2010年10月22日
と言っても今週火曜日の話ですが・・・
月曜の夕方預けて火曜夕方引き取りでDラーでアライメント作業してもらいました。
ただアライメント調整するでけなのもアレなので、アライメント調整必須のアイテムも同時に行こうと思ったのと感謝デイだったこともあり、ついで(?)作業で、
・STI リヤサスペンションリンクセット
・純正 カストロールオイル
・STI ジュラコンシフトノブ
も、一緒にいっちゃいました♪
んで、今週はその後忙しかったのでほぼ車に乗れず・・・
やっと今日、久しぶりに動かしました。
で、先月事故った憎き山へ(笑)
今日はかなり控えめに走りましたが、ステアリングを切った時の応答がカナリ変わりました♪
アライメントが適正になった為か、リヤサスリンクの効果かはまだよく分かりませんが、
恐らく両方の効果なのでしょう。
なので、今はタイヤの空気圧を高めにしていたので、空気圧を戻して、さらにもう少しタイヤの皮むきをしてトライしてみたいと思います。
とりあえず元に戻って(たぶん)良かった(^^)v
時に明日はSAB高槻にてプレジャーイベント。
皆さん行かれるのかな?
自分はタイヤの空気圧を戻してもらいに(窒素ガスなので)昼過ぎ位にたぶん出没します。
そしてその後大阪市内へ阪高で!
これも楽しそうね。
Posted at 2010/10/22 23:02:25 | |
トラックバック(0) |
BH | クルマ
2010年10月17日
すっかり秋になっちゃいましたね(^^ゞ
昨日の夕方からさっきまで実家に帰ってました。
そぅ、篠山です。
10月と言えば、、、
やっぱり、丹波篠山産の黒枝豆です。
日本三大枝豆の一つです。
実家ではこの季節、夕方前になると自宅の畑に黒枝豆をとりに行き、
そして湯がき、毎晩、黒枝豆が食べれます。
というか、親父は焼酎片手に毎晩食べてます。
お酒のお供にサイコーです。
ビールが進みます。
きっちり大阪の自宅に持ち帰ってしまった♪
そんなに大量には持ち帰ってないので、今週中には食べ終わるかな・・・
ちなみに実家に帰った真の目的は、最近さぼり気味だった洗車です。
今日もいつものように、AMはシャンプー・タイヤとホイール洗浄・拭取りまでやって、
今回のPMは水垢クリーナー・ワックス・タイヤコートというメニューでした。
ホンマはガラスのコーティングもやり直そうと思っていたのが、
想像以上にウロコが・・・
てなわけで、次回、ウロコ取りとコーティングに決定!!
綺麗なBHは気持ち良い♪
Posted at 2010/10/17 22:58:40 | |
トラックバック(0) |
篠山 | 日記
2010年10月14日

ライブ行ってきました
今日はBIG CATで!!!です。
アーティスト名が!!!です。
以前、フジロックで見たんですが、ワンマンやと、体力十分なんで、存分に楽しめました
ちなみにこの為に会社やすみました
次はダレいこっかなぁ


Posted at 2010/10/14 21:49:28 | |
トラックバック(0) |
LIVE | 音楽/映画/テレビ
2010年10月11日
先月、ぶつけてからグリップ?安定感?が低下した・・・
おまけにステアリングセンターがズレた・・・
アライメント調整する前に、今一度点検を!
と思って今日は初めて各務原のZERO MAX本店へ。
足回りの各部基本点検Bを依頼しましたが、見てもらってすぐに、トーが・・・
と報告ありました。
実際、アライメントがずれたがけなのか、足回りが歪んでるのか、はたまたフレームなのかは、
アライメント計測してみないと分からないとの事でした(><)
アライメントも予約してないと今日は無理なそうなので、
帰りにDラーで作業予約。
今週末が感謝DAYなのもあって、ついでにいろいろ発注してしまった。
これで直らなければ、フレームっぽいので、乗り換えを考えないとアカンのかな・・・
乗り換えるなら、ランチア/デルタかポルシェ/911(930型)がいいな・・・
いやいやその前にもっとBHに乗りたい!!
感謝DAYは込むので、作業予約は来週の月曜日預けの火曜日引き取り。
以前の路面に吸い付く感覚が戻るのを願います。
Posted at 2010/10/11 20:52:44 | |
トラックバック(0) |
BH | クルマ
2010年09月26日

昨晩、行ってきました、ZETTAI-MU!!
やっぱり会場では先輩とか後輩とか知り合いに出会ってしまいました。
過去最高級にブッキングが良かったと思います。
朝までぶっ通しで踊り狂えました。
何より、最高音響のシステムがやっぱり最高です。
音圧で逝ってしまいそうになります。
気持ちよすぎです。
KLC5周年より優先して失敗ではありませんでした。
(KLCも行きたかった!!!)
来年の周年オフこそは参加させてもらいたいです。
Posted at 2010/09/26 21:34:59 | |
トラックバック(0) |
LIVE | 日記