれど、操作が追い付いてません。
なんだか飛んでいきそうに思えて。。。もっともっと走ります(*´Д`)

今日はとても空いてて気持ち的には助かりました。
あと、新しい走行申込&決済&シール貼る流れも分かったし。
年末までにもう1回行けるかな。

追記: 忘年会明けの30日に行ってきました。
Posted at 2022/12/25 23:49:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2022年12月23日 イイね!

Audi Sport Owners Group Meeting 2

午前中の予定が終わり、お昼はお寿司をいただきました♪
ちょっとまったり。で、同じテーブルになった方とお話したいけれど、マスク外してるし、食べてるタイミングで話しかけたら悪いかなとか、まだちょっと考えちゃいますね。

その代わりショートコースでは、外だしストーブもあったりして、以前お見かけした方とお話できたりもしました。


2回の体験走行は、片方は前に乗って気になったRS3、もう1回はケイトさん。

RS3はとにかく運転しやすく、下りの直線が気持ちいいです。
違いが何といえないけれど、私セダンのほうが好きかも。


ケイトさんはここが初なのもあって面白かったです。

先頭のインストラクターが走り方を無線でフォローしてくれますが、上った後の向きとかなかなか難しいですね。
マンツーマンで引っ張ってほしい(´ー`)

最後にパイロンスラロームのタイムトライアルにRS Q3でチャレンジ。
これは全くダメダメでしたー。三郎丸ほどでないにしても動きに慣れないw

苦手なので参加しなかったけれど、他にもタイヤ交換チャレンジとか、レーシングシミュレーターもありました。

夕方のクロージングはスイーツとコーヒーで一息つきながら。
とても貴重な楽しい1日を過ごせました♪
こういうイベント、やっぱりAudi Sport好きになっちゃいます。
Posted at 2022/12/23 23:59:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「シオシオ😄」
何シテル?   08/24 17:56
クーペが好きで、ドライブが趣味。 地図を見ながらこの道は良さそう。とにやにやします。 すきあらば、ロングドライブに行きます。 最近はダムをルートに絡め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最初の愛車はコレだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 20:55:49
パワーチェック。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/01 11:37:40
karana's Home Page. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/19 21:19:07
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ ケイト (アウディ TT クーペ)
アイビスホワイトの美人さんです。 マトリクスLEDと革シートがお気に入り。 大事に乗り ...
ホンダ CR-Z ジュリー (ホンダ CR-Z)
プレミアムノーザンライツバイオレット・パールです。 鮮やかな紫だったり、ブラウンがかっ ...
ホンダ プレリュード ルーシー (ホンダ プレリュード)
10万キロ超えでやってきました。 プレリュードでなかなか見ない暖色系。ボルドーレッドパー ...
ホンダ プレリュード タロ (ホンダ プレリュード)
一番溺愛した車両です。 5th PRELUDE(BB8)4WS付きAT。 仕様は純正ノ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation