• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GRB07インプレッサのブログ一覧

2010年04月05日 イイね!

CAMP2取り付け

一昨日の夜練(オフ会)に参加したときごう太郎さんから要らなくなった
CAMP2を購入するか迷っていているけどお試し期間で借りてきました(^^)v



今日さっそく取り付けました
取り付けはとっても簡単で自己診断カプラーにはめて、電源をシュガーライターから取って終了!!
借り物(今のところは)なので配線はむき出しで収めました



ナビの外部入力に差し込んでモニター出来るんですが音楽聴けないので差し込んでないです
小さなモニターも付いていたのでそのまま利用しました


さっそくインプレ!!
一番知りたかった水温なんですがかるく走って97℃まで上がりました
そのあとは電動ファンが回ってすぐ下がりましたがちょっと気になります
今の時期(夕方22℃)でそこまで上昇すると夏の時期はどうなるんでしょう??

水温が厳しい前車の
FDでも街中90℃くらいでした
ノーマルだと98℃位だったような・・・

GRBでも対策は必要なのかな??








Posted at 2010/04/05 20:53:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #インプレッサWRXSTI 09'タイプWRスプリッターリヤハッチウイング http://minkara.carview.co.jp/userid/628419/car/535687/8701651/parts.aspx
何シテル?   09/11 20:42
4駆のインプレッサとNISMOジュークを乗ってます。 インプレッサはジムカーナ仕様と通勤用のジュークです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    12 3
4 567 8910
11121314151617
1819 20212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

素ペC計画第2弾、スタートしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/11 06:42:03

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
日産ニスモRSジュークに乗ってます。 初のSUV車で通勤用です。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
現在、ノーマルで走ってます。 後に通勤快速&ジムカーナ仕様にする予定(*^^)v
スバル R2 スバル R2
通勤仕様 スーパーチャージャー搭載で運転しやすいです
マツダ デミオ マツダ デミオ
ノーマル車

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation