• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月09日

WAMサンキュー走行会

WAMサンキュー走行会 11月7日・・・天気は快晴♪


最初に一言・・・


めっちゃ!!

・・・疲れました☆


でもね!…楽しかった♪



前日の夜には福井県入り…お隣の白浜荘さんにてお世話になりました。


北陸ドリフターなら、きっと誰もが知ってる…共栄丸さんが気を使ってくれて、おにぎりのサービス♪


めっちゃ!美味しかったです☆




午前は当日のメインイベント…

ミニ90分耐久レースです。



我々チーム『みにもに』は、5人のドライバーで挑みます!!


・・・やっぱり1番テクがあるできるもんさんじゃないとねぇ~!と煽てられて、オレが1番目のドライバーです☆
(本当は足が短い順で決められたという真実は、聞こえなかったことにしています♪)



おかげで、人生初のローリングスタートが体験できました!!


くじ引きで我々は3番グリッド。


見た目には、トップを狙えそうなポジション!!(笑)


前日までは、緊張するんじゃないかと思ってましたが・・・


全く緊張する所か…プロドライバーの気分が味わえて楽しかったです!(笑)



・・・フラッグが振られて、アクセル全開!!


1周…


2周…


どうやらウチのミニは、他の人のマシンに比べて遅いようです・・・


可愛いマシンです♪(笑)



初参加、初耐久・・・


壊さないように5000回転でシフトアップ作戦。


目標は完走!!



無事にスタートして順調に走ってたのはいいんですが、無線が聞こえずに予定より長く走ってしまいました!(涙)


・・・みんなごめんね!(涙)



オレの役目も終わり、無事に次のブッチくんにチェンジです♪


その後すぐのことは、お友達のブッチくんのブログを見て下さいネッ☆(笑)



いろいろありましたが、初尽くしの中で無事に完走できました!!


・・・本当に楽しかったです♪





この日は、オレの誕生日でした。


昼休憩には、ブッチくんからケーキをプレゼントされました☆


・・・あざぁ~ッス♪

ショートケーキ早食い5秒ルールはできませんでしたが(笑)

来年は5秒で食います!!


・・・来年もよろしく♪(笑)




午後からは、自分の愛車180SXでフリー走行です☆


・・・今日の目標は5秒台!!


今の仕様で、3~4秒台を出すようにある方に言われているので(笑)


とりあえずは5秒台を目指していました。



ところが!!


フロントブレーキパッドが無くなりました!(涙)



今回は持つかと思ってたけど、甘かった・・・



ハンドル切ると・・・勝手にブレーキングドリ状態!(笑)


テクニックとか、荷重移動とかじゃなくて・・・


リアしか効いてませんから!!(爆)


ブレーキ踏んでも減速Gが弱い・・・


まぁ~当たり前ですね!(涙)



第1コーナーと最終コーナーでは、クリッピングでフルカウンターでした!(笑)


ドリフト禁止なのに・・・すみません。



頑張ってはみたものの・・・



・・・1分6秒195という結果でした。



っていうかこんな状態じゃ・・・


帰れないじゃん!!



またまたお隣の共栄丸さんにお世話になることに・・・


部品取り車からブレーキパッドを貰って、白浜荘で交換。


本当に感謝、感謝です・・・


ありがとうございました!!



外したパッドは、見事なまでに綺麗に無くなっていました。


・・・っていうか、ローターもかなり削れて、もう少しでピストンが飛び出るとこでした!!


こんな状態で走ってて、何かあったら大問題です。



・・・超~反省しています。



もう2度とこんなことにならないように気をつけます・・・


これは悪い見本なので…皆さんも気をつけて下さいね。


耐久といい、フリー走行といい・・・


今回は貴重な体験や勉強を、たくさんさせて頂きました。



主催者様や仲間達、参加者の皆様・・・本当にお疲れ様でした☆




無事に帰ることができたのも、共栄丸さんのおかげです。

このご恩は一生忘れません!!


・・・ありがとうございました♪



たくさんの人達のおかげで、サーキットで過ごした最高の誕生日になりました☆




本日も、画像にあるように・・・可愛い後輩がケーキをプレゼントしてくれました♪


・・・ありがとぉ~♪


ブログ一覧 | できるもん日記 | 日記
Posted at 2009/11/09 22:11:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年の抱負2025年(経過報告②)
インギー♪さん

久々の真夏日(雷雨は)
らんさまさん

小倉市のスタバに
mimiパパさん

続くエンジェルナンバー…
永都[eight]さん

お得な旭川ラーメンに気を取られて大 ...
エイジングさん

7/5 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年11月9日 22:40
あちこちで、お疲れ様です

前乗りは朝が楽でしたね
初ミニで初耐久、いろんな経験があり、楽しかったです
もしかしたら、帰れなくなるかも…どりふとできるもんさんは福井で野宿かと…思いましたが…

無事に帰宅で何よりです~~

コメントもさすがですが写真のケーキがスゴイ

手作りですねウラヤマシイすぎます


コメントへの返答
2009年11月10日 0:39
ホントにお疲れ様でした♪

いろいろと楽しかったですね!!


本当に良い体験や経験になりましたし、良い勉強になったと思っています。


次に繋がるいろいろなモノが見えたし・・・


そのまま何とか騙しながらも、帰ろうかと思いましたが・・・本当に助かりました♪



写真のケーキは本日、エスティマのケンジくんから頂きました♪


みんなの気遣いに感激しています☆
2009年11月9日 23:53
ホント、今回は楽しかったです。

今までの走行会とは、違って
みんなで参加・完走出来た事は、
結果はどうであれ、「達成感」がありましたね。

もちろん、ドライバーさん達だけじゃなく
チームのみんなや、応援してくれた人たちと
毎晩遅くまで一緒に騒ぎながらの作業は、とっても楽しかったです。

次回は、上を狙っていきますかっ!

それと、ケーキ5秒食いルールは恒例になりそうですネ!
次は、誰の誕生日でしょうかね~
コメントへの返答
2009年11月10日 0:46
仲間達みんなとの達成感は、感動ですね♪

本当に今のチームを作ったことや、みんなと出会えたことに感謝しています。

・・・ずっと走り屋を辞めないで続けてきて良かったと思いました☆


次回は結果をみんなで求めていきたいですよね♪

・・・金はないけど、俺たちには仲間愛があるから☆


ケーキのサプライズ、本当にありがとね♪


またひとつ・・・

チームにおバカなルールが出来た日でもありますね!(笑)
2009年11月10日 19:21
あらためておつかれさまでした!

お手伝いはいたらぬところもあったかと・・

おわびします。とりあえず無事完走!

でよかったですv 最後のパッドはびっくり!

キレイに減るもんですね~それよりも

あの状態で走れるなんて!
コメントへの返答
2009年11月10日 20:31
お疲れ様でした☆

当日はもちろん・・・


作業でも本当にお世話になりました♪

ありがとうございまぁ~す!!


まぢキレイ~に減ってましたよね☆

これもいつもOHしてるおかげかなぁ~♪

・・・パッド残量見とけよ!!って話ですね(汗)


持つと思ってたんですが・・・


自分でもよくあの状態で走ってたと思いますわぁ♪(笑)

あれなら簡単にブレーキングドリができるんで(笑)、穴まで開いてるフロントブレーキパッドをあげましょうか?(爆)

プロフィール

「おもしろきことも無き世をおもしろく…」
何シテル?   04/11 13:31
18歳の時に180SXに惚れました♪ 先輩に連れて行かれた○○山にて、ドリフトを知りました・・・ 『車が横向いたまま走ってる!?…こんなことがで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Defi 
カテゴリ:SPECIAL THANKS
2009/11/13 22:49:35
 
Shirogumi 
カテゴリ:Team
2009/11/12 00:42:59
 
競走滑激団Rideout 
カテゴリ:Team
2009/11/12 00:38:46
 

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
新車購入で15年♪約300馬力!? でも、ずっと自分でコツコツここまでやりました☆ ...
その他 その他 その他 その他
初代ゼファーXです! …日産180SX純正ホワイトにシルバーラメを入れて塗りました! ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation