• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月18日

雪め・・・☆

雪め・・・☆ やっぱ降ったね、雪。
埼玉も朝 起きたら一面銀世界・・・☆

2年前の大雪 の時は無職(!)だったから
良かったが、今は働いてる為 仕方なく・・・


「通勤・・・。(憂鬱汗)」


普段なら職場までは40分程で着くのだか、今日はあちこちで渋滞してた為 2時間半も
掛かったよ・・・。(疲汗)


どうにか職場に着き、カングーにダメージが無いか確認をしたら・・・

『ストレーキが無くなってた。(滝汗)』
(しかも 左右共、見事にぶっ飛んでた。)

マジか、今まで奇跡的に無傷だったのに・・・☆(涙)

デカングーオーナーならご存じでしょうが、ココって弱いですよねぇ~。
(直すと高いから、自作するかなぁ・・・。)


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/01/18 21:10:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2016年1月18日 21:19
お疲れ様でした(^^)v

2時間半の通勤は大変でしたね。
我が家だと八王子か名古屋近くまで走っちゃいます。


重たい雪や路肩の雪でやっちゃう方が多いですよねー。
あえて切っている方を多くこちらでは見られます。
切れるようになっているとも伺った事あります。

コメントへの返答
2016年1月18日 21:45
お疲れチャンでした・・・☆

あちこちの坂道でトラックがスタックしてて
普段の3倍以上掛かりました・・・。(汗)
途中で諦めコンビニでチョコ買いました。(笑)

ストレーキは高速走行で威力を発揮するから
なくしたくないんですよね~☆
今度、アルミ板で自作しようかなぁ・・・。
2016年1月18日 21:30
ぜひ

カングーで旭川に来て(≧∇≦)
コメントへの返答
2016年1月18日 21:46
ぜひ

交通費出して~。 (≧∇≦)
2016年1月18日 21:32
以前の大雪のときのウチのR2のときと同じだ・・・(汗)
コメントへの返答
2016年1月18日 21:47
え!?
R2にもストレーキって着いてましたっけ?
2016年1月18日 21:46
2時間半だとワタシのとこから福島県の飯坂まで行けますね…
( ̄▽ ̄)
エクスプレス時代はひと冬耐えたと思ったらホイールキャップなくなってました…
(^^;;
コメントへの返答
2016年1月18日 21:52
ウチから2時間半だと、”東洋のナポリ”こと
茨城県の阿字ヶ浦海岸へ行けます。(笑)
http://minkara.carview.co.jp/userid/626727/blog/30814168/

(´゚ω゚):;*.':;ブッ !
ホイールキャップ紛失は地味ィ~に嫌かも。(汗)
2016年1月18日 22:11
気にしな~い( ^o^)ノ
ウチも片方無いままでしたw
でも、弱すぎですよね。

習慣付いてた私は、パンダのも見てしまったw
今のところ着いてましたヽ(^o^)丿
コメントへの返答
2016年1月18日 22:18
ま、とりあえず”放置プレイ”ってコトで…☆(汗)
やっぱ折れちゃいましたねぇ~。

パンダちゃんは AWD&MTだから、雪道は
さぞ楽しいでしょね~♪
※帰宅途中、近所のスーパーの第二駐車場で
ドリドリしたのは内緒・・・♥(爆)
2016年1月18日 22:14
そちらは大変だったみたいですね。時間はかかっても無事故で何よりです。こちらも明後日は雪の予報でちょっと心配です(^^;

ところで、ストレーキって初めて知りました。自作出来るみたいで?今度試してみようかと思います。
コメントへの返答
2016年1月18日 22:21
2年前の超・大雪に比べれば大したこと
なかったですが、やっぱ関東は雪に弱い
ですねぇ・・・。(汗)

ストレーキ、単なる板形状のモノから半円形の
馬の蹄みたいなモノまで、様々な形のが
あるみたいですよ~☆
しかも、効果絶大!!
2016年1月19日 1:19
自分のは自作でした(笑)
コメントへの返答
2016年1月19日 20:53
自作でしたか~☆
・・・で、材質は???
2016年1月19日 20:56
こんばんは。
こちらも15㎝程の積雪です。
私のカングーは一冬で両方、逝きました。
その前にサイズを測りましたが、28x4cmだったかな・・。
自作のご参考までに。
ではまたっ。
コメントへの返答
2016年1月19日 21:03
お萩さん、こんばんは~☆

あ、やっぱモゲましたか・・・。(汗)
高さ4cmもありましたかぁ!
固いプラ板やアルミで作るよりも、硬質ゴムの
方がイイかなぁ~と考えてます。
情報、感謝します!!

プロフィール

「@もえわん さん、思った通りだ!(笑)」
何シテル?   02/09 22:54
お小遣いの範囲内でイジってます♪ 地味ィ~な弄りばかりですが、参考にしてみて下さい。 ※最近はインスタがメインになりつつありますが・・・。(汗) (「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2スピーカーどうする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 18:19:10
イグレックエンタープライズ くまもん カーシェード レッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/22 23:00:35

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
やっとこさ納車されました~☆ (2ヶ月は長かった・・・。(汗))
プジョー その他 プジョー その他
すみません ”自転車” です...。 15年以上前に購入したMTBです。 前後フルサスタ ...
スバル R2 なんちゃってア●ルト R2・・・☆ (スバル R2)
ウチの奥さんのクルマです。 「通勤&子供の送迎用にクルマ(軽)が欲しい」と言うので 私 ...
アバルト 695 (ハッチバック) 悪魔のアバルト・・・☆ (アバルト 695 (ハッチバック))
ご縁があって我が家にやって来たアバルト。 しかし、ただのアバルトではなかった!! ドイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation