• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どりふとできるもんのブログ一覧

2010年06月12日 イイね!

特訓!!

昨夜は駐車場で、仲間達とバイクでジムカーナをしてました♪o(^-^)o



…ジムカーナ?


と言っても、スピードを出すワケじゃなくて…


ハンドルをフルロック状態で定常円をしたり、8の字やスラロームです。




昨夜は最初なんで、とりあえず定常円から…





簡単そうでバランスを取るのが難しいんですよ(ToT)


半クラや後輪ブレーキを使って上手く操作しながらバランスをとらないと、足が着いちゃいます!(涙)




バイクはスピードを出して曲がるのは簡単だけど、ゆっくりと曲がるのは難しい…



そう聞いたセリフが、何度も頭を過ぎりました。




まぢでこれは練習になります!




バランス感覚が身に付きますから♪(≧∇≦)


Posted at 2010/06/12 14:59:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | できるもん日記 | 日記
2010年06月09日 イイね!

輪島オートモビルミーティング

5日と6日の両日、能登空港で開催された『輪島オートモビルミーティング』


参加者の皆様、来場された皆様。



そしてスタッフや関係者の皆様。


・・・お疲れ様でした♪



昨年から自分もスタッフの一員として『WAM』に参加しておりますが、イベント当日は仕事のためにスタッフなのに何にも出来ませんでした。


今年は、幸いにも6日だけお休みが貰えたので・・・


5日の夜から仲間達とテントを張ってパトロール、6日もそのままイベントのお手伝いをして能登空港で過ごしました♪(笑)



今年はなんと言っても、10周年記念ということで・・・参加して戴いた皆様も凄い人に凄い車だったワケですが・・・


『サーキットエリア』という名の展示スペースも設けられ、毎年WAMでタカスサーキットを貸切で開催される走行会の参加車両も展示されました。


その中に、僕の180SXや我がチームメンバーの車も展示されたワケですが・・・




なんでここにドリ車やねん!?(笑)



・・・というツッコミはわかりますが、そういうことなんで許して下さいねっ♪



そんなアウェイ感の中(笑)、たくさんの子供達やいろんな方々が僕の車の横に立って写真を撮っていかれるのを見て・・・



誰がなんといおうと!!!



僕は…嬉しかったです♪




・・・ボンネットの落書きを見て笑ってくれた皆様の笑顔が素敵でした☆(笑)


(いいかげんそろそろ直しましょう♪笑)





もちろんテスタロッサ、ジャガー、23B、イレブン、エリーゼ等には勝てません・・・




峠でドリフトなら負けませんよぉ!!!・・・って、負け惜しみです♪(笑)




いやぁ~♪皆様の車のカッコいいこと×2!!





いつか僕もスーパーカーでタカスを走りたいです♪





でも、どりふとできるもんじゃなくなるので・・・オレには180SXがお似合いやと思います♪






会場に遠く足を運んでくださった皆様、本当にありがとうございました!!



・・・ここ、大事なんでもう一度言います。


ありがとうございます。





来年は・・・



能登空港の皆様♪…展示だけじゃなくて、駐車場でどりふとできるもんショーでもさせて貰えないですかねぇ?(笑)




見に来てくれた皆様を笑わせて盛り上げる自信はあるんですけどねぇ・・・




絶対にさせて貰えない自信もありますから♪(笑)

Posted at 2010/06/09 22:52:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | できるもん日記 | 日記
2010年06月05日 イイね!

WAM…

今日は能登空港で輪島オートモビルミーティングが開催中です。


私は…仕事です(ToT)





ああー行きたい…


スタッフとして、イベント当日に行けないのは…淋しいです!!(涙)


仲間の皆様。

僕の分も楽しんで来て下さい♪(≧∇≦)




明日は10時~13時まで開催!!


トークショー有り♪


ティーポの取材有り♪


是非とも明日は、能登空港へ遊びに行きましょう☆






ああ~みんなが羨ましい♪(笑)

Posted at 2010/06/05 15:03:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | できるもん日記 | 日記
2010年05月30日 イイね!

…噂!?

昨夜、家に帰るとオレの顔を見るなり親が…


「能登空港で財布落としたのか?」






・・・!?




全く自分には身に覚えがない話。


詳しく話を聞くと…


能登空港で、現金6万円が入っていた財布を拾った人がいて、その財布にオレの住所と名前が書いてあったらしくて持ち主であるオレに返したとの話。





…財布を落としてもいなければ、当然返っても来てません!!(笑)


そんな話を何処から聞いた?と親に聞くと…いつも買い物する店の店主が言っていたとの事。




うちの親は…


「6万円も持ってるなら、半分よこせ!!」



・・・おまえはたかり屋かぁ!?




何かの間違いだろう~と思い、気にしてなかったのですが…



今朝、出勤時に自販機でコーヒーを買っていると…

「空港で財布落としたってか?…良い人に拾って貰えて良かったなぁ♪」


と、声をかけてきた知り合いのオッチャンがいました!(笑)




・・・なんでそんな話が広まってんだ?(涙)

実際に落としたワケでもないのに♪(笑)




確かにたまに落としますけどぉ(ToT)




何だか本当に落としそうで逆に恐い…





噂というのは、だいたいが話が大きくなるモノ。


つまり話半分でも…3万円!(笑)


3万円でもいいなぁ♪(≧∇≦)






その話を広めた…

「財布を拾って届けたと言ったヤツ!!!」


ちゃんとオレに届けて下さい♪(笑)


Posted at 2010/05/30 11:34:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | できるもん日記 | 日記
2010年05月21日 イイね!

6月5/6日は…

6月5/6日は…6月5日と6日は…

『能登空港』の駐車場にて、『輪島オートモビルミーティング』が開催されます☆


…全国から旧車、スーパーカーが100台近く集まります♪


…これはまぢで!!


一見の価値有りです!!!




私もご縁があって…昨年より『WAMスタッフ』として参加しております。


…この前の休日には、イベントポスターをいろんな所にお願いして来ました♪

イベント当日は自分は仕事なんで…会場に行けるかさえわかりません!(涙)



ところが今年は!(驚)

…WAMスタッフの車両も展示されることになりました♪


能登版モーターショー?(笑)




というワケで…


うちの仲間達は、毎晩大忙しで準備しております!(ToT)


私は違うことで忙しく、まともにお手伝い出来てませんが…

そろそろ落ち着く頃なんで、助っ人に行けたらと思ってます。




自分の車の準備は・・・

休みの日に洗車ぐらいですかね?(笑)



イベントが終わってから…

いろいろやりたいことが貯まってるので(笑)、手を付けて行こうかと思ってます。



これを見たアナタ♪


…是非!!ドライブがてら会場に遊びに来てくださいませ♪


『車両展示予定時間』

5日…12~16時

6日…10~13時

という予定になってます☆





もしかしたら?…オレにも会えるかも知れません♪(笑)

…えっ!?会いたくないのぉ~♪(≧∇≦)


多分…我がチームの仲間や弟子達、若者達やギャル(笑)のファンの皆様が(オレが勝手にそぉ~思ってるだけ?)、オレの車を警護しくれてます♪

…気軽に声をかけて見て下さい☆


彼らなりに何か話してくれますから♪o(^-^)o



また我が車の近くに展示される仲間達の車も、是非見ていって下さいね♪


…皆様のご来場をお待ちしております。

Posted at 2010/05/21 10:53:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | できるもん日記 | 日記

プロフィール

「おもしろきことも無き世をおもしろく…」
何シテル?   04/11 13:31
18歳の時に180SXに惚れました♪ 先輩に連れて行かれた○○山にて、ドリフトを知りました・・・ 『車が横向いたまま走ってる!?…こんなことがで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Defi 
カテゴリ:SPECIAL THANKS
2009/11/13 22:49:35
 
Shirogumi 
カテゴリ:Team
2009/11/12 00:42:59
 
競走滑激団Rideout 
カテゴリ:Team
2009/11/12 00:38:46
 

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
新車購入で15年♪約300馬力!? でも、ずっと自分でコツコツここまでやりました☆ ...
その他 その他 その他 その他
初代ゼファーXです! …日産180SX純正ホワイトにシルバーラメを入れて塗りました! ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation