• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月19日

ワンハンド ステア☆

ワンハンド ステア☆ MYレガシィのステアリングだ☆
よく見て頂くと 右側のグリップ部が左側に比べ
異常に擦れているのが判る。

クルマ好きな人ならピ~ンと来るだろうが、私の
ドライビングスタイルは・・・
”ワンハンド ステア” なんです☆

このスタイルは賛否両論あるのですが、私は昔からこの「右手はステアリング、左手はシフト。」の
ドライビングスタイルで運転している...(汗)。

今のレガシィはAT車なので 左手がシフトにある必要は無いのですが、つい癖で コーナーや
交差点で 自分の身体が傾くのを防ぐ為、踏ん張ってるって感じなんです...。
また、私はスポーツシフトのマニュアルモードを多用する為、余計にこの癖が抜けないのです。
(せっかく後着けでステアシフトSWを装着したが 意味ナシ...(大汗))

皆さんはドライビングスタイルで何か ”癖” ってありますか???


そう言えば、S2000乗りのゴッドアームも ”ワンハンド ステア” だったなぁ・・・★
『 同じ おっさんだ...(滝汗)。 』
(↑ イニDを知らない人は意味不明???)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/05/19 21:58:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

おはようございます!
takeshi.oさん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2011年5月19日 22:05
ワンハンド ステア~。
(^_^;)

私もオートマなのにシフトに手が行ってしまいますよ~。
R2は元より、普通のオートマでもシフトダウンしたりしてますし…。
(;´∇`)

ゴッドアーム(笑)
コメントへの返答
2011年5月19日 22:23
つい癖で...(汗)

この癖を矯正する為にステアシフトSWを
着けたのに、全く使わず...(大汗)

マニュアル車の名残り(憧れ?)だったり
しませんか?(笑)

城島さん???
2011年5月19日 22:08
私は、シッカリ両手派です。峠を攻めるには、必須かと(o^^o)
コメントへの返答
2011年5月19日 22:25
←基本デス☆
あ、私は大人なので峠は攻めませ~ん♪(笑)
2011年5月19日 22:13
お疲れ様です。

タイトル見て、もしやインディちゃんが運転!
(-_☆)




…なるほど!!

R2に乗りはじめた頃は左手をよくシフトに置いてましたが、最近はほとんど両手ですね。
(;^_^A

『イニD』読みました!

『ブック●フ』で…(爆)
コメントへの返答
2011年5月19日 22:31
おこんばんは~☆

インディはテクニシャンです♪(笑)
U^t^U


私はR2に乗ってもワンハンドステアです...(汗)
あと、R2のドラポジは左足のヒザはシフト横の
コンソール部に押しつけてコーナーを踏ん張り
ます...(滝汗)

ブッ●オフって、”立ち読み”じゃないですか☆
イイ大人なんですから...(汗)
2011年5月19日 22:14
懐かしいネタが(*´∇`)(笑)

私はステアリングに親指入れないように心掛けてます(*´∇`)
ジムカやってたときに再三注意されていたので(-ロ-;)
コメントへの返答
2011年5月19日 22:35
な、懐かしいんだぁ...(汗)

さすが、ジムカ経験者的コメント~☆(笑)
そうなんですよね! 
親指が引っ掛かり、ステア操作が遅れるから
NGなんですよね~。
あと、万が一クラッシュしたらキックバックで
親指をヤラれますから...★(汗)
2011年5月19日 22:23
 私は両手ですが、送りハンドルです。(山道などですが)

左旋回時は、右肩をシートへ抑えつけながら右手でハンドルを押し込みますが左手は9時の位置のまま送り込まれるハンドルをスルーです。一定以上ハンドル切ったら左手もハンドル握って調整します。
右旋回時は逆で。

コメントへの返答
2011年5月19日 22:45
やはり両手が基本なんですよね~☆
送りハンドルは教習所で習ったかも♪

←ナイスコメです!!
ZEROさんもそう言えば、ジムカなどの
スポーツ走行経験者でしたね~☆
以前の動画でも素敵なステアさばきを
披露してました。
2011年5月19日 22:25
わかるわかる、よぉーくわかりますその感覚♪

私も「右手ハンドル&左手シフト」が基本ですね。
(あぁやっぱりおっさんだ(激汗)

パドルシフトが欲しくて(&アイサイト)F型に乗り換えたのに、A型からのクセで結局スポーツシフトばっかり使ってます。
一瞬のアクセル緩めとかのリズムが染み付いちゃってるんですね。

長距離だと時々左手に持ちかえることもありますが
あとで左肩だけ妙に凝ったりします。
慣れってすごいもんですね♪
コメントへの返答
2011年5月19日 22:54
おぉ! わかりますかぁ~♪

お仲間 発見☆ (笑)
レガ乗りの方は案外多いのかもデス!

パドルもイイですよね~☆
もう少し反応が早ければ使える装備デス。
レガはドライビングリズムが身体に染み付い
ちゃいますよね♪(笑)

私は終始 ワンハンドステアだったりします…(汗)
2011年5月19日 22:26
ステアリング(´・ω`・)エッ?

に、


もて遊ばれてます(´゚'ω゚`)ショボーン
コメントへの返答
2011年5月19日 22:58
w( ̄▽ ̄;)w

あはは。

FDのハンドリングは研ぎ澄まされた日本刀の
ようですからね~☆
日々鍛錬デス!! 頑張って~♪
2011年5月19日 23:03
私は、右ひじを窓にかけて(^.^)

トラックの運ちゃんみたい♪

ウソ( ´艸`)
両手で持ってる…ハズ
コメントへの返答
2011年5月19日 23:12
で、タオルをハチ巻きにしてるんでしょ?(笑)
(トラック野郎 1番星か...(文太汗))

基本は両手ですね~♪
2011年5月19日 23:07
癖か~あるかな~
でも山攻めた時もけっこう両手でハンドル握ってたし
あ~でも通勤時はほとんど右手で持ってるか
コメントへの返答
2011年5月19日 23:15
人それぞれ、何かしらの癖はあるはずデス☆
私もダウンヒルだったら両手かも...(汗)
ヒルクライムはワンハンド~♪
2011年5月19日 23:32
わかります(笑)

速度が一定のとき以外は、左手はついシフトレバーに…(笑)

手の位置は10時10分の位置で、左膝はセンターコンソールに密着してます(爆)



MT経験者より(笑)
コメントへの返答
2011年5月19日 23:44
わかりますか(笑)

つい握っちゃいますよね~☆(笑)
あの丸みが何とも・・・♪

足が長い訳でもないのに、つい左膝は
センターコンソールに押し付けちゃいます★
(時々痛くなってくるのでニーパット着けよかな)
2011年5月19日 23:52
『ワンハンド ステア』って聞いて、すぐにイニDのあの方を思い出しました(笑)
・・・ってことは、インディパパさんもかなりなドライビングテクをお持ちと想像しましたよ。
ステアリングが擦れるほどになるなんてすごいですね。
ちょっと助手席乗ってみたい・・・。
コメントへの返答
2011年5月20日 0:18
おや☆ あの方を御存じでしたかぁ!!
ぺんぎんぐみさんも お好きですね~♪(笑)
・・・い、いやぁ★ ゴッドハンドもゴッドフットも
持ってませんよ...(滝汗)
(同じ ”おっさん” なだけ~☆)

助手席は息子の指定席デス♪(笑)
(共にレカロ装着~☆)
2011年5月20日 13:36
うぬー(∋_∈)

元ネタが分かりませぬ。

ドライビングポジション…考えたことないですね~。

ちなみにハンドルはいつも8時20分のところで握って乗ってます(笑)
コメントへの返答
2011年5月20日 21:28
あはは。

ですよね~☆(笑)

かれこれ7年(約9万キロ)乗ってるクルマ
ですから、あちこち痛みが...(汗)

私の場合、8時20分持ちは手首が疲れて
しまうんですよ~。 (特にスジが...★)
2011年5月20日 17:34
こんばんは~

片手運転ですね~左手は、肘掛に置いてる感じです。
ちなみに、靴は脱いで運転してます。
でも、車庫入れは、何故か・・・両手ですね。
シートベルトまで癖で外しちゃいます。
コメントへの返答
2011年5月20日 21:35
こんばんは~☆

エルちゃんは運転席に肘掛けが装備されて
いるんですかぁ~。
(さすがハイウェイクルーザー☆)

え!? 靴を???(ドキン車でしたか!)
私も車庫入れ時はベルトを外しますよ。
でないと、レカロにホールドされっぱなし
なので...(汗)
2011年5月20日 18:07
お久です~☆
生きてます~☆(笑)

クセ・・・
自分だと、わかりませんが・・・
先にコメしてる方々のを見ると・・・

ステアリングは、両手持ちです。
親指は、内側には入れてません。
教習所で習ったときから、ずっとコレですね・・・(笑)


ぐらいでしょうか・・・・(汗)
あ~~!!平凡すぎるコメント?!(笑)
コメントへの返答
2011年5月20日 21:49
おぉ~☆ お久で~す☆☆
お元気でしたぁ~?☆☆☆

癖・・・
私も最近気付いたんです...(汗)
「あ、こっちだけ異常に擦れてる。」って...(大汗)

両手持ちは基本ですからね~♪
親指はフツーに運転する際は別に問題ない
ですが、スポーツ走行時はNGですね~☆


う~ん、65点かなぁ★ (笑)

プロフィール

「@もえわん さん、思った通りだ!(笑)」
何シテル?   02/09 22:54
お小遣いの範囲内でイジってます♪ 地味ィ~な弄りばかりですが、参考にしてみて下さい。 ※最近はインスタがメインになりつつありますが・・・。(汗) (「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2スピーカーどうする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 18:19:10
イグレックエンタープライズ くまもん カーシェード レッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/22 23:00:35

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
やっとこさ納車されました~☆ (2ヶ月は長かった・・・。(汗))
プジョー その他 プジョー その他
すみません ”自転車” です...。 15年以上前に購入したMTBです。 前後フルサスタ ...
スバル R2 なんちゃってア●ルト R2・・・☆ (スバル R2)
ウチの奥さんのクルマです。 「通勤&子供の送迎用にクルマ(軽)が欲しい」と言うので 私 ...
アバルト 695 (ハッチバック) 悪魔のアバルト・・・☆ (アバルト 695 (ハッチバック))
ご縁があって我が家にやって来たアバルト。 しかし、ただのアバルトではなかった!! ドイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation