• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つきみだいふくのブログ一覧

2014年06月10日 イイね!

コストコの帰りに寄り道

コストコの帰りに寄り道
夕方コストコに買い物に行った帰り道・・・。 セントレアに寄ることに! 展望デッキから飛行機を撮りたくて・・・ 平日だとやっぱり空いている(天気も悪いし!) 展望デッキの先端まで行こうと歩いてると・・・ 見慣れない飛行機が・・・ あっ!ドリームリフターだ! ちょっと小走りにデッキの先頭まで行 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/11 00:27:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年06月09日 イイね!

念願の・・・。

念願の・・・。
以前から行きたかった田子の浦漁港。 言わずと知れた“しらす丼” 平日なら空いているし水揚げした直ぐのしらすを・・・ あぁ~解凍のしらすだった(この日は漁がなかったとのこと) でも来たからには食べることに・・・ 漁港の中にフードコートっぽくあるので簡素です^^ 漁船が沢山停泊して ...
続きを読む
Posted at 2014/06/10 13:40:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | A180 | クルマ
2014年06月02日 イイね!

散歩

散歩
愛知健康の森は犬の散歩コース ここに行くと犬もちょっとテンションあがります♪ 都会だとこういうところが少ないので 近所にこういうところがあるとありがたいですね。 一度散歩に出ると公園を一周し、家からの距離が5kmは超える程度になります こんな小型犬なのにまったく疲れを知らないのには困るのです ...
続きを読む
Posted at 2014/06/03 00:40:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年06月01日 イイね!

知多半島ウロウロ

知多半島ウロウロ
朝からA180とup!を洗車して 終わったのが昼前・・・。 何処に行こうか・・・ 取り敢えず師崎まで行くことに・・・ しかし暑い!真夏じゃん! 師崎についてタコ飯と大あさり焼きを食べてから 羽豆岬から海眺めてみてもやっぱり暑い! 適当に師崎港をウロウロしてると変わった船が・・・。 師 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/02 00:25:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年05月26日 イイね!

薬師寺に・・・

薬師寺に・・・
毎月訪れる薬師寺。 よく続いているもので 今回で39回目! 今日は雨の平日・・・ 観光客は少なかったですね。 毎回の目的・・・。 これです ↓ 写経です。中々普段筆を持つこともないので非日常を体験出来て嵌ってます。 何回やっても字は汚いですが・・・。 写経が終わると薬師寺境内をウロウロ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/27 01:01:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年05月26日 イイね!

キリ番7000km

キリ番7000km
東名阪道を走ってる時に7000kmになりました。 毎月のペースが若干下がってきたような・・・ このペースだと年/18000kmぐらいかな?
続きを読む
Posted at 2014/05/27 00:40:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | A180 | クルマ
2014年05月19日 イイね!

国の天然記念物

国の天然記念物
5/16の朝刊の地方版にカキツバタの記事が。 国の天然記念物に指定されている 小堤西池(刈谷市井ケ谷町)のカキツバタ群落で 京都の大田の沢、鳥取県岩美町の唐川と並ぶ カキツバタの日本三大自生地の一つで 平日を狙って行ってみることに・・・。 カキツバタ群落の近くの洲原公園に車を停めて歩くこと20分 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/20 22:58:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年05月18日 イイね!

試し撮り(外出編)

試し撮り(外出編)
天気も良かったので 愛知健康の森へ・・・。 歩いて15分ぐらいなので 犬の散歩にはちょうどいい距離♪ ついでにカメラも持っていきました。 今までのカメラだと走ってる犬にピントが合わずいつもブレブレ 今回も何回かブレましたが犬にピントが合うと動いていても カメラが自動的に追ってくれるのでそれなり ...
続きを読む
Posted at 2014/05/18 20:52:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年05月18日 イイね!

試し撮り

試し撮り
仕事が忙しくてカメラも触れず・・・ 出かけることもできず・・・ 早くいろんなものを撮ってみたいが それも叶わないのであれば・・・ 部屋で試し撮り! 取り敢えず同じポジションで絞りだけ変えて撮ってみました。 モデルは愛知県岡崎市出身キモキャラ“オカザエモン”さんです。 レンズ: AS-F NIK ...
続きを読む
Posted at 2014/05/18 10:00:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年05月14日 イイね!

カメラバック

カメラバック
カメラも新しくなったので カメラバックも新しくしました NikonDirectショップにあった Nikon×CRUMPLERのコラボ商品です カメラバック的にはカメラ本体+レンズ1本ないし2本しか入りませんが 財布入れたりカメラ以外の物を入れてちょうどいい感じ♪です 見た目もバ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/14 00:26:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「半田赤レンガ建物(早朝撮影の時のオリジナル) http://cvw.jp/b/626636/42074216/
何シテル?   10/17 20:05
基本的にメーカーで車を選ぶことはありません。 その時の、自分の好みと、拘りに合致したものならOKです。 値段は安いに越したことはありませんが・・・ 昔は、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2016桜旅 秋田編(角館~八郎潟~入道崎~由利) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 00:52:56
小豆島編~オリーブドライブ備忘録(2)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/08 02:19:21
メルセデス・ベンツ(純正) フロントグリル(ナイトパッケージ用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/11 06:41:04

愛車一覧

マツダ CX-5 黒いカモメ号 (マツダ CX-5)
今回はカモメマークの車に乗ることに・・・。 オルガンアクセルペダル Aピラーの立ち上がり ...
メルセデス・ベンツ Aクラス ミズスマシ号 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
まさかまさかのメルセデス・・・ 一番安価ですが バリューパッケージ セーフティパッケージ ...
フォルクスワーゲン アップ! ごまめ号 (フォルクスワーゲン アップ!)
何も付いていないけど、乗ってみると シンプルイズベストと感じてしまう車です。 基本性能は ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
アンチトヨタがトヨタ車に乗るとは・・・ 車の出来はさすがにトヨタ! この値段でハイブリッ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation