• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どりふとできるもんのブログ一覧

2009年11月24日 イイね!

南無阿弥陀仏・・・

南無阿弥陀仏・・・やっぱり!!










最後の最後には・・・








神様仏様かぁ!?










・・・借金の返済にまわしたいと思います。












・・・南無阿弥陀仏。








次はいつ御参りに行けることやら(笑)



Posted at 2009/11/24 22:54:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | できるもん日記 | 日記
2009年11月20日 イイね!

できるもんになるまで。

できるもんになるまで。こんばんわ♪


超~!!ハイテンションです☆(笑)




・・・それは何故か!?




ミクシィやってる方は・・・オレを捜してブログを見て下さい♪



『できるもんになるまで・・・』の続きでぇ~す・・・




・・・免停期間中。






仕事には、会社の先輩や友達と一緒に行っていたので…良かったのですが、何処かに遊びに行こうにもいけません。


土曜の夜は、先輩達の助手席でお隣の福井県のストリートゼロヨンへ・・・



爆音で走り去っていくチューンドカーに憧れながらギャラリーしてました☆





・・・そんなある日の日曜日。


部屋で仕方なく当時大好きだったギターを弾いて遊んでいると、いつも一緒に遊んでた先輩が来て・・・




『オレ、タイヤ買いにショップに行くけど…一緒に行こうぜ?』



そう言って、誘ってくれました♪






そう・・・これがあることを知るきっかけになったのです。





先輩達数人と一緒に、とあるショップへと行きました・・・



先輩はそこの店長さんと仲が良かったので、その店長とネオバを買う話をしていました。


この当時は、今のようにオープン価格ではなくて定価があったので・・・とっても高かったです!(涙)



16インチのネオバを4本新品で、20万近くだったような記憶があります・・・



・・・大人になると、20万もの大金を出してタイヤを買えるのかぁ♪


なんて思って先輩に聞いたら・・・


『まさか♪・・・ローンに決まってるじゃん!(笑)』












・・・ローン!?








お金が無くても、紙に名前を書いて判子を押すだけでタイヤが買える!?





・・・車購入以外でも、ローンってできるのか?




一緒に遊びに来ていたもうひとりの先輩が、仲の良い店員さんと話していたので・・・早速質問。




『オレもローンってできる!?』




その店員さんは、とても親切に教えてくれました♪



地元も近くで話も合い・・・





数時間後・・・



ダウンサスとダンパー(この頃は、車高調なんて高すぎて買えませんでした…)、エアロにマフラーを決めて・・・



ローン用紙に名前を書いてました!!(笑)







先輩達が、まだ働き出してすぐのオレのことを心配してくれましたが・・・



『判子とちょっとした勇気があれば・・・車がカッコ良くなるんスよ?』



既にオレの頭の中では、車高短の180SXが爆音で走ってる姿が浮かんでました!(笑)




・・・店員さんに、バカウケされてました。






『来週には、パーツが入るから・・・足は組んであげれないけど、マフラーとエアロを取付に車を持っておいで♪』

(※この当時、違法になるからショップではサスを組んでくれなかったんです。)





・・・その時、あることに気が付いたんです!!!







オレ・・・免停中やったぁ♪







店員さん全員と、知らないお客さんにまで大爆笑されました!(笑)






その時の店員さんには、それからも凄くお世話になりました♪



・・・今現在でも、お付き合いがあったりしてます☆








それからどうしたって?




・・・ご想像にお任せしますが(笑)




免停があけた時には、しっかり車高も落ちて・・・マフラーもエアロも付いてましたよ♪





ちなみにサスペンションは、先輩達に教えてもらいながら・・・自分で交換しました☆



Posted at 2009/11/21 00:04:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | できるもんになるまで… | 日記
2009年11月17日 イイね!

パチンコ・・・

お金がない!!



・・・今月は、最初からビッグイベントがあったために、本当にお金が無くて厳しいです!(涙)




まぁ~いつものことなんですが!!(笑)





昨日は、久しぶりに1日中パチンコしてました♪



今日は昼過ぎまでは、葬儀に出席したりとして忙しかったんですが・・・




それからちょっと生活用品を買いに珠洲まで☆






帰ろうと思ってたのに・・・今日も行ってしまったパチンコ屋。




少しだけ・・・




この気持ちが元々間違いなんですが・・・








今日行ったそのパチンコ屋は、あんまり人がいないとこなんです。




どんな台があるのか店内をウロウロ・・・




凄いパチスロを発見♪・・・なんと!!




・・・スクールウォーズ!!







・・・それがどうした!?







ガキの頃に大好きだったドラマです☆(笑)








もう~やるしかありません♪




懐かしい~ドラマのワンシーンに…感動です!(笑)



コインを握りながら・・・涙が出そうになりました。






イソップぅ~!!




ひとりで騒いでました・・・



大木くん!!



『どうせオレは川浜一のワルだからよぉ~♪』



ひとりでマネしてました・・・



初めてで・・・何とかチャンス!!とかに入ったんですが。



・・・よくわからんかった!(涙)








・・・それより、ビック中の音楽の『ヒーロー』と『ドラマのシーン』に夢中でした♪



・・・ん!?結果ですか?









・・・泣き虫先生の7年戦争ですから☆







オレも泣いて帰って来ました!(笑)




Posted at 2009/11/17 21:58:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | できるもん日記 | 日記
2009年11月16日 イイね!

できるもんになるまで・・・

できるもんになるまで・・・できるもんになるまでシリーズのブログです☆


ピッカピッカの180SXに乗って…




就職先の会社の寮へと引っ越した18歳。



その会社の従業員の平均年齢も若く・・・会社の寮には改造車がたくさん♪


当然、会社の駐車場はもっとすごくて、軽トラ~フェラーリまで止まっていました!!




仕事が終わって、駐車場に行くと・・・何処に自分の車を止めたのか捜すのが大変でした!(笑)




この当時は県内にも走り屋が多くて、会社にもたくさんの180SXやシルビア等のスポーツカーが止まっていた時代です。



少し仕事にも慣れてきて、数ヶ月したある日・・・



仕事を終えて寮のロビーで、コーヒーを飲んでいると…ある人がオレに話しかけてきてくれました。



『休みになると…いつも車を洗車してて、キレイにしてるよね♪』


確かそんな感じだったと思います。



その人はS14シルビアに乗る先輩でした・・・






それからその人と会えばよく話すようになり、時にはご飯を一緒に食べに行ったりするようになった頃には、その先輩の同期の人達とも仲良くなってよく一緒に遊ぶようになりました☆


その先輩達も車が好きで、エアロを組んだりダウンサスを入れていたり・・・


カッコイイ先輩達の車を見て・・・オレもいつかこんな風にしたいと思いました!!


そして、いろんなことを教えて貰いました☆







ある土曜日の夜・・・



お隣の福井県で、ストリートゼロヨンをやっているから一緒見に行くか?って、誘ってくれました♪



もちろん即答で…お願いします!!







世の中にはこんな場所があって・・・


土曜の夜には、こんなにたくさんの車好きの若者が集まって盛り上がっているんだと知って、超~興奮しました☆




『いつかオレもこのお祭り騒ぎのたくさんの人達の中で、オレも走りたい。』



…そう思った夜です☆







単車好きの小僧が、走り屋と呼ばれる人達に憧れた瞬間です。









そして・・・免許を取得して約3ヶ月。



地元に帰って行く時に、オレはスピード違反で捕まって1発12点減点の120日という免停プレゼントを頂きました!(笑)









お巡りさんの目の前で・・・






『レーダーなんて・・・役に立たんわぁ!!ボケぇ!!!』





・・・と、叩きつけて踏みつけた日です!!(涙)


営業のKさん・・・ごめんなさい。






数日後、罰金10万円を支払い、免許センターでの講習を受けて期間短縮で60日になり・・・




初心者講習を受けに、自動車学校にも行きましたぁ!(笑)





・・・先輩方♪この時は、毎日仕事の送り迎えやアッシーくん(←もう死語?)になってくれて…



ありがとうございまぁ~す☆



・・・つづく。
Posted at 2009/11/16 01:07:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | できるもんになるまで… | 日記
2009年11月14日 イイね!

オレの宝物・・・

オレの宝物・・・今日のブログは・・・


自慢話です♪(笑)



お付き合い下さいませ☆



この前のタカスサーキットでの走行会の日は、オレの誕生日でした。




誕生日を幸せなことに…サーキットで過ごせたワケです♪





そんな幸せのきっかけをくれた…主催者様や俺達を引っ張ってくれたチーム監督には、感謝しております。




そしてその日・・・



たくさんのお祝いメールお祝いの言葉を、チーム仲間はもちろんのこと…


オレの仲間達からも戴きました☆



・・・本当にありがとうございました!!




昨年の誕生日は、いろいろあって・・・本当に心が痛い誕生日でした。


でも、親友からは「デジカメ」のプレゼントを頂きました♪


・・・その気持ちは、今でもずっと忘れていません。


なかなかそのデジカメを生かせなくて不甲斐ないのですが・・・




そして今年は、何度も言うように・・・最高の誕生日となりました☆





皆様、オレの自慢話で…すいません!!(笑)


あなたが私にくれたもの♪・・・って、歌がありましたね?(笑)



あなたが私にくれたモノ


何人もの方々から、ケーキをプレゼントされました☆


・・・美味しかったです♪



少し太りましたが(笑)、それはケーキをくれた方々の気持ちが胸をいっぱいにしたからです☆





あなたが私にくれたモノ


『オレとお揃いです♪』・・・そう言って、をプレゼントされました☆


・・・大切な日には、絶対に着ます♪


いつの日がボロボロになって穴が開いても、捨てることはない服です☆





あなたが私にくれたモノ


ジッポライター


これで火を点けたタバコは、心が落ち着きます☆




あなたが私にくれたモノ


財布


カード戦隊のオレにとっては(笑)、カードがたくさん入って小銭もたくさん入るので、重宝しております☆




あなたが私にくれたモノ


たくさんの仲間達からのお祝いメールや言葉


わざわざメールにして送ってくれたり、誕生日の時はサーキットにいてこっちにいなかったからと…挨拶だけでもと誕生日を過ぎた今でも遊びに来てくれたりと・・嬉しかったです☆




これはオレの自慢話です・・・






世間一般の人達から見れば、改造車に乗っていたり・・・


いろんな過去があったり・・・



普通の人とは思われない仲間達かも?・・・知れませんが(笑)




誰がなんと言おうと、オレの仲間達は・・・


最高に自慢できる仲間達です!!




そう、これはオレの・・・


自慢できる仲間達の話です☆



プレゼントの金額やモノや形じゃありません。



あなたが私にくれたモノ


・・・みんなのそのです♪



みんなぁ♪・・・ありがとぉ☆






あなたが私にくれたモノ


仲間という大切な宝物と一生忘れない思い出達と消えない絆・・・


Posted at 2009/11/15 00:46:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | できるもん日記 | 日記

プロフィール

「おもしろきことも無き世をおもしろく…」
何シテル?   04/11 13:31
18歳の時に180SXに惚れました♪ 先輩に連れて行かれた○○山にて、ドリフトを知りました・・・ 『車が横向いたまま走ってる!?…こんなことがで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Defi 
カテゴリ:SPECIAL THANKS
2009/11/13 22:49:35
 
Shirogumi 
カテゴリ:Team
2009/11/12 00:42:59
 
競走滑激団Rideout 
カテゴリ:Team
2009/11/12 00:38:46
 

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
新車購入で15年♪約300馬力!? でも、ずっと自分でコツコツここまでやりました☆ ...
その他 その他 その他 その他
初代ゼファーXです! …日産180SX純正ホワイトにシルバーラメを入れて塗りました! ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation