• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カプリブルーのブログ一覧

2010年10月24日 イイね!

栗きんとんを買いに。

栗きんとんを買いに。栗きんとんを買いに、岐阜は中津川まで行ってきましたよ。

「栗きんとん」と言ってもおせち料理に入れるやつではなく、この地方では栗で作った和菓子のことを
栗きんとんといいます。 えー(驚)!!なんか秘密のケンミンショーみたいだね。


久しぶりのツーリングって事で普段参加しないメンバーも来て、計13台も集まりました。
で、13台のうち、1台だけスーパーカーじゃ無いのが紛れてますね。
実はイオタがまだ整備中で、ラムSRTー10で行ってきたんだけど 、
怪物くん、直線ならスーパーカーにもついていけるけど、中央道みたいにコーナーが続くと、
なんか腰高な感じがしてチョット付いて行くのが怖いですな。
もっと気合い入れてかなアカンね。


クンタッシのSさん、スーパーカーブームの頃からずっとランボ一筋の強者です。
F40のMさん。AV好き、今日は息子さんに348を委せて2台で来てくれました。



VTロードスターのMさん、車検切れの為、娘さんの512スペチアーレで参加。

久しぶりのツーリングでしたが、気の合う仲間たちと走るのはやっぱり楽しいわ。
楽しい時間って、あっという間だね。
帰りの東海環状道でXXXキロ出したなんて言ってるメンバーもいて、
次回はイオタで走りたいな。 11月もみんな参加するように。










 
Posted at 2010/10/24 15:17:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2010年10月12日 イイね!

ハロウィンキャンプ

ハロウィンキャンプ連休を利用して、三重県にキャンプに行ってきました。

伊勢湾岸はスムーズでしたが、東名阪に入ったらいきなり鈴鹿まで渋滞。 Y(>_<、)Y 
休日1,000円高速、なんとかしてくれよ(怒)。
しかも「伊勢道は無料だ。」と喜んでだら、伊勢西ICまで10Kの大渋滞、
パワースポットブームでお伊勢さん大人気だもんねー。

で、なんとか今回の目的地 
伊勢志摩エバーグレーズにたどり着きまして、
ここはアメリカンアウトドアリゾートがテーマらしく、我が家みたいにテントを持ってなくても、
手ぶらで楽しめイベントも盛り沢山、ファミリーにもカップルにもオススメです。

ハロウィン仮装コンテスト、子供たちのリクエストマリオルイージです。

女房が凝りまくって作りました。おかげでベストコスチューム賞を貰い、
子供より女房のほうが喜んでたな(笑)。

トリックオアトリート(お菓子をくれないと、イタズラするぞ)
 
を、合い言葉に場内を仮装した子供たちがお菓子をもらいに走り回ってます。

大人も子供たちの笑顔に、応えて「ハッピーハロウィン」とお菓子を渡します。
 
家もお菓子を100個準備してきたけど、あっという間に無くなりました。

その後、お約束のバーベキューにアメリカンビンゴと、子供たち大騒ぎの2日間でした。

で、帰りも渋滞に遭い、家族は爆睡してる中こんなのと出会いましたよ。
 
鈴鹿帰りのセーフティーカーですね。これからセントレアまで運ぶのでしょうか?
走ってるのを、TVで見ると結構野太いいい音してますよね。
他にも鈴鹿帰りらしきトランスポーター等いっぱい走ってましたよ。

可夢偉の活躍、生で見たかったなあ。




Posted at 2010/10/12 13:28:14 | コメント(1) | 旅行 | 日記
2010年10月08日 イイね!

車検

車検昨日イオタを車検に出してきました。

家を出たときから、 なんかブレーキに違和感があってね、

念の為と思って空いてる道路で、

少し強めにブレーキ踏んだら


あらら、左にハンドルとられるジャン(汗)。

この夏の湿気で片方のブレーキが固まったかな?

なんとか無事に工場までたどり着いて、帰宅したら ケータイがない!!

どうやら運転中に、ポケットから落ちたのを気付かなかったみたいです。

ケータイが無いと仕事にならないんで、今朝慌てて名古屋まで取りに行くことに。

到着すると、ちょうど積車に載って車検に出かけるとこでした。

ブレーキ簡単に治るといいけどな、、、

で、帰ってきたら今度は怪物くんの鍵を閉じ込めちゃいました(泣)。


我ながら何をやってんだろうね。

でもブログネタにはなったか。












Posted at 2010/10/08 14:34:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2010年09月30日 イイね!

NEWランボルギーニ

NEWランボルギーニもうじき公開されるみたいですね。

セスト、エレメント、コンセプト

なげー名前だなー。おぼわんねーよ。

新型V12もでるのかな?


Posted at 2010/09/30 13:02:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ランボルギーニ | 日記
2010年09月25日 イイね!

本日発売

本日発売先日、取材を受けたムック本
「アメリカンマッスル」本日発売
(のはず)です。


皆様、ぜひ買ってください。

(のはず)と言ったのは、 今日本屋を数件回ったのですが

田舎のせいかまったく売ってません(悲)。

出版社さん、見本誌送ってください。宜しくお願いします。
Posted at 2010/09/25 20:49:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MMじーさんのFと、車検へ行ってきました。」
何シテル?   10/11 17:38
はじめまして。中部のイベントやJLOCに時々参加してますが、普段は地元の仲間たちとツーリングや飲み会を楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダッジ バイパー ダッジ バイパー
2009 VIPER ACR 2012/7月上陸 円高1ドル78円のころに買いました。、 ...
ランボルギーニ ディアブロ ランボルギーニ ディアブロ
2003年に、ディアブロSVから乗り換えました。 アイドリング2200rpm、3000以 ...
ランボルギーニ ディアブロ ランボルギーニ ディアブロ
98年7月にアートスポーツにあった売れ残りの新車を格安で売ってもらえることになり、大借金 ...
ダッジ ラム ダッジ ラム
ダッジバイパーの8.3L V10エンジンを積んだモンスタートラック。 500馬力のパワ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation