• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

インディパパのブログ一覧

2010年01月30日 イイね!

スバル乗りが 『アムラックス東京』へ...。

スバル乗りが 『アムラックス東京』へ...。前回のブログで『都電荒川線の旅』を行なったと書き
ましたが、ホントの目的地はココ...
”アムラックス東京” だったのです♪

みんカラブログで 今、アムラックス1階メインフロアで
”あるクルマ” が2台、展示されていると知り
見たくて見たくて、家族サービスを口実に行って来た
次第です...。

そのお目当てのクルマとは...
『FT-86 G Sports Concept』です!!
今年のオートサロンでも展示されてましたが都合が悪く行けず、気になっていたクルマでした。
ホントはノーマルのFT-86が見たかったのですが、残念ながらそちらはありませんでした(涙)。

率直な感想は、「う~ん、カッコいい!! 早くスバルブランドの方が見たい♪」です。
(ぶっちゃけ、ト○タ車は ・ ・ ・ なもので...。 ト○タ車オーナー様ゴメンナサイ!!)

そしてもう一台は 元祖86の...
『AE86・スプリンタートレノ とうふ屋バージョン(藤原拓海号)』 です!!
私の中で唯一、ト○タ車で許せる(上から目線?)クルマの一台。 ※もう1台はセリカXX

感想は、「う~ん、昭和の香りプンプン!! 懐かしい~、美しい~、リトラやっぱイイ~♪」です。
車内には お約束で ”紙コップ” が置いてありました...。(ウチの奥さんが気付いた)

2/8まで展示中なので、皆さんも どですかでん♪
Posted at 2010/01/30 22:17:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年01月30日 イイね!

都電荒川線の旅♪

都電荒川線の旅♪電車の本を見ていた息子が私に
「この電車って道路を走っているけど何で???」との事。
その本を見ると 『都電荒川線』 だった。
説明するより実物を見せた方がイイと思い、今日は...
”都電荒川線の旅” に行って来ました♪

とりあえず最寄りの駅から池袋に行き、JR山手線で
隣の大塚駅へ。
そこから少し歩くと、ありました 『都電荒川線・大塚駅』。

私は幼少の頃、東京に住んでいたので何度か都電には乗った事はあるが、もうすっかり忘れて
しまっている...。
とりあえず車内で一日乗車券(¥400)を購入し、行き当たりばったりの旅スタート。
今日は小春日和で気持ち良く、途中 気になった駅があったら下車し散策。
軒を並べる商店街は何だか懐かしく ”昭和” の香りがした。

ほぼ荒川線沿線を制覇し、最終下車駅は『東池袋4丁目駅』。
なぜこの駅で降りたって???  
それは、すぐ近くに ”アムラックス東京” があるから...。
(続きは次のブログで♪)
Posted at 2010/01/30 20:38:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2010年01月29日 イイね!

サヴィニャック♪

サヴィニャック♪私は部屋に絵を飾るのが好きです。
お気に入りは 『レイモン・サヴィニャック』 のアートポスター。

サヴィニャックはフランスのポスター画家なのですが、色使いや
デザインがユーモアあふれ見ていて楽しくなる。
かなり古い作品だが、我々クルマ好きも 「おおっ!」 と嬉しくなる
シトロエン・ミシュランタイヤ・ピレリ(ベッド用マットレス)などの
企業宣伝用ポスターも手がけており、思わずコレクションしたくなる。

日本の企業でも 牛乳石鹸や森永チョコレート、サントリーなどの作品を残している。

正規品はビックリするほど高く とても買えないが、アートポスターなら¥3.000~15.000程で買え、部屋の模様替えにピッタリである。

愛犬インディが手にしている作品は、モンサヴォンのシャンプーのポスターです。
赤いゾウが HFのマークっぽくないですか???
Posted at 2010/01/29 23:16:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2010年01月25日 イイね!

想い出のクルマ...” EXA ” 。

想い出のクルマ...” EXA ” 。皆さんの『想い出のクルマ』って何ですか?
過去の愛車、過去の家のクルマ、憧れだったクルマ、
etc...。

私の想い出のクルマは、過去の愛車
『日産 EXA(エクサ)』 です。

最近、みんカラの とある方のブログでこのEXAの
記事を見て、私の過去の愛車の想い出が 走馬灯の様に
思い出しました。

このクルマは高校生の頃から大好きで、バイトをしてお金を貯め、カーセンサーを読みあさり
(高校生が?)理想のEXAを探し出し、高校卒業式の日に納車されたクルマです。

おそらく皆さんはマイナーなクルマゆえ、このEXAを知らないかと思いますが、日産のFF1600ccで大した速くもなく、2+2シーターのクーペorキャノピー構成のボディなのですが、「リトラクタブルヘッドライト」と「Tバールーフ」が特徴の素敵なクルマでした。

特にお気に入りだったのが 「Tバールーフ」 で、真冬でもTバールーフを外し走ってました♪
街中を走って、ショーウィンドーに映るEXAの姿を見て悦に浸ってました...。(ナルシスト?)

今でもチャンスがあればもう一度手にしたいクルマですが このご時世、残念ですが実際問題
無理な話です...。(宝くじでも当たれば間違いなく探して買うでしょうが...(夢)。)

さあ、お友達の皆さん! 又はこのブログを見て下さっている方も 『想い出のクルマ』 を語って
下さい♪
Posted at 2010/01/25 23:09:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2010年01月24日 イイね!

銀河鉄道999 スペシャルくじ♪

銀河鉄道999 スペシャルくじ♪我が家では地デジを観る為、ケーブルテレビと契約している。

地デジの他、BS・CSテレビも視聴出来るのだが、CSテレビで
『アニマックス チャンネル』を観ていると「銀河鉄道999」の
スペシャルくじのCMが流れた。
ウチの息子は ”鉄ちゃん” なので、当然 999 も大好きでいつも
観ている。
CMを観て「999くじ、やってみたい。」との事。
(私もやってみたい...。)

このくじは全国のファミリーマートで売られている ”1回¥500” の
スピードくじで、1等はメーテルのフィギュアで 他に絵皿やコップなどが
あり、はずれの残念賞が各種銀河超特急のプルバックカーなのです。

別に私はアニヲタではないので、メーテルのフィギュアは欲しくない。
狙うは残念賞の『各種銀河超特急のプルバックカー』だ。(息子も同意見♪)

1回¥500 はチト高いが やってみた。
無事(!?)残念賞の ”666・マゼラン号” をGET♪

これを フル・コンプリートするのは至難の業...。(お小遣い無くなるね(汗))
Posted at 2010/01/24 18:47:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

「@もえわん さん、思った通りだ!(笑)」
何シテル?   02/09 22:54
お小遣いの範囲内でイジってます♪ 地味ィ~な弄りばかりですが、参考にしてみて下さい。 ※最近はインスタがメインになりつつありますが・・・。(汗) (「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      12
3 45 678 9
10 111213 1415 16
17 1819 202122 23
24 25262728 29 30
31      

リンク・クリップ

2スピーカーどうする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 18:19:10
イグレックエンタープライズ くまもん カーシェード レッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/22 23:00:35

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
やっとこさ納車されました~☆ (2ヶ月は長かった・・・。(汗))
プジョー その他 プジョー その他
すみません ”自転車” です...。 15年以上前に購入したMTBです。 前後フルサスタ ...
スバル R2 なんちゃってア●ルト R2・・・☆ (スバル R2)
ウチの奥さんのクルマです。 「通勤&子供の送迎用にクルマ(軽)が欲しい」と言うので 私 ...
アバルト 695 (ハッチバック) 悪魔のアバルト・・・☆ (アバルト 695 (ハッチバック))
ご縁があって我が家にやって来たアバルト。 しかし、ただのアバルトではなかった!! ドイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation