• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GT-Mのブログ一覧

2019年02月20日 イイね!

バケットシート修復

バケットシート修復ビート用にバケットシートをもらってきました。

まあ、ちょっと汚いですね。
色も落ちています。
ボロボロに破れています。

それをまずは丸洗いしました。
最初はバラして洗おうと思ったのですが、バラすと組み立てらる自信が無かったので、そのままホースでジャバジャバ洗いました。



少しキレイになりました♪

そこから1本1980円の染Qを買ってきて塗りました。



一本では全部きれいに染まり決まらなかったので、もう一本購入。

そして、破れているところに100均で買った布を貼り、完成・・・



と言いたいのですが、100均の布と100均の布用ボンドでは全然接着力が弱く、今後はその問題をスマートにクリアしようと思います。

後日、動画でもまとめられたらまとめようと思います♪
なぜか画像が横向きに?なぜ??

ではまた
Posted at 2019/02/20 21:26:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | たいしたことない出来事 | 日記
2019年01月11日 イイね!

東京オートサロン行ってきました

東京オートサロン行ってきました本日東京オートサロンに行ってきました。
新型スープラ見てきましたよ♪
また面白くなりそうですね♪
相変わらず35GT-Rの人気は凄く、会場の目立ったところには必ずあると言っても過言ではなかったです。
日産のブースでもベールに包まれているGT-RがあったからどんなGT-Rかと思ったら、あの大阪なおみが日産からもらった限定のGT-Rでした。
そのほかにも日産のブースではGT-Rの足回りを移植したエルグランドもあり、遊び心のある展示でしたね♪ちょっとこのエルグランド運転してみたいと思いました♪
他にもいろいろありましたが、細かいことはネットで調べてね♪

あと、レーシングドライバーの塚本菜々美さんも発見しました!
なんか中国のテレビに出演しているようでしたよ!

コンパニオンも相変わらずキレイでした♪後でフォトアルバムに載せておきますので、興味のある方はそちらをどうぞ♪

個人的にはオークションを見れなかったのがものすごく残念ですが、まあ、仕方ないっす(笑)




超簡単ですが、東京オートサロンの感想でした♪
M、Fさん♪来年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2019/01/11 23:38:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2019年01月07日 イイね!

緑ビート

緑ビート去年の12月21日ごろ、
今度は緑ビートを借りてきました。
Bi-In仕様のビートです!
以前のサーキットでは一番タイムを出していた一台です。
しかし、このビートは特別な仕様では無いそうです。エンジンもノーマルだし、ミッションもノーマル。いや、ノーマルどころかへたってしまっていて、入りが悪くなっています。こんな状態でもボアアップしたビートや圧縮比を上げたビートよりも早いタイムを出していました!
そんなんだから足回りに秘密があるんだろうと思っていましたが、減衰調整が調子が悪く、動きが鈍い(笑)
しかし、結果的には足回りにポイントがありました。
トー調整やキャンバー調整がドンピシャなんでしょうね。
こんなローグリップのタイヤでも恐ろしいほど曲がる曲がる!
12月のためタイヤが温まるまで時間がかかりましたが、47秒台までは出ました。
これがビートのタイムとして早いのかどうかは分かりませんが、以前走った赤ビートより2秒も早いタイムです。
ちなみに赤ビートはボアアップ仕様でしたが、高回転の回りが非常に悪かったので、それをBi-Inに伝えた所、もうエンジンが終わってるとの事。即OHでした。
中身はかなり終わっていたそうです(笑)

赤ビートではバケットシートが無く、膝が藤原文太並みにボロボロになりそうでした。今度の緑ビートではローポジのフルバケ!
やっぱりバケットシートは必需品ですよね♪


Posted at 2019/01/07 22:32:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | たいしたことない出来事 | 日記
2019年01月07日 イイね!

バケットシート

バケットシートいつもお世話になっている浅野自動車に遊びに行って来ました!
新年の挨拶と共に今年のカレンダーをもらい損ねていたのでもらって来ました!
相変わらず去年壊れたRはそのままですが、やはり原因はコンピューターの不調らしいです(^_^;)
これはかなり修理代がかかりそうです、、、

実は、今年で一時Rはサーキット走行からは離れようと思います。
修理代が高いのと、維持費。タイヤ代やブレーキパッドの消耗品代が厳しくなってきたのです。
子供の教育費などに回さないといい加減嫁さんに怒られそうなので(笑)

しかし、サーキット、車遊びを辞めるつもりはありません!
新たな相棒と共にサーキットを楽しむ予定です♪
その相棒ですが、シートがノーマルなのでバケットシートを捜してました。しかし、新品のシートを買うお金がありません!どーにか安く手には入らないかと悩んでたところ、駄目元で浅野自動車に相談してみました!

いらないバケットシートありませんか?

と、
そしたら、なんと都合の良いタイミングでいらないバケットシートが有りました!
もちろんもらって来ました♪
ただ、かなり汚れているので、新しい相棒が来るまでに綺麗にしようと思います♪

さー!
今年は走るぞ!
Posted at 2019/01/07 20:32:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | たいしたことない出来事 | 日記
2018年10月16日 イイね!

ビート試し乗りしてみた

ビート試し乗りしてみたとある知り合いからビートを借りることになしました。
何故ビートを借りたのかと言うと、GT-Rが故障してしまい、友人に誘われたサーキットに行く車が無くなってしまったからです。
ちなみにRはセンサー系かコンピューターと思われます(-_-;)

借り物ビートの仕様としては・・・
なんだっけな?

確か9800回転まで回る700ccのエンジン
車高調 フロント6k、リア8k
フロントキャリパー サイズアップ
リアブレーキパッド、エンドレス
ロールバー
ダンロップ ZⅢ

だっけかな?ほかにも細かいのがあった気がしますが、忘れました。

そして走るコースが筑波サーキットコース1000
当日天気雨

翌日の天気予報では曇りのはずでしたが、当日の朝は雨。
なんとか走行前には雨があがりましたが、一回目の走行はウエット路面。
二回目の走行はセミウエット状態でした。
ベストタイムは後半のセミウエット49.102秒
このタイムが良いのか悪いのか分かりませんが、初めて走る借り物の車ではまずまずかな?分からんけど(笑)



久しぶりに走る筑波コース1000
しかもウエット路面
さらに9800回転回ると言われていたエンジンが8500回転しか回らない(ちなみに純正は8500がレブリミット)のちに原因がエンジンのヘタリと判明。オーバーホールすることになりました。
直前までがっつり雨が降っていたので計測する気もなかったので、この時点でのタイムは不明です。



そしてその30分後の走行。
コーナーによっては乾いてきている場所もあるが、まだタイヤは滑る。
純正シートのため体を支える膝に限界を感じつつの走行です。
いろいろ改善して欲しいところがありましたが、話したところわざとそう言う仕様にしていたらしく。
アンダーが強かったりしたのですが、後日セッティング変更してもらえそうです。

この車・・・面白い!

今度はエンジン完全状態のドライ路面でタイムを出してみたいです♪
軽だと思ってなめていると痛い目に合う車ですね♪
特に悪路だとハイパワー車はアクセル踏めないので、ストレートの少ないコースだと例えRと言っても油断できない相手かもしれません。

ちょっとこの車を極めてみたいと思いました♪

また、近日中にサーキット行ってみようと思います♪

以上簡単ですが、今回の感想です。(本当簡単だなぁ)
Posted at 2018/10/16 02:24:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記

プロフィール

「筑波山フルーツライン http://cvw.jp/b/626743/43065408/
何シテル?   07/17 13:50
スカイライン32GTR前期型を乗ってま~す。最近色々トラブル続きですが…まだまだ元気に走ってま~す!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
スカイラインが故障の連続でそろそろサーキットは卒業しよーと思います。お金も無いのでサーキ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最近チューニングより修理ばかりしています・・・
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
プレオが死亡後、嫁さんが乗っていたジーノをおいらが乗ることになりました。 こいつが意外と ...
スバル プレオ スバル プレオ
約4年間片道40kmの出勤を頑張ってくれました。 だがしかし。20万kmを超えたあたりで ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation