• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月18日

プーコン取り付けww!!

実は今月の初めには取り付けていたんですが初期設定やセッティングとかでUP出来なかったんですがようやく形が見えたのでブログUPです

ジムカとかで自分の走りをみてるとなんとなく立ち上がりで少しもたつく感じがしていたので何とかせないかんと思いブーコン導入

HKS  EVC5を取り付けましたww!!


まだ回転数でどれくらいのブーストを掛けるかはしてないんですが徐々にセッティングしていこうかと思います

ただ取り付けた初期の段階での感想は
もの凄いレスポンスでブーストがイッキにMAXまでいきます
A,Bの2モードでAは1.35 Bは1.45でセットしましたが少しオーバーショートしてしまいます
一瞬だけ1.55まで上がりますがその後は設定したブーストで安定

取り付けは自分で取り付け
こんな感じ整備手帳

そんなに難しいことは無かったんですが1箇所だけ
車内へ引っ張っていく配線コネクターが大きいので大変でした
大きいので配線をカット!!
こんな感じです


これで車内に引き込んでその後コネクターを分解して再度配線し直して取り付け
後は、本体に取り付けて完成!!

その後すぐに初期設定の為に直線が長い某場所で実走行でセッティング
あとの細かいところはまた後日

これで立ち上がりの加速は少し怖いくらい
徐々に仕上げていきます(^^)v





ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2012/04/18 20:13:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2012年4月18日 23:20
最高級のプーコンじゃーないですか(笑)

高いだけあって色々機能ついてて面白そうなんですが、自分は安さに負けてトラスト使ってます(^^;)

しっかし、一度切断とは大胆(笑)
コメントへの返答
2012年4月19日 10:03
本当は新しいEVC6が欲しかったんですけどね
とある所で安くしてもらったんで即決で買っちゃいましたσ(^_^;)

いろいろ機能があるけどまだ使いこなせないですよ
これから勉強ですね〜

トラストのeマネージ?は前車で使ってましたよ
こちらも使いやすかったけどモニターがデカイです(>_<)

切断は仕方なく考えた結果です(^ ^)
上手くいかなかったらどうしょうかドキドキでした
2012年4月18日 23:41
今度はブーコンですか。どんどん先に
突っ走っていきますね。そんな私は、
やっと4連メーター装着の目処が立ち
ました。

エンジンルームから車内へ配線の引き
こみはどうしてます?メクラ蓋という
メクラ蓋が殆ど無いので、どう処理し
ようかまよってますが。
コメントへの返答
2012年4月19日 15:10
これから先にいろいろやる予定なのでその為の導入です(^ ^)

ついにメーター付けるんですね(^ ^)
メクラ蓋はインタークーラー下のミッション上辺りにありますよ
インタークーラー外してからの作業になりますねσ(^_^;)

プロフィール

「[パーツ] #インプレッサWRXSTI 09'タイプWRスプリッターリヤハッチウイング http://minkara.carview.co.jp/userid/628419/car/535687/8701651/parts.aspx
何シテル?   09/11 20:42
4駆のインプレッサとNISMOジュークを乗ってます。 インプレッサはジムカーナ仕様と通勤用のジュークです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

素ペC計画第2弾、スタートしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/11 06:42:03

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
日産ニスモRSジュークに乗ってます。 初のSUV車で通勤用です。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
現在、ノーマルで走ってます。 後に通勤快速&ジムカーナ仕様にする予定(*^^)v
スバル R2 スバル R2
通勤仕様 スーパーチャージャー搭載で運転しやすいです
マツダ デミオ マツダ デミオ
ノーマル車

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation