• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月29日

ジュディ、ハンカチを・・・★(汗)

ジュディ、ハンカチを・・・★(汗) 今朝、ジュディが息子のポケットから落ちたハンカチを・・・
「食べちゃった...(汗)」

軍曹が慌てて取り返そうとしたが、それが裏目に出て
ジュディも慌てて飲みこんでしまった。

どうにか頑張って吐かせようとしたが 全く出て来ず、仕方なく病院へ・・・★

獣医いわく・・・
「過酸化水素水(オキシドール!)を飲ませて、もし吐かない場合は手術です。」 との事(涙)。
確かに ほっといてウ●チで出る様な大きさのハンカチではないので、素直に合意し
まずは過酸化水素水での治療を開始。

口から無理矢理に過酸化水素水を流し込み、1分ほど放置すると・・・
『ゲロゲロ~★』 出た~♪

水分を含み 大きくなったハンカチが見事に吐き出された!!(嬉泣☆)
これで手術は回避され、ホッと一安心・・・☆

その後も数回 おう吐を繰り返したジュディは 脱水症状にならない様、水分補給と
おう吐止めの点滴を首から投与。
すると、まるで ヒトコブラクダの様に首すじが と膨れた...(大汗)
「せ、先生! コレ、大丈夫なんですかぁ???」

どうやら血管からでなく 脂肪面(?)から吸収させる様で、確かに徐々に小さくはなったが
ジュディがチョッと・・・

『マッチョになった...☆(滝汗)』

※ホントは今日のブログは、”カングーの3ヶ月点検&プチオフ会” をネタにしようとしましたが、明日UPします...(汗)
(ぽんふじさん、kangroove76さん、今日は本当に御免なさ~い★)
ブログ一覧 | 暮らし/家族
Posted at 2012/07/29 19:24:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2012年7月29日 19:36
『何シテル?』に書いてあったので心配でしたが、ちゃんと吐き出したんですねぇ。

手術にならなくて良かったです。
(^_^;)
コメントへの返答
2012年7月29日 20:19
ご心配ありがとうございます・・・☆
マジでヤバかったデス...(汗)

手術となると、費用面もかなり...(滝汗)
2012年7月29日 19:36
無事でなにより。。

うちにも、ビービー弾を鼻に入れたら出てこなくなって、耳鼻科にかかった誰かがいたような・・・・

という、このオヤジも床屋さんで、フックに指入れたら抜けなくなって・・・

なーんて、こともあったかもしれない。。。
コメントへの返答
2012年7月29日 20:22
ご心配ありがとうございます・・・☆

あ~、BB弾はけっこう危険ですよねぇ。
コロン! って入ってっちゃいますね●

(´゚ω゚):;*.':;ブッ
フックですかぁ...(汗)
2012年7月29日 19:49
女王ジュディにこんなことが・・・
無事に吐いてくれて良かったです。

小さいうちは誤飲誤食、あるんですよね・・・
うちの福は10歳になってもしょっちゅうやってますが・・・
(よく今まで無事で生きてたな、と家じゅうの共通認識です(汗)

皮下注射での栄養補給、大もやったことありますよ。
胃腸への負担にならず、こっちのほうが体に優しそうです。
1日で小さくなりましたよ♪

手がかかるほど可愛さも増していきますから、ということで(^^ゞ
コメントへの返答
2012年7月29日 20:27
お転婆にも程がありますよね...(汗)
でも、こればっかりは わんこの責任でなく
飼い主の責任ですよねぇ...(滝汗)

インディは全くこの心配は無かったので
チョッと油断してました★

お~!
皮下注射での栄養補給でしたか♪
この治療法を知らない私と軍曹は、かなり
ビビりましたよぉ...(汗)
暫くは注射したトコから 黄色い液が
ピューピュー出てたし...(滝汗)

でも、ますます愛情が湧きましたね・・・☆
2012年7月29日 19:53
よかったー!
よかったー!

本当に・・・良かったー♪

ウチのも・・・『ダメ!』っていうと飲み込む癖が(汗)
コメントへの返答
2012年7月29日 20:29
ご心配ありがとうございます・・・☆
(T▽T)

避妊手術は仕方ないと思ってましたが
この様な 飼い主の失態での手術だけは
避けたかったので...(汗)

わんこも驚いちゃうと、思わず飲み込んで
しまいますからね・・・★
2012年7月29日 20:01
良かったです、ほんと良かったです!!

うちもフェレット飼ってるので、気持ちわかります!

いやー、良かった!
コメントへの返答
2012年7月29日 20:32
今日は短い時間でしたが 色んなお話が
出来て、ホント楽しかったデス♪
ぜひ、またご一緒しましょう・・・☆

おぉ! 
フェレットと一緒に暮らしてましたか♪
表情が可愛いですよね~。
2012年7月29日 20:01
手術にならなくて良かったけど、そのマッチョな膨らみは心配だけど、吸収されて元に戻るのね?

ジュディちゃん、なかなかのお転婆っ子だね(^^)
コメントへの返答
2012年7月29日 20:34
ご心配ありがとうございます・・・☆
私も心配してましたが、段々と凸が
小さくなってきました。(笑)

ヤバいくらい お転婆ちゃんデス...(滝汗)
2012年7月29日 20:40
いやぁ、良かったです!
オフ会はいつでもできますので、また今度いろいろとお話しましょう!

うちの娘、ジュディちゃんの虜になると思われます(爆
コメントへの返答
2012年7月29日 20:44
ご心配ありがとうございます・・・☆
kangroove76さん、今日はせっかく来て
頂いたのに チョッとしかお話が出来なくて
ホント申し訳ありませんでした...(汗)
(しかも二日酔いだったみたいだし★)
また今度 改めてゆっくりとお話したい
ですね~♪
娘さんの為にもジュディの登場回数を
増やしますね・・・☆(笑)
2012年7月29日 20:58
インディパパsama~!

あらら!
そんな事が…

大事に至らなくて何よりです。。
子供と同じなのかなぁ~??

bay
コメントへの返答
2012年7月29日 22:20
ベイテクsama~!

マジで
泣きそうになりました...(汗)

パピー犬の誤飲は一番気をつけなくては
いけなかったのに、飼い主失格ッス...(涙)
ゴメンよ、ジュディ・・・☆
2012年7月29日 21:22
無事に吐き出して良かったですね(^^
うちも以前、さくらが生理中にナプキンを食べてしまい、あわや切腹か・・・という事がありましたが、翌日うんちから出てきて事なきを得ました。
特に若いわんこはなんでも口にしちゃうので、要注意ですね~(^^ゞ
コメントへの返答
2012年7月29日 22:23
ご心配ありがとうございます・・・☆

おぉ!
さくらちゃんも切腹寸前でしたか...(汗)
お尻から出るサイズであれば、放置プレイ
しましたが、ミニサイズのハンカチといっても
到底 パピーのお尻から出るとは思えなく
病院へ...(滝汗)
2012年7月29日 21:32
マッチョなジュディ!
っても、かなり心配でしたね。。

Dオフ開催されたのですね〜
行きたかった(涙
次回こそっ!

芝刈りで、かなりバテました。。
コメントへの返答
2012年7月29日 22:28
背筋がマッチョなジュディ...(汗)

ご心配ありがとうございます・・・☆

時間があればランチオフもしたかったの
ですが、ジュディがこんなコトになって
しまったので、点検終了後 早々に
退却しました...(涙)
jacbauさんもぜひ!!
2012年7月29日 21:36
こんばんわ☆

悪魔ですψ(`∇´)ψ

ジュディちゃんハンカチ食べちゃったって・・・、ビックリさせないでよぅ!
すぐに吐き出してヨカッタですネ!
スカパーの「うちのワンコ、何食べた?」とかいう番組でも、ワンコって実に色んな物飲み込んでますよネ(・・;)
我が家も、人いない時に何か食べてないか心配ですが。。。
シェパードのお尻から綿棒が出てきた時にはビックリしましたヨ(^▽^;)

コメントへの返答
2012年7月29日 22:34
こんばんわ☆

美人な悪魔ちゃんでしょ?(爆)

私はその場に居なかったので、話を聞いて
とても驚きましたよ...(汗)

過酸化水素水なんか飲まされ、ジュディの
苦しそうな顔を見て 悲しくなりました。(涙)
ゴメンよ~、ジュディ...(滝汗)  (T▽T)

(´゚ω゚):;*.':;ブッ
お尻から綿棒ですか...(激汗)
では次は私にその”綿棒プ●イ”を・・・★(爆)
2012年7月29日 22:31
ちびっ子の時には、

ホントこんな事が良くありますよね(´・_・`)


でも、
素早い対応で大事に至らなくて、
ホント良かったε-(´∀`*)ホッ



リーナはチビの時、


輪ゴムを飲み込んで、
その輪ゴムにゴミが絡まったりして
胃と腸に伸びて余計絡まって…


大変な手術になったことありました(−_−;)



当時保険にも入ってなくて、


28万ほど…(汗)


でも、元気になってくれたから良かったですけどf^_^;)
コメントへの返答
2012年7月29日 22:39
レトリーバーは特に好奇心旺盛&食いしん坊
ですから、誤飲には 気をつけなければ
いけなかったのですがねぇ...(汗)
ほんとショックでした★

今回は気がついたから良かったですが
気がつかず、腸閉塞を起こしてたらと
思うと...(滝汗) (T▽T)

えぇ!?
リーナちゃんは手術しましたか...(激汗)

(´゚ω゚):;*.':;ブッ
28万...(メガ汗)
2012年7月29日 23:31
誤飲に過酸化水素水が効くとは…
ココアに引き続いて勉強になります、、
確か過酸化水素水は皮膚や粘膜に触れると発泡作用もあるから、吐き出しやすいんですかねぇ、、

何よりもジュディが手術を避ける事が出来てよかったよかった♪

コメントへの返答
2012年7月30日 8:39
過酸化水素水はメジャーな方法なのは
知ってましたが、胃も少し荒れてしまうので
自宅に常備は難しいですね。
その後、必ず獣医から胃の粘膜を保護する
お薬を貰わないといけませんね・・・☆

ご心配ありがとうございます・・・☆
2012年7月30日 0:19
よかったですね。
この月齢で開腹手術じゃシャレになんなですもんね~。
レトとはそういうところがおっかない。
レイもストッキングやら、シュシュやら前科アリです。
両方とも下と上から出てきましたが・・・・(汗)
ジュディちゃんも女子なので気を付けあそばせ。
コメントへの返答
2012年7月30日 8:41
ご心配ありがとうございます・・・☆
そうなんですよ! 
あまりにも可哀想ですからね。

レトは好奇心旺盛&口がデカいので
誤飲はホント怖いデス...(汗)
2012年7月30日 0:50
よかったぁ(≧Д≦)ワーン

それにしても、オキシフルってそんな用途が…(°□°;)


いやいやいやいや…

それ、マッチョって言わないから。
コメントへの返答
2012年7月30日 8:44
ご心配ありがとうございます・・・☆
(T▽T)

ものの見事に吐き出しましたから凄い!!
(でも、かなり苦しそうでした...(涙))


何か、違う動物に見えるくらい凄い凸
でしたよ...(滝汗)
マッチョ・ジュディ~☆(爆)
2012年7月31日 0:09
手術にならなくて 本当に良かったですね

ハンカチを飲み込んじゃうとは…お転婆というか
大型犬だから お口も大きいから 要注意なんですね^^;
コメントへの返答
2012年7月31日 8:41
ご心配ありがとうございます・・・☆

マジでヤバかったですよ。(涙)
まさか、あんな かさ張るモノを一気に
飲み込むとは...(滝汗)

プロフィール

「@もえわん さん、思った通りだ!(笑)」
何シテル?   02/09 22:54
お小遣いの範囲内でイジってます♪ 地味ィ~な弄りばかりですが、参考にしてみて下さい。 ※最近はインスタがメインになりつつありますが・・・。(汗) (「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2スピーカーどうする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 18:19:10
イグレックエンタープライズ くまもん カーシェード レッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/22 23:00:35

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
やっとこさ納車されました~☆ (2ヶ月は長かった・・・。(汗))
プジョー その他 プジョー その他
すみません ”自転車” です...。 15年以上前に購入したMTBです。 前後フルサスタ ...
スバル R2 なんちゃってア●ルト R2・・・☆ (スバル R2)
ウチの奥さんのクルマです。 「通勤&子供の送迎用にクルマ(軽)が欲しい」と言うので 私 ...
アバルト 695 (ハッチバック) 悪魔のアバルト・・・☆ (アバルト 695 (ハッチバック))
ご縁があって我が家にやって来たアバルト。 しかし、ただのアバルトではなかった!! ドイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation