• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

№72のブログ一覧

2016年10月24日 イイね!

2016.10.23 NHGT 十勝スピードウェイ 【GONさん、あんたはこんなに慕われていたんだよ】編

2016.10.23 NHGT 十勝スピードウェイ 【GONさん、あんたはこんなに慕われていたんだよ】編NHGT第4戦のエントリーを決めてから、何かあの人が喜ぶこと・・・もしくは呆れる事を何かしたいと考える事3分、決まりました。
今まで特に無かったチーム名を決めてエントリー名を統一し、追悼(??)ステッカーを作成し、十勝晴れの空を見上げながら楽しいレースにすること。

と、行動開始! KNR氏とミカン氏とのいい大人3名にてLINEで相談し、「GON魂」に決定! そしてステッカーは、おいらが仕事中にサボりながらデザイン~印刷で何とかカタチになりました。あとは楽しくレースすることだけです。

GON号CR-Xは、KNR氏が掃除⇒メンテ⇒掃除⇒メンテ⇒ワックスとこれまた仕事中なのか早退してやったのかは不明ですが、とにかく綺麗な状態になって一年ぶりのTSWに登場! さすがA型のKNR氏、美しさに妥協がありません。 ピッカピカです。

チーム員全員、前日朝イチから練習と整備であっという間に日が暮れます。
限定70枚くらい持ち込んだステッカー配布は大好評で、GON魂チームはもちろん、隣のシンシアチームや、Hataさん、テックさんなどなど、NHGTエントラントの皆さんに貼っていただけたようです。若干クオリティが低いのですが、今回の想いに賛同していただきありがとうございました。 

さらに、TSWのK屋さんのご厚意で行われた記念撮影会には、号泣するGON妻&セガーレも一緒に写真に納まりました。DTCCの皆さんにはこの間待っていただくことになり、誠にありがとうございました。感謝感謝です!

ステッカーはいつでも追加印刷できますので、ご希望の方は直電・メッセージなどなど、ご連絡ください。

この度は、NHGT・DTCCエントラントの皆さま、お手伝いの皆さま、十勝スピードウェイの皆さま、誠にありがとうございました。 
GON妻は、皆さまの温かさに感激しておりました。
GONセガーレは、強烈なDNAを受け継ぎGON魂を継承していくことでしょう。

ではまた。 次はチームGON魂のドタバタ二日間レポートを書こうと思います。

Posted at 2016/10/24 10:26:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月08日 イイね!

銀さん 回収してきました

11/23ありがとう走行会も終わり、12月の忘年会シーズンに突入! なのですが、CR-X(銀さん)を回収してこなければなりません。 

TSWのライブカメラで見る限り、ピット前は50~60センチはありそうです。 

ありがとうの時に「銀さん回収に来るからよろしくね♪」と伝えておきましたが心配・・・ 

とりあえず連絡をとってみると・・・ ナンとかなりました(^_^)v 

他にも保管のために搬入する人もいるらしい。 んなもんで、回収の旅を結構してきました。




12/5 3:30 出発 輪厚SAで気合いのバリスタ購入



行きは天馬街道経由で



大樹町に入ると完全氷でデラデラ・・・



約束より早く到着しそうなので、大樹町道の駅で仮眠(-_-)zzz



9:00 十勝スピードウェイ到着・・・・・ こんなかんじ。
ピット前のみ、一台分の幅で除雪されていた。。



とりあえずフロントのみスタッドレスへ交換して積込完了





あとはレジャーです。 今回の目的地は豊頃町・・・
HTBのイチオシ、「世界に一つだけの味」で地元の方が選んだグルメを堪能します。

まずは第2位! 嫁からのオーダーで、豊頃町の【朝日堂】さんにて、あんドーナツとクリームドーナツを購入。 帰宅するまで食べません。




そしてランチは第1位の【レストランいしだ】さんで、豚チャーハンを。
マジうまいっす。



満腹になり、任務完了。

あとは帰るだけ。

天気予報では雪マークが怪しくアピールしていましたが、無事ゴール。



しかし、当日はこれだけでは終わらず、仕事関係の忘年会第一弾につき、北の歓楽街すすきのへ向かうのでした。


12/12 十勝スピードウェイの忘年会がすすきのから豊平川を渡った先のホテルで開催ですね。
所用につき出られませんが、皆さん楽しんできてくださいね。



では、来春に冬眠明けの銀さんにご期待ください。


Posted at 2015/12/08 12:44:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース・走行会 | 日記
2015年11月24日 イイね!

今シーズンもお開きなのね

今シーズンもお開きなのね昨年初体験だったのは11月のアタック。

こんなに素晴らしいものかと感動して病みつきに。

今年も春はモタモタして何もせず、もちろん夏も何もせず。

10月のNHGTに出ると決めてようやく張り切りだしたのは9月某日。

結局走ったのはたった3回。 明らかに練習不足でございます。


さて、その3回目は、十勝スピードウェイのありがとう走行会。

みんなタイム狙いでメラメラです。


前日には、いせっくみかん号とDODAパワー号が好タイムをたたき出し、
私に無言のプレッシャーをかけてきます。 (妄想)


【2015/11/23 ありがとう走行会3日目】

十勝川温泉からTSWへ向かいます。 もちろん奥様サービスです。
お肌ツルツルで準備開始♪

1本目
冷えた路面と限界ギリギリのリアタイヤにより、4コーナーでお約束のスピン。
直後の6コーナーでは、久しぶりのコースアウト(^_^)v
32秒と37秒を行ったり来たり。



2本目
リアタイヤを交換。 
アンダー強めだったけど、ごまかしごまかし、ハンドルいっぱいきったり、
スパッと戻したり。 アクセルもなかなか踏めず、クリップ以降はチョンチョン踏み。

でも何故だかベスト更新。

1.30.436   

もっともっといけるんじゃねーか???



3本目
フロントタイヤを左右入れ替え、少し冷やし、ダンパーをカチカチして狙ってみました。


結果、強いアンダーは悪化・・・(^^ゞ

・・・・・終了。


目標クリアはまた来年の目標となりました。


皆さん、今シーズンもありがとうございました。
十勝スピードウェイの皆様
フミヤさん
Sエンジニアリング様
皆さん、ありがとうございました。

また来年楽しみましょう~!



Posted at 2015/11/24 20:01:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2015年10月20日 イイね!

New Hokkaido GT 第5戦

New Hokkaido GT 第5戦さあ、今年もこの季節がやってまりました。
秋のオトナ大運動会!

New Hokkaido GT 第5戦です。



TSWの皆様・サポートしてくれた皆様・参加者の皆様、多くの方のおかげで
JAF戦ならずとも、草レースも成り立っていますね。 深く感謝申し上げます。


今回は珍しく5日前に練習走行を行い、不安要素を出しきり万全の準備で
参加することができました。

・・・正しくは、参加できるようにメンテ&セッティングしていただきました。 
M田氏に<(_ _)>

練習日が調子よく終わったので、気分良く走行開始!  しかし・・・(-_-)
フリー走行2本走っても32秒を切れず、M田氏と悩んだ末に、練習日に31秒
フラットで走れたUSEDに交換!  いざ予選アタック!

みかん色を追走してみたり(・_・;)

[画像はフミヤさんから拝借]

結果は 1.32.473 で、総合10位・クラス7位 ビミョー(^_^;)


今年のタイヤも昨年のタイヤも32秒前半で頭打ち。 
開き直って、予選のタイヤそのままで決勝へ。 
ちなみに残り溝はギリギリです。

第5戦は予選レース・決勝レースの2ヒート制ではなく、通常の予選順位からの
決勝一発勝負! 「やってやるぜ!」 と、心の中でつぶやく。


スタートはマズマズ! ひとつ後ろからシッカリ決めてきた「ASたかはしEK9」と
競り合う展開に。 ・・・と思ったところで、「D-POWER EG」が魔の4コーナーでス●ン!
川の流れのように右から左から各車うま~くかわして接触無し! 


[画像はフミヤさんから拝借]


その後は車載にてご確認ください。
スタートが苦手な私はグリッドにつくまでに入念な仕込みを行い、タイヤが温かく
なってくれたようで、順位をあまり落とさずにスタートできました。 
もう「銀さんは後半からくるもんね♪」なんて言わせないぞ!

決勝レースの結果は、総合7位・クラス5位 レース中ベスト 1.32.186 は今日の
ベストでもありました。

来月、もういっちょ頑張ってくるかな~! 
みんな大幅タイムアップを狙ってくるみたいですよぉ(-_-;)




Posted at 2015/10/20 16:21:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | レース・走行会 | クルマ
2015年10月15日 イイね!

コッソリと充実した練習

コッソリと充実した練習











週末のGTに向けて練習してきました。

いつもお世話してくれるM氏が同行。

足の見直し

クルマの状態

ヨシ良いゾォ🎵


あとはエンジン壊れない事を祈ります

GT参加者の皆さん、御手柔らかにお願いいたします。


◆今回の収穫
・GTウィング外したらアブナイ
・ヤフオクデスビに気を付けろ
・自分の減量しようね(フットレスト壊れた)
・周りをよく見て走ろう
・タイヤは大事ね



Posted at 2015/10/15 13:29:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「NHGT最終戦は私の開幕戦! http://cvw.jp/b/627845/42113198/
何シテル?   10/27 17:58
1994年に中古で購入したEF8で走ってマス。 ナンバー付きの頃はガンガン走りまくっていましたが、車検も取れなくなり、イジリ環境も変わり、すっかりサーキットと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2015年12月 銀さん回収の旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/07 21:58:33
2016.10.23 NHGT 十勝スピードウェイ 【GONさん、あんたはこんなに慕われていたんだよ】編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/25 00:40:07

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
中古車です
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
通勤・買い物・レジャー・峠の友だったのに、こんなんなっちゃいました。 もう公道復帰はでき ...
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
GABスーパー  RSRスーパーダウン SPG  195/45R16 パラダ(YH) K ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
とりあえず足足だけ替えました あとは、ノーマルげっそり

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation