• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GRB07インプレッサのブログ一覧

2010年06月07日 イイね!

バキッ!!バキッ!!

今日は晴れた??のでアレをやりました(^^)v

アレとは?


ミッション&デフオイル交換!!





インプ購入して8ヶ月走行距離19024キロ(購入して約1万キロ)
ミッションが渋くなりたまに入りずらくなり交換を決意!

前車の時も入りずらくなっていたのにそのままにしていたら
ミッションブローしてしまったので
労わるように早め早めで3000㌔~5000㌔
ミッションオイルは交換してました

今回はほとんど町乗りジムカーナもたぶん2ヶ月に一回位
なんで1万キロまで伸ばして交換
しかも、ゼロスポーツ入れちゃいましたよ^^

ゼロスポーツ扱っている量販店やショップが
ほとんど無くてたまたま近くのショップにてゼロスポーツを扱ってました
外人さんもスバル車(レガシーやインプ)乗っているので最近から扱うようになっているみたい
ちなみに前回のエンジンオイルもここで購入

さて、取り付けは整備記録にて

交換後少し走ってきましたがいい感じです
入りずらくもなくスコッ!スコッ!と入りデフの効きもいい感じで少しだけバキッ!バキッ!と音がする感じです
今回は今月末に事務課があるので念入りに消耗品を交換しました

次はどうしようかな??

秘かにあるパーツを購入するか迷っているww

Posted at 2010/06/07 22:27:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2010年05月30日 イイね!

元気ですか~!!

元気ですか~! 
元気があれば何でも出来る!

っうことで
アントニオ猪木が来ましたww

今日はFC琉球のホームゲーム観戦してきました^^
何気にFC琉球を応援して2年くらいでホームゲームは大体観戦してます


今日はなんと!

スペシャルサポーターとしてアントニオ猪木が来てました

いつ出てくるかドキドキ!
ハーフタイムの時出てきて挨拶
そして、恒例のアレ!



永井選手が闘魂注入されましたww

そして、今度はトルシェ総監督か!と思いきやみんなで

1、2、3ダァー!!!

大変盛り上がりました(^^)v

試合の結果は?と言うと

前半で先取点取ったけど同点にされ
さらに後半で逆転され
PKをも外し負けるかと思った後半37分!
何気ないヘディングが入って同点ww
引き分けで終了!!

内容としては勝っていた試合を引き分けで終わったので残念ですww

来週、再来週もホームゲーム
今度こそは勝ちたい!
がんばれ! FC琉球!

Posted at 2010/05/30 21:11:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | スポーツ
2010年05月28日 イイね!

油温&油圧計取り付け

今年1月に油温計購入していたけどやっと取り付けました(^^)

油圧計も買って一緒に取り付け

が!

油圧計の大きさ間違えて52パイを買ってしまった!!

急いでショップに連絡して交換出来るか問い合わせ
しかし、箱から出してしまったので箱代、シール代、送料を合わせると

夏目さんが4.5人かかるらしい!!!

折角安く買っても元値くらいになるのでキャンセル
そのままにしました


さて、どうしよう!

構想としてメーターフードの上に60パイで揃えて付けるつもりでいたのに・・・!
あとはラ・アンの3連メータ付けたかったのに・・・!(涙)

はい残念!構想で終わりました


まぁ!しかたないので(なんくるなるさ~精神
あ~でもない!こ~でもない!!
で、メーターの位置を決め付けること一時間!!!
決まりましたよ~

こんな感じで取り付けました

意外といいかも!
油温計の高さと油圧計の高さが一緒に!

ブースト計も!と思ったが少し違います
でもこれがまたいい感じ~

早速少し走ってきましたよ
オイルをゼロスポーツのZERO SP チタニウムRにしたらいい感じで吹けあがります
少々お高いんですが病み付きになりそうです
4.5リッター缶パッキン付き(パッキンは店側からだと思う)
CAMP2と一緒に撮影


取り付けは整備手帳にて

Posted at 2010/05/29 00:38:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2010年05月23日 イイね!

チキンタツタ食いてぇ~ 

チキンタツタ食いてぇ~ チキンタツタセット購入で
石川 遼君のクリアファイルいただきました(^^)v






今日は炎天下の中
昨日購入したマフラーの取り付けをしました

昨日の段階でボルト部分556を吹きかけたおかげで
すんなりと外れました!
外してみたらなんと!

ガスケットが付いてない!


仕方ないのでそのまま取り付けに
(後で購入しました)

正マフラーと比較

タイコ部分が小さい!
軽くなった!


取り付け後


り付け後のインプレとしてアクセルレスポンス
軽くなって純正品であった
2000~3000回転のモタツキ感が無くなり
スムーズに回っている

音量は静かなんだけど回すとそれなりに
ボクサーサウンドが楽しめます
純正+αな感じ
もう少し熱が入ると落ち着くと思う
チタンテールがいい感じで演出してる(音は静かだけどチタンで社外観あり)

今後の排気系はセンターパイプフロントメタルキャタライザーをしていくつもり

GRBはフロントパイプを換えるといいみたいなんで後々で
吸気系は・・・?

まだまだです

Posted at 2010/05/23 19:22:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2010年05月18日 イイね!

買っちゃいました!

買っちゃいました!←オー〇バックスにて衝動買いした物です!
LED系(ルーム、ライセンス)、HID(6300ケロビン)、ビデオ入力端子など
明日晴れたらつけます^^






あとまだあって

ついに!

やっと!!

マフラー買っちゃいました!!!

HKSリーガマックスプレミアム

まぁ、出口だけですけど安く手に入れたのでおっけ~
センターパイプは後々で


あと、
Defiの油圧計
油温計はこの前の割引で買っているが
まだ付けてない状態
オイル交換の時に作業します!
その前にミッションオイル交換しなくてはww

昨日、今日でこれだけを衝動買いしましたよ
なんで・・・?なんで・・・?こんなにイッキに!と思うけど

いいんです!

だって!
パ〇ンコで稼ぎました
本当に久しぶりにやったら(4えんはね!)
夏目さん3人でこれだけ買える額になりました
自分でも驚いてますけどね

大勝ちしたときは使わないでいると
後で痛い目に遭うので使いました
昔、使わなかったらとんでもない事にww
運気が一気に下がりました!
以来使わないとイケナイような気がして使ってます(汗)


今週末か来週には届くみたいです
あぁ~早く来ないかな~






Posted at 2010/05/18 20:40:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #インプレッサWRXSTI 09'タイプWRスプリッターリヤハッチウイング http://minkara.carview.co.jp/userid/628419/car/535687/8701651/parts.aspx
何シテル?   09/11 20:42
4駆のインプレッサとNISMOジュークを乗ってます。 インプレッサはジムカーナ仕様と通勤用のジュークです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

素ペC計画第2弾、スタートしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/11 06:42:03

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
日産ニスモRSジュークに乗ってます。 初のSUV車で通勤用です。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
現在、ノーマルで走ってます。 後に通勤快速&ジムカーナ仕様にする予定(*^^)v
スバル R2 スバル R2
通勤仕様 スーパーチャージャー搭載で運転しやすいです
マツダ デミオ マツダ デミオ
ノーマル車

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation