• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GT-Mのブログ一覧

2016年05月23日 イイね!

久しぶりの投稿

最近は内装を直そうと思っております。
外装も直したいのですが、内装で直せる部分だけ直しとこうと。

32Rに乗っている方はご存知だと思いますが、前期と後期でインパネのデザインが違います。
私の乗っているRは前期のため真っ黒なデザインなのですが、後期はダッシュボードと同じデザインとなっているんですよね。
ネットとかではFRPデザインのモノとかが売っていますが、3万程度。

今回写メの通り亀裂が入ってしまいました。
それに、いろんなところが傷だらけになってしまい、全体的にも小傷だらけになっています。


まず、傷の修理。
バンパー用のパテで傷を埋め、傷だらけのところも一緒に整形。
それがこちら。


それを、塗装して終了です。







ちょっと気泡が入っていますが、気にしない気にしないww
ついでに、他の部分も一緒に塗装し直し。
キズがひどいところは紙やすりで綺麗にして塗装。

次は、シフトブーツを塗装し直そうと思います。w
その後、リアピラーを直そうと思うのですが、問題がひとつ。
こちらもR乗りならご存知。
浮きがひどいんですよね?ちなみにネットでは新品が1万~1万5千。
取り替えるか、直すか・・・
直すつもりですが、この生地のシートって言うのかな?無いんですよね・・・
オートバックスにも、カインズホームにも、コメリにも・・・
どなたか売っている場所知りませんか?
Posted at 2016/05/23 20:03:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛のスカイライン | 日記
2016年04月04日 イイね!

貰った♪

貰った♪タイヤ貰った♪
ほぼ新品♪
栃木から東京までの一往復しかしていないタイヤに、ラフェスタライダーのホイルらしい。
後日スタッドレスも貰いに行く予定です♪

ラフェスタを中古で買っておよそ一年。
もともと付いていたアルミが歪んでしまっていてた。おそらく、前のオーナーが何かに乗り上げた・・・パンクもさせていたようだから、結構なダメージだったと思う。今度、A自動車で見てもらおう。
メッキ(?)もはがれ、ボロボロだったので来月にでも新しいホイルとタイヤセットを買おうと思っていた矢先、親戚から連絡があった。

おいらがラフェスタを持っていることをどこで知ったのか知らないし、その親戚がラフェスタを乗っていることも知らなかった。とにかく、親戚のライダーがミッションブローで廃車にするからタイヤ一式を譲ってくれるとの事。

しかし、おしゃれは足元から・・・とよく言うけど、本当ですね?
ボロボロのホイルだと車全体がヤレテ見えるけど、綺麗なホイルが入っただけでシャンとする。

・・・Rのホイルもボロボロなんだよなぁ・・・

リペアかけてピッカピカにしてみようかなぁ・・・
Posted at 2016/04/04 22:13:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラフェスタ | 日記
2016年03月22日 イイね!

久しぶりの投稿

久しぶりの投稿たまには更新w

なんだかんだで前年一年かけてオイルクーラー、ラジエター、追加メーターを買い集め、先日全て取り付けてもらいました。

改めて純正メーターの適当さに愕然・・・

なんでもっと早くつけなかったのだろう・・・ww

とりあえず試運転に来たにはエビス東コース。
本日は西は何かのイベントのために使用できず、初めて東コースに来ました。

うわさには聞いていましたが・・・アップダウンの激しいコース。特に下りながらのコーナーが何箇所かあり、ヘビー級のRにはかなりブレーキングが難しいコースでした。
今回ブレーキパッドもリアだけ新品を装着。
前回650度のブレーキパッドで煙が出たので、今回は850度。
このブレーキパッド製動力はいいのですが・・・今回の試験は80点てところでしょうか?前半調子に乗ってタイヤとブレーキを酷使した走行をしてしまったこともあり、新しいパッドが鳴きだしました。
次回はフロントも替えてもう一回テストしてみよう。これでダメだったら・・・仕方ない。あきらめて高いパッドを買うか・・・(泣)

オイルクーラーはトラストの13段。これは良い。今までアホみたいに油温があがったのが嘘のよう。油圧も今で純正のしか見ていなかったのですが・・・まったく精度の違いにびっくり。まあ、そんなの当たり前だろうけどさ

今日は用事があったのでまだまだ試したいことはありましたが、早めの撤収。
今度は西コースていろいろ試してみたいと思います。
後ほど気が向いたら新しくつけたパーツについてレビューを載せてみるかも知れません。

では、おやすみなさい
Posted at 2016/03/22 03:02:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛のスカイライン | 日記
2015年12月23日 イイね!

年末の忙しい時期に・・・

ジーノのマフラーが錆て腐って折れました。

私の心も折れました。ww


忙しい時期に限ってこんなことが起こるんだよね・・・

はぁ・・・
Posted at 2015/12/23 19:52:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジーノの休日 | 日記
2015年10月19日 イイね!

イベント

イベント昨日18日日曜日。
茂木サーキットにてイベントがありました。

実は、ライセンスを持っていないため一度も走ったことのないサーキット。
友人のおかげでデモ走行で、少しでしたが走らせて頂きました♪

一枚目の写真の4台が今回のデモ走行車両です。
あ・・・他の車両が見えませんね?ごめんなさい。


おいらが乗るのはこちら・・・↓
初めて乗る車。
しばらく動かしていないと言っていたし、外装もお世辞にも綺麗とは言えない状態でしたが、これがまた面白い♪



正直。おいらのRより全然早いです。
コーナーリングの感覚がぜんぜん違う。
路面にへばり付く感じ?ロール感も別次元。
車のポテンシャルを全く引き出せないまま終わり、少し残念ですが、本当に楽しかった。

ちなみに、初めての茂木、緊張してたようです。w
緊張していないつもりでしたが、スタートではドライブシャフトを気にしすぎて失敗し、事前に打ち合わせていた2週目、3週目のフォーメーション(デモ走行なので)も逆になり、シフトミスも2回・・・

その後、ゆっくりコース全体を回らせていただけたのですが、いつか、ここで本気で走ってみたい。
そう思いましたw


今回のイベントに読んでくださったM、F様。本当にありがとうございました。
何も役に立てなかったと思いますが、今後とも宜しくお願いいたします。
Posted at 2015/10/19 13:34:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「筑波山フルーツライン http://cvw.jp/b/626743/43065408/
何シテル?   07/17 13:50
スカイライン32GTR前期型を乗ってま~す。最近色々トラブル続きですが…まだまだ元気に走ってま~す!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
スカイラインが故障の連続でそろそろサーキットは卒業しよーと思います。お金も無いのでサーキ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最近チューニングより修理ばかりしています・・・
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
プレオが死亡後、嫁さんが乗っていたジーノをおいらが乗ることになりました。 こいつが意外と ...
スバル プレオ スバル プレオ
約4年間片道40kmの出勤を頑張ってくれました。 だがしかし。20万kmを超えたあたりで ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation