• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月29日

古き良き 昭和の世界・・・☆

古き良き 昭和の世界・・・☆ 今日は就活で上尾方面へ・・・☆

国道17号線を走行してると 見覚えのある看板を
発見し、思わず ピットイ~ン!

みん友の 「つげ先生さん」 もお気に入りの・・・



「オートパーラー上尾♪」

半分ゲームセンターで、もう半分は食堂のお店デス。
ココは知る人ぞ知る あるモノ が設置されているのだ!!


その、あるモノとは・・・

「レトロ自販機♪」
(昭和ちっくに画像を編集・・・。(笑))


私が幼少期だった 昭和40~50年代頃は、国道のあちこちにドライブインがあって
この様な自販機が設置されてたなぁ・・・☆(遠目)

今ではすっかり見なくなったこの様なレトロ自販機、探せばまだ あちこちのお店に
設置されてるらしい。
(昭和を愛するマ●アックな方は、この様な ”レトロ自販機巡り” をされてるそうだ...。(汗))

人気の 「うどん・そば自販機」 は汁モノの為、私はNG。(減塩涙)
なので 私が選んだ レトロ自販機は・・・

「トーストサンド♪」
(こちらも 昭和ちっくに画像を編集・・・。(笑))


「チーズハム」「コンビーフ」の 2種類あったが、私はコンビーフを選択。

「加熱時は”トースト中” と表示されてた・・・☆(笑)」


およそ40秒で 加熱完了!

「あ、熱っ!!」
素手では持てないくらい熱かった...。(汗)


・・・さて、一体どんなトーストサンドかなぁ~?

「...。(汗)」
地味だね。(大汗)


・・・さて、中身は???

「...。(滝汗)」
び、ビジュアルが・・・。(糸ミ●ズ汗)

でも、味はとても美味しかったデ~ス♪(笑)
(素朴で、どこか懐かしい感じの味がしました・・・☆)


そうそう、飲み物も買わないと・・・

「瓶の HI‐Cをね~♪」
(久々 栓抜きを使いました。(笑))


それにしても 今回のブログ
「昭和な おっさんだ…☆(爆)」

ブログ一覧 | グルメ/料理
Posted at 2014/01/29 21:09:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

フィアットやりました。
KP47さん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

この記事へのコメント

2014年1月29日 21:36
上尾といえば、仕事で某トラック屋さんの工場に出入りしていたことを思い出します。
しかし懐かしい自販機ですね~♪ トーストサンドは初めて見ました。
サンプル写真のチェックのテーブルクロスがいかにも昭和(笑)
今200円出せばコンビニでもっといいモノ買えますよね♪
上尾・・・ 恐るべし(笑)
コメントへの返答
2014年1月29日 21:59
あはは☆
某トラック屋さんの工場、在りますね。(笑)
メジャーなトコでは ハンバーガーの自販機
ですかね~♪
群馬の方へ行けば まだ在るみたいッス。
そそっ!
いかにも 昭和チックなテーブルクロス!
当時は100円くらいだったのかなぁ・・・☆
上尾に行かれる時は 是非!!(笑)
2014年1月29日 22:09
昭和、

いいですよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
コメントへの返答
2014年1月29日 22:10
昭和、

いいですよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

・・・てか、カミングアウト?(爆)
2014年1月29日 22:10
こんばんはー

いいですねぇ、イ●チキくさいハンバーガーとか焼きおにぎりとか♪
けど、Hi-Cには参りました<(_ _)>

ところで、コンビーフって塩分たっぷりって、ご存知でした?(汗)
コメントへの返答
2014年1月29日 22:15
こんばんはー☆

イ●チキくさいって...。(汗)
(今で言う C級グルメ?(笑))
HI-C、懐かしいでしょ~☆
こっちの方がイ●チキくさいオレンジ味?(爆)

(´゚ω゚):;*.':;ブッ !!
そ、そうでしたっけ...。(滝汗)
2014年1月29日 22:13
コンビーフトースト自販機は

日本でここだけデス(爆)

瓶いいでしょ~☆
コメントへの返答
2014年1月29日 22:18
へ~☆
そうなんですかぁ♪(笑)
アレ、バターに少しカラシが入ってますかね?

瓶を咥えて飲む感覚が懐かしかったデス…★
2014年1月29日 22:15
ぼくはギリギリ昭和生まれですけど(笑)、トーストサンドの自販機は初めて見ましたー。
トーストそのものもインパクト大ですが、包装がアルミ箔って…(笑)

栓抜きは元々自販機に付いてたタイプなんでしょうね。
あゝ懐かしい。
コメントへの返答
2014年1月29日 22:23
(´゚ω゚):;*.':;ブッ !!
私は昔、高速道路のPA・SAで見かけたコト
ありました~☆(笑)
手作り感バリバリで イイっすよね~♪

そそ!
きっと壊れてしまって、ヒモで縛った栓抜きを
置いたって感じでした。(笑)
2014年1月29日 22:17
こういう、レトロ系、好きです(笑)
コメントへの返答
2014年1月29日 22:24
(´゚ω゚):;*.':;ブッ !!
youth-kさんって 本当に高校生!?(爆)
2014年1月29日 22:43
ありました、ありました!
通っていた中学校の近くに。
ヤンブーとかいう名前だった様な。

冒険しない私は、決まってヌードル系ばかりでした。
コメントへの返答
2014年1月29日 22:49
ありましたよね~☆(笑)
私は昔、国道254号線・川越街道の近くに
住んでましたが、こんなドライブインが2件も
ありましたよ~♪

後で気付きましたが、汁を捨てるバケツが
設置されてたので、今度はうどん or そばに
挑戦してきます!!(爆)
2014年1月30日 1:31
こんばんは。

自称ゆとり世代ですけど、細々とこんな自販機があるのは知っていました。
S玉県にもまだまだあるみたいです。
http://www26.tok2.com/home/lunchboy/sub2.htm
追加レポ希望します!
コメントへの返答
2014年1月30日 8:42
おはようございます。

車よりも 自転車でポタリングしながらの方が
探しやすいかもですね~☆

就活の合間に行ってみますかね~♪(笑)
2014年1月30日 1:37
『地味だね…』に、吹いちゃいました(^w^)ププッ

あれだねきっと、機械の後ろで実は…

オジサンがパンに具をはさんでレンジでチン☆したのを、出口にポイッとするんでしょ?
コメントへの返答
2014年1月30日 8:46
だって、料理が出来ない私でも この位の
トーストなら作れるし・・・☆(笑)

(´゚ω゚):;*.':;ブッ !!
そ、そんな仕組みなんだ...。(夢壊汗)
そういえば、自販機の裏側は食堂になってる
んですよ。(爆)
2014年1月30日 7:23
コンビーフトーストw
昔は国道沿いで見かけましたねー(遠い目)
今でもポテトフライ、焼きおにぎり、ハンバーガーならSAで見かけることがありますよね。確か嵐山にあったような・・・
コメントへの返答
2014年1月30日 8:49
コンビーフ味は日本でココだけらしいデス♪
昔はけっこうありましたよね~☆(遠目)

そそ!
あと、たい焼きもね~♪(笑)
でも、レトロな自販機ってのがポイントなんです。

プロフィール

「@もえわん さん、思った通りだ!(笑)」
何シテル?   02/09 22:54
お小遣いの範囲内でイジってます♪ 地味ィ~な弄りばかりですが、参考にしてみて下さい。 ※最近はインスタがメインになりつつありますが・・・。(汗) (「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2スピーカーどうする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 18:19:10
イグレックエンタープライズ くまもん カーシェード レッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/22 23:00:35

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
やっとこさ納車されました~☆ (2ヶ月は長かった・・・。(汗))
プジョー その他 プジョー その他
すみません ”自転車” です...。 15年以上前に購入したMTBです。 前後フルサスタ ...
スバル R2 なんちゃってア●ルト R2・・・☆ (スバル R2)
ウチの奥さんのクルマです。 「通勤&子供の送迎用にクルマ(軽)が欲しい」と言うので 私 ...
アバルト 695 (ハッチバック) 悪魔のアバルト・・・☆ (アバルト 695 (ハッチバック))
ご縁があって我が家にやって来たアバルト。 しかし、ただのアバルトではなかった!! ドイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation