• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月13日

頼んでたパーツ取ったど~!

先月パーツを頼んでいたのをやっと取りに行きました(^^)

あるパーツとは??

プローバのダウンサス!!



オー〇バックスにて5千円引きのクーポン使って購入!
来週取り付けます

問題は天気!
熱中症にならないように対策しなければ!?
もちろん自分で取り付けます
車高調は取り付けた事あるけどサス交換は初めて! 


あともう一個
スバルのオプションパーツ
フレキシブルタワーバーを買っちゃいました(^^)
こんなヤツです↓



前から気になっていたパーツ
真ん中のリンクボールが動くようになっていて横方向には強く、縦方向にはしなる様に逃げを作って
路面のギャップに柔軟に対応

ハンドリング乗り心地を両立するみたいです
ニュル24時間レース車にも使っているパーツ
どれくらい変わるか気になります

ちなみに今は前のオプションパーツのタワーバー付けてます


今日取りにスバル行ったけど今日までお盆休みで取れなかった。。。
日曜日に取りに行きます(^^)v

ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2010/08/13 23:40:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

ヤンエグ
kazoo zzさん

結果的に大阪だった、その道中。
ライトバン59さん

最悪を考えて準備中💦
伯父貴さん

この記事へのコメント

2010年8月14日 1:45
取付後が楽しみですね!
自分も倉庫番しているのを考えねばです。。。
コメントへの返答
2010年8月16日 8:51
今日取り付けますよ(^^)v

倉庫番しているパーツ類気になります!
要らないのが有れば何時でも引き取りますよ
2010年8月14日 10:40
フレキシブルタワーバー良いですね~
通常タイプとどれぐらい変わるのかレポート期待していますよ~^^)
コメントへの返答
2010年8月16日 8:56
フレキシブルタワーバーは今日取り付ける予定です(^^)

パーツレビュー見る限り高評価ですから通常タイプとの比較は楽しみです
2010年8月14日 23:42
いいですね!ダウンサス♪
どのぐらい落ちるか楽しみです
自分も検討中ですw
サス交換は何度もやりましたが、一度アッパーのねじをなめたことがw
コメントへの返答
2010年8月16日 9:05
F=-20mm、R=-15mm下がりますよ

これで見た目はイケてる感じがするけどホイールがなんともイケてない!

その内ホイールも変えたい!!

Naoさんのホイール純正でもカッコいいので羨ましいです(^^)
2010年8月15日 23:15
同じサス考えたことあります。車高調までは考えていないんですが。。。
結構硬めなんでしょうか?
軽く感想でも♪
コメントへの返答
2010年8月16日 9:18
車高調まで考えてなければ買いだと思いますよ(^^)v

主に町乗りがメインなんで手始めにダウンサスです
たまにワインディング&ジムカーナですのでこれ位がいいかな?

ちょっとだけ硬いかも?
サーキットでもデモカーは走ってますから大丈夫かと思いますよ

プロフィール

「[パーツ] #インプレッサWRXSTI 09'タイプWRスプリッターリヤハッチウイング http://minkara.carview.co.jp/userid/628419/car/535687/8701651/parts.aspx
何シテル?   09/11 20:42
4駆のインプレッサとNISMOジュークを乗ってます。 インプレッサはジムカーナ仕様と通勤用のジュークです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

素ペC計画第2弾、スタートしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/11 06:42:03

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
日産ニスモRSジュークに乗ってます。 初のSUV車で通勤用です。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
現在、ノーマルで走ってます。 後に通勤快速&ジムカーナ仕様にする予定(*^^)v
スバル R2 スバル R2
通勤仕様 スーパーチャージャー搭載で運転しやすいです
マツダ デミオ マツダ デミオ
ノーマル車

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation