• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GRB07インプレッサのブログ一覧

2010年07月15日 イイね!

ついにアレが来ましたよ!(^^)v

ついにアレが来ましたよ!(^^)vついに来た~~!
iPhone 4が来ましたよ(^^)v

予約開始日から3日後に予約してとうとう手に入れました!!

いろいろと手間取ってしまって今になりました

まずは予約開始日で注文が殺到してシステムがダウン!
その2日後にもダウン!!
ちょうどその日に予約すれば発売日よりちょっと遅れで手に入るとの事を言っていたので即座に予約しました

が、システムダウンですよ(関東、九州地方だけらしいい!)

まぁそれは担当者が取っておくことで優先的に取る事が出来たらしい(たぶん!)

そして来たら連絡するって言ったのに全然連絡なし!?

発売日はぜんぜん在庫が無い状態!
予約注文もストップでいつ納期かも未定で1週間、2週間経ちそれでも全然連絡なし??
今さらキャンセルも出来ず3週間

何気に友達からメール
「もう手に入れた?」のメールで気になってソ〇トバンクへ
担当者が居なかったので主任みたいの方に事情を説明

自分 「いつになったら買えるの?」ちょいキレ気味!
主任 「今確認します」
主任 予約一覧表をみて「〇〇様ですよね? 姉が取りに来るとの事です?」
自分 「はぁ! 姉は関係ないんですけど、たぶんそちらの担当者が勝手に書いたのでは?」
主任 「担当者に連絡しますので少々お待ちください」

なにやら奥で電話している
ロッカーをあさり始めiPhone4を見つける

主任 「申し訳ございませんでした こちらの連絡網ミスで連絡出来ませんでした」 

はい!この時点でもう呆れている自分
ここまでの話をするためにその店には5~6回通ってる!
で、もう物はあるので登録のみ!

がww?

自分は今まで違う会社の携帯を12年近く使っているため
まずは電話番号はそのままで10桁の番号を貰ってまたソ〇トバンクへ

登録してるとなにやら「スパム」との事!
えっ?何??

主任 「スパムの為登録できないんですよ こうなったら一括でお支払うしかないんですけど・・・」
自分はもう呆れてるので
「いいですよ! 払いますよ 6万でしょ! 今は無いので15日にもう一度来ます」

で、今日やっと買えましたとさ!! 
めでたしWWめでたしWW


ポジティブに考えるとどうせ払うんだし今か後かの違いだけ
月の支払いも携帯代が無くて基本料(5ヶ月無料)と通話代+オプションだけ

悪く考えるとねぇ・・・?
きりが無いしその店にはもう行かないなぁ!
行っても朝一だけ行くね!(主任が居るので)

その主任さんお詫びとしてかわからないが無線ルーターくれました
本当は9月かな?まで無償で貸し出しのはず!
まぁ!たかがルーター されどルーター
貰えるものは貰うし(^^)V


で、今日はスバル行ってセダンのパンフ貰って
ザップでコーティングの見積もり貰ってきました(ごう太郎さんの名前言ったので安く出来ました)

で、今はマックでブログ書いてるし
早く帰ってiPhone4で遊ぼうっと!(^^)V

皆様長い文面の愚痴を聞いていただいてありがとうございます



あっ!もう1個
メールアドレス変わって一斉送信したので着た方よろしくです^^







Posted at 2010/07/15 19:30:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | パソコン/インターネット
2010年07月13日 イイね!

ツーリング~♪ ツーリング~♪ やっほー!×2

ツーリング~♪ ツーリング~♪ やっほー!×2瀬戸会長の「ツーリング行きたい~」の一言で
先週の9日深夜ツーリングに参加しました(^^)v

参加者は
瀬戸さん(GC8)
涙目みゃおさん(GDB)
はなんちゅさんの友達のAさん(GDB A-line)
自分(GRB)
の4台でツーリングに行きました



深夜のツーリングもなかなか面白い!!
涙目みゃおさんはコースを知り尽くしているのか
最初から瀬戸さんにピッタリと付いてるのにビックリ!! 
よくコソコソ行ってるだけあって速くなっていた 

自分はタイヤの溝(RE050)を心配で
Aさんはチョイ濡れの路面(RE070)を心配で
付いていくだけでした

ちなみに前を走る2台は
ネオバスタースペックです(ある意味反則!!)

途中のファミマで休憩






福地ダムにて再び休憩


GC8のエンジンルーム


GDBのエンジンルーム


GRBのエンジンルーム



世代ごとにいろいろと変更になっているのを確認(^^)

インタークーラー
の大きさが違う
エアークリの大きさと取り回しが違う
GCはGDBのパーツを流用出来る
GRBは他からは流用出来ず
電子スロットルVDCが付いてる (見ずらいが〇で囲ってるところ)

などなど細かいのはいっぱいあると思うけどね!

あ~だ!こ~だ!とダベって

A&W(沖縄にあるファーストフード)で食事して解散!!

帰りは勿論無料高速道路で深夜もあってガラガラ

なので・・・

やっぱり・・・?

高速区間で・・・??



無事に20分くらいで帰れました(^^)v



Posted at 2010/07/13 12:24:51 | コメント(7) | トラックバック(1) | 朝練(ツーリング) | クルマ
2010年07月03日 イイね!

キリ番ゲット!!&いろいろ

キリ番ゲット!!&いろいろ←キリ番ゲット!!

20000㌔突破しました(^^)v
購入して8ヶ月で約10000㌔走行してます
このままだと1年で13000~14000㌔走行するかなぁ??

そろそろ物欲が出てもおかしくない時期に入りましたww




取り合えず前回のSMOB走行会の
車載カメラ&データロガーです



この記事は、SMOB走行会③について書いています。

全然ダメ駄目な走りっす!!
午前中の走行なんでまだコースに慣れたところですね(取り合えず言い訳)
いろんなところで機械制御が入って上手く回れなかったww
バックストレートはコース間違えてターン!
その後の加速がもたつきストレート加速87キロって!!遅っ!!

後は87スポさんが解析してくれますので後ほどで・・・・
87スポさんよろしくお願いしますね(^^)


今回の走行会でタイヤがかなり減ってきたので
タイヤ&ホイールを探してます!

いろんな所で見積もりやネットで探してます
まずは候補その①
純正OPのBBSホイール(今より1本あたり3kg軽くなる)

候補その②
A-Line typeSのホイール
(軽くなると思うけど何㎏かは解らない)誰か教えて


候補その③
アドバンレーシングRSかRZ(流石に高いけどいい!!)

候補その④
エンケイGTC‐01かエンケイRS‐05
(エンケイだと8Jしか入らない!)

候補その⑤
RAYSとかWedsSportとかWORKエモーション

取り合えずそんなところです
街乗り&ワィンディング仕様でジムカーナは今のホイールを使います
何がいいかいろいろと迷うww

今のところ試着したホイール








Posted at 2010/07/03 22:20:46 | コメント(5) | トラックバック(3) | インプレッサSTI | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #インプレッサWRXSTI 09'タイプWRスプリッターリヤハッチウイング http://minkara.carview.co.jp/userid/628419/car/535687/8701651/parts.aspx
何シテル?   09/11 20:42
4駆のインプレッサとNISMOジュークを乗ってます。 インプレッサはジムカーナ仕様と通勤用のジュークです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    12 3
45678910
1112 1314 151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

素ペC計画第2弾、スタートしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/11 06:42:03

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
日産ニスモRSジュークに乗ってます。 初のSUV車で通勤用です。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
現在、ノーマルで走ってます。 後に通勤快速&ジムカーナ仕様にする予定(*^^)v
スバル R2 スバル R2
通勤仕様 スーパーチャージャー搭載で運転しやすいです
マツダ デミオ マツダ デミオ
ノーマル車

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation