• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげ@岐阜のブログ一覧

2009年11月30日 イイね!

名鉄パノラマカー

名鉄パノラマカー少し前に定期運行から廃止になった名鉄パノラマカーの
一番前の席の風景。ガラスの感じとかピカソに似てますね?

小学校の頃、この一番前の席に乗りたくて仕方なかったのですが
今は似たような風景で毎日運転できます(笑)
Posted at 2009/11/30 23:45:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | C4ピカソ | クルマ
2009年11月25日 イイね!

2CV

2CV会社の帰り道、隣に妙齢の女性が乗った2CVが並びました。

出た時は うーん イマイチ と思っていたチャールストンですが
この風景をみて、あーありだな、と思いました。
Posted at 2009/11/25 20:57:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | C4ピカソ | クルマ
2009年11月23日 イイね!

コーティング見積り

コーティング見積りガラスコーティングをしてもらい車はピカピカです。

車の引取りの時、LABO AOKIさんから見積り詳細を頂きました。

http://laboaoki.web.fc2.com/lahp01090516.html


仕事上、見慣れた材料費と工数が書かれた見積りでしたが、こんな詳細が
出してもらえるとは思っていなかったので結構ビックリしました。

金額も最初言われていた金額より安くしてもらえたのでうれしかったのですが。

この業界ではこういう詳細を出すもんですか?って聞いたら、あんまり出さない、
とおっしゃってましたがまあそうでしょうね。

このサイズの車は●●万円、ってざっくり提示されるのが普通でしょうね。

見積りの中身を見ると、この薬剤はいくらかとか塗り込みはこの位の時間で
やるんだとか興味深い中身でした。
実際、こんな詳細を出しちゃっていいの?と思いましたが見せてもらうと
納得してお金を払えるのも事実ですね。

以前、飛び込みで入った寿司屋で、にぎり方も下手でしゃりはボロボロこぼれるは
ネタもまずかった寿司屋(正直くるくるのスシローの方が旨い)でビックリ値段の
請求をされた事がありますが、正直コーティングの業界もそうかもしれませんね。

下手すると自分より下手な素人に磨かれて、高い金額請求される事も無いとは
言えませんから。

注:画像はLABO AOKIさんの了解を得て載せてます。
Posted at 2009/11/23 23:39:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | C4ピカソ | クルマ
2009年11月21日 イイね!

ガラスコーティング LABO AOKI

ガラスコーティング LABO AOKIひさびさにC4が帰ってきました。

この前の月曜日から コーティングの為に 愛知県の

LABO AOKIさん

http://laboaoki.web.fc2.com/lahp01090516.html

に預けてまして、本日引き取りに行ってきました。

自分にとっては敷居が高いお店だったのですが久々の新車だったので
思い切ってお願いしました、って言うのも以前、偶然知り合いになり
話をするうち、この人になら車磨いてもらっても良いかな、と思った
からなんですが。

過去の出会いはこれ ↓

http://blogs.yahoo.co.jp/sige2662/archive/2007/5/5?m=lc


以前、ポリマーコーティングには出した事が有るのですが
ガラスコーティングは初めてです。

このブログをご覧の方にはわかると思いますが、自分の考えは、出来ることは
DIYで、車の整備から車検取得からお料理から・・なんでも自分で
やりたい人なんですが、最近歳をとってきて(笑)プロの技をお金で
買うことも正しいと思える様になってきました。

世の中プロと言われる素人に近い人から本当のプロまで幅が広すぎますが
自分も歳を取ってきて、本当のプロがわかるような気がしてきたので
お金を払ってやってもらおうと思い出したのです。
素人作業には金払えませんが、プロに報酬を払うのは当たり前ですもんね。

で、本日引き取りに行って、一週間ぶりにわが車を見ての第一印象は

”なんか、色変わってない?” って感じでした。

単純に感覚ですが、色がスカッとして見えます。前より色が濃く見えるような。

引き取り後ディーラーに行ったら同色のデモカーがあり並べて見ました。

かなり薄暗かった(写真じゃ結構明るく見えますが・・)ですが何となく
色が違って見えます。
(写真じゃ全然わかんないですけど)
シトロエンの店舗のネオンの映りこみもこんな感じ。

自分で出来そうなことを人に頼んでお金を払う事がもったいないと
思う貧乏性な自分ですが、出来ないことにはお金を払うこともぼちぼち
憶えてきた今日この頃です。

その2でコーティングの内訳を・・

Posted at 2009/11/21 22:03:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | C4ピカソ | クルマ
2009年11月11日 イイね!

昨日納車

昨日納車昨日C4ピカソが納車されました。

昨晩から取説と格闘してなんとかかんとか・・・

シトロエン初心者なので諸先輩方、宜しくお願いします。ホントに。
Posted at 2009/11/11 12:41:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | C4ピカソ | クルマ

プロフィール

初めてのフランス車です。 少しの不安と大きな期待でやっていきます。 メインブログはhttp://blogs.yahoo.co.jp/sige2662 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
プントから入れ替えになりました。 ヨーロッパ車の様な乗り味と国産車の安心感で大満足です
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
C4ピカソ 納車されました。 これから何年乗れるかガマン較べなんですかねー。
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
190E EVO2です。 今年で6年、悲喜交々所有しています。 シトロエンとはハイドロつ ...
フィアット プント カブリオ フィアット プント カブリオ
プントカブリオです。 97年に購入し10年維持しましたがお決まりのCVT トラブル再発で ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation