• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GRB07インプレッサのブログ一覧

2014年05月17日 イイね!

久しぶりのツーリング

久しぶりのツーリング
久しぶりにツーリングしてきましたww!!

梅雨入りで連日大雨のジメジメした天気が今日は快晴!!
っていう事でまったりモードのツーリングしてきました

前日、仕事で遅かったので寝ずに参加
天気も良かったので後半は眠りかけたけど。。。

待ち合わせのハイウェイドライブインに一番乗り




その後、次々に集まり北上
名護のA&Wで朝食食べ羽地ダムまでツーリングしてそこでまったり



その後、名護サーキットまで誰か居ないかとな?と行ったけど誰も居なかったww
静か過ぎる名護サーキットでした
しばらくそこでダベリながら切りの良い所で解散

軽量化した
パーツが気持ちイイくらいにコーナーを駆け抜け素晴らしいサウンドを響かせました。




Posted at 2014/05/17 20:26:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 朝練(ツーリング) | クルマ
2010年09月13日 イイね!

深夜のツーリング!!

深夜のツーリング!!

深夜のツーリングで22222のゾロ目達成(^^)v
走行中ではとてもじゃないけど撮れないので
一旦停止してから撮りましたww

その後の追い上げが大変でしたけど・・・(汗)





インプ6台のツーリングで辺戸岬まで走ってきました!



沖縄最北端の辺戸岬では星が綺麗で
久しぶりに沢山の流れ星☆観ましたよ(^^)
さすがに暗くてiPhoneでは撮れなかったww
(あっ!でも辺戸の最北端慰霊碑では電波繋がったよ!!)

で、流れ星が流れるたびに おぉww!! しか言えず
願い事は。。。

しばらく天体観察した後、帰りの駐車場出口で
珍生物??発見!!


ヤシガニでしたww


辺戸~名護のA&Wまでノンストップで走って軽く食事して帰宅

ツーリング前には半分くらいあったガソリンがEゲージまで減ったので帰りの高速ではECO走りでゆっくり帰宅しました(途中で止まるんじゃないかと思いヒヤヒヤでしたけどww)


おまけ

某インプレッサのバンパーからにょろっと出てきたヤモリの変死骸??









Posted at 2010/09/13 00:08:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 朝練(ツーリング) | クルマ
2010年07月13日 イイね!

ツーリング~♪ ツーリング~♪ やっほー!×2

ツーリング~♪ ツーリング~♪ やっほー!×2瀬戸会長の「ツーリング行きたい~」の一言で
先週の9日深夜ツーリングに参加しました(^^)v

参加者は
瀬戸さん(GC8)
涙目みゃおさん(GDB)
はなんちゅさんの友達のAさん(GDB A-line)
自分(GRB)
の4台でツーリングに行きました



深夜のツーリングもなかなか面白い!!
涙目みゃおさんはコースを知り尽くしているのか
最初から瀬戸さんにピッタリと付いてるのにビックリ!! 
よくコソコソ行ってるだけあって速くなっていた 

自分はタイヤの溝(RE050)を心配で
Aさんはチョイ濡れの路面(RE070)を心配で
付いていくだけでした

ちなみに前を走る2台は
ネオバスタースペックです(ある意味反則!!)

途中のファミマで休憩






福地ダムにて再び休憩


GC8のエンジンルーム


GDBのエンジンルーム


GRBのエンジンルーム



世代ごとにいろいろと変更になっているのを確認(^^)

インタークーラー
の大きさが違う
エアークリの大きさと取り回しが違う
GCはGDBのパーツを流用出来る
GRBは他からは流用出来ず
電子スロットルVDCが付いてる (見ずらいが〇で囲ってるところ)

などなど細かいのはいっぱいあると思うけどね!

あ~だ!こ~だ!とダベって

A&W(沖縄にあるファーストフード)で食事して解散!!

帰りは勿論無料高速道路で深夜もあってガラガラ

なので・・・

やっぱり・・・?

高速区間で・・・??



無事に20分くらいで帰れました(^^)v



Posted at 2010/07/13 12:24:51 | コメント(7) | トラックバック(1) | 朝練(ツーリング) | クルマ
2010年04月03日 イイね!

ツーリングなのに朝練??

今日は朝方4時半に起きてツーリングに行ってきました(^^)v
6時集合でしたが6時半出発!

かるく流すツーリングなのにww
いつの間に朝練並みの走りで駆け抜けて行きました(話が違うよ瀬戸さん!) 







途中、凸凹した中央線に乗っかって
ブレーキロック&リアタイヤズルズル滑ったけど
さすが4駆のインプ!
余裕で駆け抜けることができました






帰りはゆっくりと流して10時頃には終了
帰宅したのが11時過ぎ
少し仮眠して高校野球観て洗車しました


雨上がりのツーリングなので泥はねスゴイです




またツーリングと言った朝練があるかも??





Posted at 2010/04/03 20:03:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 朝練(ツーリング) | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #インプレッサWRXSTI 09'タイプWRスプリッターリヤハッチウイング http://minkara.carview.co.jp/userid/628419/car/535687/8701651/parts.aspx
何シテル?   09/11 20:42
4駆のインプレッサとNISMOジュークを乗ってます。 インプレッサはジムカーナ仕様と通勤用のジュークです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

素ペC計画第2弾、スタートしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/11 06:42:03

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
日産ニスモRSジュークに乗ってます。 初のSUV車で通勤用です。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
現在、ノーマルで走ってます。 後に通勤快速&ジムカーナ仕様にする予定(*^^)v
スバル R2 スバル R2
通勤仕様 スーパーチャージャー搭載で運転しやすいです
マツダ デミオ マツダ デミオ
ノーマル車

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation