
決してオーディオマニアでは無いし、ある程度鳴ってればいいと思うのですが、ピカソの
オーディオは?です。
なんだか低音が篭ってモゴモゴしている感じで気に入りません。
MP3もいけるしUSBもつなげて機能的にはかなり満足していますがこの音だけは・・
しかし昔と違いこのヘッドユニットがステレオだけじゃなく車の機能にも介入しています。
ヘッドユニット外しちゃうと、パーキングセンサー鳴らなくなるし、ブルートゥース接続も
だめになります(らしい)
そんな所に気まぐれムッシュさんのブログ・・
以前から気にはなってたけどうさんくさくて手が出なかった、サウンドシャキット・・
やっぱり気になります。
http://www.soundscience.co.jp/soundshakit/index.html
あー書き込むだけで胡散臭いこの名前。
ネットで調べて、近所の コクピット岐阜さん
http://www.cockpit.co.jp/shop/search/shop.html
が代理店らしいのでデモカーの音でも聞きに行くか、と思い行きましたが生憎デモカーは
不在・・しかし店長さんと楽しくお話させてもらい、在庫も1個ありとの事で頂いて帰り、
自宅で取り付けしました。
装着後、おーこれこれ、昔アルパインのBBEの音を聞いた時の様な感じ、音がかなりすっきり
しました。
金額もそれなりにしますが効果を考えるとかなり ”アリ” だと思います。
昔はパワーアンプ1基で平気でこれくらいしてたもんね。
純正ヘッドユニットを残していい音にしたいならアリです、これ。
Posted at 2010/05/06 20:40:01 | |
トラックバック(0) |
C4ピカソ | クルマ