純正オーディオから、純正マッキントッシュに自作換装完了(本体編)
やっとのことで、マッキントッシュのヘッドユニットとアンプを取付けました。
アンプの取付の場所は、シートの下にありました。ネジもちゃんとあって、簡単でした。
配線の問題など、数々の困難を乗り越えて、ついにという感じです。
やれば出来るもんですね!
イルミもなかなかの高級感、ハンドルのサテライトスイッチやオートドライブ(※これは配線が完了してません)と、満足いく仕上がりになりました。
さて、音ですが、ノーマルスピーカーだとインピーダンスも違うんで、多少かわったような気がする程度です。
やはり、スピーカー変えないとだめっすね***
※(純正は4Ωで、マッキンは8Ωなのでそのまま付けると壊れちゃうのではという人もいますが、自分の中学の頃から始めたアマチュア無線の中身いじりで培った経験からすれば、本来の性能が出切らない程度で、壊れるとは思えません。だいたい、ノーマル品は、わざわざ4Ωの抵抗足すほどのスピーカーでもありません。)
*** そこで、前の右ドアのツイーター二つと、ウーハーをマッキン純正に交換したら、結構よくなってきました!。
しかし、本日は、全部交換するには、時間がないのでとりあえずここまです。
やはりスピーカーが問題ですね。ノーマルスピーカーは玩具みたいなのが付いてました。
とりあえず、デットニングキッドとスピーカーのペースを買ってきましたので、次の休みの時にいっきにドア四枚仕上げようと思います。
![]() |
スバル レガシィツーリングワゴン 2007 tuned by STI |
![]() |
ミニ MINI ついに夢のミッションJCWを遊び衝動買いしてしまいました!なんかミッションの走りが凄いで ... |
![]() |
その他 その他 TW200を改です。 エンジはセローの六速を、ハイコンプとポート研磨でしあげて乗せ換えて ... |
![]() |
ホンダ オルティア 10年と120,000km乗った、オルティアです。 凄く気に入っていた、いい車でした! ... |