• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆風小僧☆のブログ一覧

2012年12月13日 イイね!

ピンナップ・ガール!!

ピンナップ・ガール!!来年のカレンダーを探しておりました(^o^)

いつも、アメリカ雑貨やステッカー購入でお世話になっている、楽天の『自己満足』さんを覗いたら、ホットロッド系のピンナップガールカレンダーが出ておりました(~o~)




こんな部屋やアメリカ~ンなガレージだったら似合うのになぁ・・・



自宅の納屋!?には似合わなそうなので(^_^;)部屋用にに購入。

ハワイアンのピンナップガールのも欲しくなりました。

そこで、ピンナップ・ガール特集~っ!!(^_^)/~

実写もいいですが、イラストだとよりレトロ感があってイイですね~


旧き良き・・・!って感じがイイですね!!


ヒップアップ!? 昔こんなブルブルってウエストダイエットマシンが流行りましたね~


メリークリスマス!!あれ!?なんだこれ(^^;)



訂正!メリークリスマ~ス!!(^O^)



定番サンサーフなハワイアンもの(^_^)v
>

こんなのもイイですね!!



定番ですが、ロッド系もイイですね~!


アメリカ~ン ガール!!



カッコイイですなぁ!!

>

こんなんもかわいいですね~



カンロクありますねぇ(^_-)



ピンナップ・ガール最高ですね!!




定番ですが、Cokeもイイですね!!



おまけ カブのロッド系カスタム!!

 

PS:自己満さんで売ってる 軽トラ ラジコン メッシュホイールがレーシーですね!!

ISUZUっぽいフォルムと出てますが キャリーですね~ ドリドリしたら楽しそう!!


Posted at 2012/12/13 23:46:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月11日 イイね!

小沢昭一の小沢昭一的こころ(T_T)

小沢昭一の小沢昭一的こころ(T_T)なんと('_') 小沢昭一さんも亡くなったんですね(T_T)


AMラジオからあのテンポ良い小沢さんの楽しい話がもう流れないなんて(;_;)

宮坂おとうさんも・・・

放送開始が昭和47年 1973年からだったんですね 

73と言えば代表選手 ナナサンカレラ


73年 エルフ

もう40年もやっていたんですね・・・

どうりで あのイントロが流れると 自然にスッと入り込んだわけだ




仕事で出張でひとりハンドルを握り孤独な時 仕事で失敗した時 いつも元気付けてくれた 『小沢昭一的こころ』
毎回聴いていたわけでないのに、たまたまラジオをつけてて流れると嬉しくてニヤけたりして(^-^)



このメロディはもう聴けんのか(T_T)



73 ダイナ フロンテ バモス 昭和47年はハコスカ・S30・LB以外も名車ラッシュ・・・ 

73レオーネ・・・大ヒットレガシイツーリングワゴンはこのレオーネエステートバンから始まった!!



小沢さんあっちへ着いたら、またみんなを笑わしてくださいな(/_;)/~~~
Posted at 2012/12/11 21:07:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月10日 イイね!

寒い冬には50s&ロカビリーを!?

寒い冬には50s&ロカビリーを!?いやぁ 日に日に寒くなってきましたね~(^_^;)

まだ12月も半ば これからまだまだ寒くなるんでしょうね(>_<)

こういう日は50sポップスを聴いて暖かくなり、ロカビリーを聴いてポカポカになって寝ましょう!?(~o~)


a>
ロネッツ ビー・マイ・ベイビー

コニー・フランシス カラーに口紅



オリジナルはスキーター・デイヴィス 有名なのはブレンダ・リー 

パティ・ペイジバージョンも素敵です。 世界の果てに



またまたコニーフランシス ボーイ・ハント

ブライアン・セッツアー・オーケストラのGettin' In The Mood!!


同じくブライアン・セッツアー サマータイム・ブルース


オリジナルのエディ・コクランバージョン シブい!!

そしてブラック・キャッツバージョン(^_^)v!


ブライアン・セッツアー繋がりで 以前に紹介した 女子高生 Rock This Town&ストレイキャッツ・ストラット!(^^)!

もう高校は卒業したかな その後はアップしてなく非常に残念です。




ブラック・キャッツのボーカル 高田誠一 せいちゃんの最後のバラードになってしまった2曲('_')('_')('_')
君がいた夏&追憶 

この甘い声がもう聴けないんだなぁ・・・


ロッドと一緒でカバー曲でも自分の曲になってしまう ・・・

ラストはエルヴィスの明日に架ける橋 50sではなく70sELVISですね。


サイモン&ガーファンクルは勿論最高ですが、エルヴィスバージョンもシブくて好きです。


こんなに貼って聴けるか(>_<)
Posted at 2012/12/10 23:01:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2012年12月10日 イイね!

イエスじゃなくてクリエイションの『ロンリーハート』

イエスじゃなくてクリエイションの『ロンリーハート』昼飯を食べに行ったラーメン屋では、いつも70~80年代の歌謡曲やポップス等が流れているのですが、今日は久々聴いた曲がありました。

『ロンリーハート』 それもYESのじやなくてクリエイションの方です!!

昔やってたプロハンターと言うドラマの主題歌でしたね!!

ドラマの内容は微かにしか覚えてないのでウィキちゃんにお願いしましたら・・・


'81年4月7日から9月22日迄、日本テレビ系(一部系列局を除く)にて毎週火曜午後9時から9時54分迄全25話放送されたアクションドラマ!

横浜・馬車道に"M & R 探偵事務所"を設立した元刑事・水原淳(演・藤竜也)と元新聞記者・竜崎駿介(演・草刈正雄)の一攫千金を夢見る探偵コンビが、女編集長・橘礼子(演・小川眞由美/特別出演)や元怪盗・五島達(演・柴田恭兵)らを巻き込んで活躍するアクションドラマ。

そのほか三枝ユミ(演・名取裕子)、日高修(演・水上功治)、榎本五郎(演・榎木兵衛)、榎本十郎(演・庄司三郎)、水戸吾郎(演・小林稔侍)、菊島雄三(演・宍戸錠)らが出演していました。

藤さんが演じる水原は'78年放送の「大追跡」(日本テレビ系)で自身が演じた水原慎介の後日談をイメージしたキャラクターで、その点から「大追跡」の姉妹編とも捉えることが出来ました。

主題歌♪ロンリー・ハート は、クリエーション(リードボーカル・アイ高野)の歌・演奏でヒットしましたが、番組の平均視聴率は8~9%台と低迷し、この作品を最後に長らく続いた日本テレビ系火曜午後9時台のドラマ枠に終止符が打たれ、'81年9月最終週から2時間ドラマ枠「火曜サスペンス劇場」へとリニューアルされました。

だそうです(~o~)

カッチョイイ藤竜也と草刈正雄!!

曲の方はYouTubeさんへ・・・

ありました!クリエイションのロンリーハート!!懐かしい~('_')

ついでと言ったら失礼ですが、ロンリーハートと言ったらイエス


これはたま~に番組でも流れますよね!!

昼から失礼しました(^_^;)

Posted at 2012/12/10 12:49:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2012年12月08日 イイね!

ついにブルーバードの名前も消えた・・・

ついにブルーバードの名前も消えた・・・またまた 昔からあった日本を代表する(した)車の名前が国内から次々と消えていってますね~(>_<)

サニー、セドグロ、ローレル、シルビア、セリカ、カリーナ、コロナ・・・

確かにサニーはティーダに、セドグロはフーガ、ローレルはセフィーロ→ティアナと後継者に生まれ変わったのもありますが、ティーダなんて結構売れていたのに1代で消えた・・・(*_*)

時代の流れなのか(泣)

ブルーバードの名前も消えましたね まぁ申し訳程度についていた感じですが・・・

まぁ ブルーバード・シルフィがシルフィだけになったようで、ライバル プレミオも1こ前辺りからコロナの名前が消えましたが。

コロナ・マークⅡもコロナが取れて、マークⅡに、それも無くなりマークⅩに(^_^;)

セリカ・カムリもセリカのスペシャリティセダンみたいに出たのに今は普通のセダン カムリに(随分前か)

ブルーバードとコロナはずっとライバルですよね!


昔からツインカムのトヨタ ターボの日産 
どちらも普通のセダンから、バンに走りのグレードがあってシブかったですよね!!

ブルのSSSに対してコロナの2000&1600GT!!


ジュリーのCMで大人気だった 910ブル!『ブルーバード お前の時代だ!』って(^O^)

後から4ドアハードトップも追加になりましたね~ 
当時の日産お得意の中古車ベースのニスモ仕様 910ニスモなんとかって言う真っ黒にストライプ間ヤツ カウンタック ハマの黒豹みたいで格好良かった!!
バンやワゴンもサーファーに人気に!!

910セダンタクシーは絶版になってからも暫く走ってましたね(~o~)




両方とも暫く前から年配者向けのモデルにはなってしまってましたが、昔からの名前が消えるって、時代の流れだとわかっていても、寂しいもんですねぇ(T_T)

さようなら青い鳥 また逢う日まで!!

今度はまた走りの車で生まれてきてね!!


シルフィ ちょっとプレミオ&アリオンとデザインが被ってるような気がしますが、負けるなシルフィ ブル魂でプレミオ負かしてくれ!!

取りあえず、さようなら青い鳥・・・


Posted at 2012/12/08 01:30:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 http://cvw.jp/b/627935/46877312/
何シテル?   04/09 19:50
こんにちは&こんばんは☆風小僧☆と申します。 空冷VW、国産旧車から、アメ車も旧車からマッスル&ロッダー系が特に好きですが、車は何でも大好きな、でも!メカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
234 567 8
9 10 1112 1314 15
161718 19202122
23 2425 26272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スバル(純正) パワートランジスタ 73533FE000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 00:52:46
オートエアコン故障 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 00:41:14
ヒートレジスタの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 23:46:00

愛車一覧

クライスラー グランドボイジャー クライスラー グランドボイジャー
RGボイと別れてから半年 ずっとRG&RTボイを探してましたが、なかなか見つからず(特 ...
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
97(98登録) ゼファー1100RS B2 2014.01.02 AM10:00納車 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
平成7年8月新車で購入。 実家の親父の趣味の畑仕事用サンバーです。 新車で買って約 ...
スバル R2 スバル R2
息子が免許を取得 バイト代を貯めてたようで、ちょこっと足してやってヤフオクにて購入。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation