• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つきみだいふくのブログ一覧

2016年05月29日 イイね!

鯖街道 熊川宿と道の駅巡り

鯖街道 熊川宿と道の駅巡り
早朝から洗車して・・・ 今日はどこに出かけようか??? サミットも終わったので高速道路は・・・ 混むだろうなぁ~~~ 取りあえずは西に向かって下道をトコトコ 国道23号線(名四国道)はガラガラ^^そのまま津まで向かって 道の駅“津かわげ”へ・・・ここは4月にオープンしたばかりで大変な賑わい ...
続きを読む
Posted at 2016/05/30 03:51:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年05月23日 イイね!

またまた道の駅巡り

またまた道の駅巡り
今回の道の駅巡りは・・・ 先ずは薬師寺に写経を納め それから一気に吉野方面に。 奈良市からだと流石に時間がかかりる・・・。 最初の道の駅に行く途中に‟高取城跡”の看板が! でも城跡には寄ることが出来ないので有名な武家屋敷跡で・・・。 壁が“なまこ”ではないのがちょっと特徴的です。 紅葉の ...
続きを読む
Posted at 2016/05/24 18:56:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年05月16日 イイね!

キリ番と道の駅巡り

キリ番と道の駅巡り
キリ番33000kmになりました! 一度のドライブの距離がやっぱり多いのかな? このままだと12月の車検までに40000km??? 今日は静岡西部(浜松市天竜周辺)の道の駅巡りです。 新東名長篠設楽原で先ずは小休止 新東名を降りて険道(県道47号線)47号線から9号線に入って着いたところが・ ...
続きを読む
Posted at 2016/05/17 01:09:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年05月15日 イイね!

御前崎ドライブ

御前崎ドライブ
近くでなかなか行けなかった所・・・。 御前崎・・・ 地図で見るとやっぱ遠い・・・ 魚介類が美味しいと聞いていたので 意を決して訪れることに・・・ 先ずは道の駅“風のマルシェ御前崎” 道の駅に着くまでに風力発電所がチラホラ(写真はないです) 途中で海岸沿いを走ったりして気持ちの良いドライブ ...
続きを読む
Posted at 2016/05/17 00:28:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年04月26日 イイね!

桜えびと道の駅巡り

桜えびと道の駅巡り
混むのを承知で・・・ 静岡の由比に行ってきました♪ 目的は今が旬の桜えび! 以前訪れた“ごはん屋さくら” 2年前と違って店が新しくなってました。 1時間40分待ってようやく店内へ 他の人は“桜えび定食”をオーダーされますが・・・ 今回は“二色丼”&“単品で桜えびのかき揚げ” 結構な ...
続きを読む
Posted at 2016/04/26 21:43:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年04月18日 イイね!

今年の花見総括。。。

今年の花見総括。。。
今年の花見はちょっとはずれ??? 晴れだと思えば仕事・・・ 休みだと雨! 良い天気に恵まれなかったかも??? 先ずは4月10日近所の堤防・・・ 毎年ライトアップされて年々綺麗になってます。 田舎なのでブルーシート広げて花見している人はいません♪ 近所でこんなに綺麗なら態々出かける ...
続きを読む
Posted at 2016/04/18 23:30:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年04月04日 イイね!

怒涛の道の駅巡り

怒涛の道の駅巡り
今日は花見に出かけようとしましたが・・・ 日曜日なので何処に行っても人がいっぱいなので・・・ 怒涛の道の駅巡りに! 今日は滋賀県の道の駅巡りです♪ 高速を使わず下道をトコトコ・・・ 先ずは“奥永源寺渓流の里” “とび太くん”と“とび子ちゃん”がお出迎え 滋賀県にはやたらとこの看板がたくさ ...
続きを読む
Posted at 2016/04/04 11:37:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年03月31日 イイね!

夜の花見♪

夜の花見♪
今年初めての花見に行ってきました♪ 去年も訪れた愛知県岡崎市の“奥山田のしだれ桜” ここは気軽に訪れることが出来て結構な大木! 夜に見ると幽玄さが際立ちます…。 駐車して車を降りるといきなり暗闇に桜が浮かびあがってるように見えます。 近くで見ると相変わらずすごい迫力です。 枝を支え ...
続きを読む
Posted at 2016/04/04 03:58:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年03月29日 イイね!

ぶらっと道の駅巡り

ぶらっと道の駅巡り
昼までゴロゴロしていたけど・・・ 天気も良いのでちょっとお出かけ 岐阜県の南部(美濃地方)の道の駅巡り これで残すは岐阜県は飛騨地方のみ 飛騨地方を制するほうが大変ですが・・・ 先ずタイトル画像の道の駅“可児ッテ”地元の特産物里芋コロッケがありました♪ 次に訪れたのが道の駅“日本昭和村” ...
続きを読む
Posted at 2016/03/29 22:10:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年03月18日 イイね!

愛知県制覇!

愛知県制覇!
愛知県で最後まで行く機会がなかった道の駅。 苦節11年??? やっと愛知県の道の駅を制覇しました。 愛知は道の駅が少ない割には 山間部に道の駅が多いため訪れるのが面倒な地域でした。 愛知県新城市にある道の駅‟つくで手作り村” アバルト500が停まっていたので一緒にパチリ(むちゃくちゃ格 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/20 21:28:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「半田赤レンガ建物(早朝撮影の時のオリジナル) http://cvw.jp/b/626636/42074216/
何シテル?   10/17 20:05
基本的にメーカーで車を選ぶことはありません。 その時の、自分の好みと、拘りに合致したものならOKです。 値段は安いに越したことはありませんが・・・ 昔は、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2016桜旅 秋田編(角館~八郎潟~入道崎~由利) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 00:52:56
小豆島編~オリーブドライブ備忘録(2)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/08 02:19:21
メルセデス・ベンツ(純正) フロントグリル(ナイトパッケージ用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/11 06:41:04

愛車一覧

マツダ CX-5 黒いカモメ号 (マツダ CX-5)
今回はカモメマークの車に乗ることに・・・。 オルガンアクセルペダル Aピラーの立ち上がり ...
メルセデス・ベンツ Aクラス ミズスマシ号 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
まさかまさかのメルセデス・・・ 一番安価ですが バリューパッケージ セーフティパッケージ ...
フォルクスワーゲン アップ! ごまめ号 (フォルクスワーゲン アップ!)
何も付いていないけど、乗ってみると シンプルイズベストと感じてしまう車です。 基本性能は ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
アンチトヨタがトヨタ車に乗るとは・・・ 車の出来はさすがにトヨタ! この値段でハイブリッ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation