• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白サバ@170styleのブログ一覧

2010年12月03日 イイね!

冬支度…タイヤ交換しました☆

冬支度…タイヤ交換しました☆最近、寒暖の差が激しいですが皆さん体調崩してないでしょうか!?

え~…最近クルマネタがないといいますか…仕事に追われ足跡ばかり付けてコメなし状態でスミマセン( ̄▽ ̄;)

本日はやっと自分のロドスタのタイヤ交換しました!
去年からの引き続き、REVO2です☆フロント側があまり溝なしなのは心配ですがそのままです(汗)

夏用のCE28ともしばらくお別れです。

点検も一緒にすると、アッパーホースからの水漏れ発見…まぁ年明け交換予定で(-_-)

来年こそはちゃんとメンテナンスします~!
Posted at 2010/12/03 03:15:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2010年10月09日 イイね!

そういえば…

そういえば…前日サーキットに行くにあたり、交換した部品がいくつかあったのでレポートいたします(^_^ゞ


ブレーキパッド『ディクセル エクストラスピード』

ムラカミ師匠のオススメもあり、残量も少なかったので交換しました♪
ワタクシ初めてロードスターのパッドは交換しましたが、フロントはいつもどうりにスムーズ♪

リヤは…んっ!?どーなってんのΣ(゜д゜;)
早速またまたムラカミ師匠にTEL!!リヤ側の交換方法も伝授していただきマスターしました♪(ありがとうございました!)

交換直後は当り、皮膜も完全では無いため効きに不安を覚えましたが(※同時にちょっと騙された~!とちょっと…いや、ホントにちょっとですよ!!) 当りがでると悪くないかも( ̄▽ ̄)
例えるとエンドレスのような踏んだ分だけ効いてくれる感じです*今回はFCの時と同じようなフィーリングで踏めて、R&Rの時のようなウェット路面でもロックさせることなく良い感じですね☆★

逆にリンクサーキットでドライ路面だともう少し効きが強いとよいかな~と。
でもキャリパーとローターの容量も小さいし車重も軽いのでこのくらいがベストなのでしょうか(@_@)

機会があれば他のメーカーも試してみたいですね~*
Posted at 2010/10/09 22:39:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2010年05月07日 イイね!

車検本番当日・・・福島陸運支局にて

車検本番当日・・・福島陸運支局にて結果は・・・・何とかかんとか車検ゲットォー!!!です(^v^)

数々のトラブルを解決し(←ただボロいだけ。。。)無事に車検合格いたしました☆★

重量税もギリギリの所で37.800円から30.000円でOKでした(^v^)v
(政策はイマイチですが、今日だけは民主党バンザイです)

ちなみに車検の為に、ナンバーを純正位置にしましたが、高速で水温がグングン上昇
(約95~103℃)!! 普段は約90~95℃なのでナンバー位置がかなり重要ですね~★
皆さんもラジエターにしっかりと風を当てましょうー(^v^)
Posted at 2010/05/07 23:56:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2010年05月06日 イイね!

◆車検整備・・・オイル漏れなど

◆車検整備・・・オイル漏れなど◎連休明け・・・今日も暑かった!!!
とりあえず本日より『 車検整備 』です(^v^)

①エンジン→ミッション オイルシール不良
②ミッション→ぺラシャフト オイルシール不良
以上、2ヶ所オイル漏れ
③ナンバー位置変更(純正位置にステー作りました。)
④タイロッドエンドブーツ左右交換
⑤ラジエターアッパーホースより水漏れ
⑥フロント リヤ共にブレーキパッド残量少な目(ZONEパッド・・・注文入れようかしら。。)
⑦ブレーキランプ切れ
⑧マフラー⇒インナーサイレンサーが必要。

↑↑↑まだ実はいろいろあるんですけど(>_<)
さすが年数経つとあちこち駄目になってきますね~!

Posted at 2010/05/06 23:49:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「おめでとうございます╰(*´︶`*)╯♡」
何シテル?   06/09 20:16
2014年2月からRX-8でロータリー乗りに復活! が・・・ 2016年9月 ある事がきっかけでサーキット専用車両としてFC3Sを手にする事に。 サ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアロックの交換(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 22:50:33
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/22 17:13:38
マツダ(純正) ノブチェンジレバー (M513) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 23:03:52

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
もともとファムスピードの販売車両で、10何年のお付き合いのお客様のFC3Sしたが、あるキ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2014年1月  平成15年登録 49.850㎞走行車  家族にはファミリーカーと言い ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
E/G:サイドポート ハイフロータービン  足回り:アラゴスタ マツダスピード フルブッ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
譲り受けた時はすでに15万㎞オーバー! 172.000㎞の時にサーキットにてエンジンブロ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation