
11月7日・・・天気は快晴♪
最初に一言・・・
めっちゃ!!
・・・疲れました☆
でもね!…楽しかった♪
前日の夜には福井県入り…お隣の白浜荘さんにてお世話になりました。
北陸ドリフターなら、きっと誰もが知ってる…
共栄丸さんが気を使ってくれて、おにぎりのサービス♪
めっちゃ!美味しかったです☆
午前は当日のメインイベント…
ミニ90分耐久レースです。
我々チーム『みにもに』は、
5人のドライバーで挑みます!!
・・・やっぱり1番テクがある
できるもんさんじゃないとねぇ~!と煽てられて、オレが1番目のドライバーです☆
(本当は足が短い順で決められたという真実は、聞こえなかったことにしています♪)
おかげで、人生初の
ローリングスタートが体験できました!!
くじ引きで我々は3番グリッド。
見た目には、トップを狙えそうなポジション!!(笑)
前日までは、
緊張するんじゃないかと思ってましたが・・・
全く緊張する所か…プロドライバーの気分が味わえて楽しかったです!(笑)
・・・フラッグが振られて、アクセル全開!!
1周…
2周…
どうやらウチのミニは、他の人のマシンに比べて遅いようです・・・
可愛いマシンです♪(笑)
初参加、初耐久・・・
壊さないように5000回転でシフトアップ作戦。
目標は
完走!!
無事にスタートして順調に走ってたのはいいんですが、無線が聞こえずに予定より長く走ってしまいました!(涙)
・・・みんなごめんね!(涙)
オレの役目も終わり、無事に次のブッチくんにチェンジです♪
その後すぐのことは、お友達のブッチくんのブログを見て下さいネッ☆(笑)
いろいろありましたが、初尽くしの中で
無事に完走できました!!
・・・本当に楽しかったです♪
この日は、オレの誕生日でした。
昼休憩には、ブッチくんからケーキをプレゼントされました☆
・・・あざぁ~ッス♪
ショートケーキ早食い5秒ルールはできませんでしたが(笑)
来年は5秒で食います!!
・・・来年もよろしく♪(笑)
午後からは、自分の愛車180SXでフリー走行です☆
・・・今日の目標は5秒台!!
今の仕様で、3~4秒台を出すようにある方に言われているので(笑)
とりあえずは5秒台を目指していました。
ところが!!
フロントブレーキパッドが無くなりました!(涙)
今回は持つかと思ってたけど、
甘かった・・・
ハンドル切ると・・・勝手にブレーキングドリ状態!(笑)
テクニックとか、荷重移動とかじゃなくて・・・
リアしか効いてませんから!!(爆)
ブレーキ踏んでも減速Gが弱い・・・
まぁ~当たり前ですね!(涙)
第1コーナーと最終コーナーでは、クリッピングで
フルカウンターでした!(笑)
ドリフト禁止なのに・・・すみません。
頑張ってはみたものの・・・
・・・1分6秒195という結果でした。
っていうかこんな状態じゃ・・・
帰れないじゃん!!
またまたお隣の共栄丸さんにお世話になることに・・・
部品取り車からブレーキパッドを貰って、白浜荘で交換。
本当に感謝、感謝です・・・
ありがとうございました!!
外したパッドは、見事なまでに綺麗に無くなっていました。
・・・っていうか、ローターもかなり削れて、もう少しでピストンが飛び出るとこでした!!
こんな状態で走ってて、何かあったら大問題です。
・・・超~反省しています。
もう2度とこんなことにならないように気をつけます・・・
これは悪い見本なので…皆さんも気をつけて下さいね。
耐久といい、フリー走行といい・・・
今回は貴重な体験や勉強を、たくさんさせて頂きました。
主催者様や仲間達、参加者の皆様・・・本当にお疲れ様でした☆
無事に帰ることができたのも、共栄丸さんのおかげです。
このご恩は一生忘れません!!
・・・ありがとうございました♪
たくさんの人達のおかげで、サーキットで過ごした最高の誕生日になりました☆
本日も、画像にあるように・・・可愛い後輩がケーキをプレゼントしてくれました♪
・・・ありがとぉ~♪
ブログ一覧 |
できるもん日記 | 日記
Posted at
2009/11/09 22:11:00