• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カプリブルーのブログ一覧

2011年08月10日 イイね!

車検でした。

車検でした。ラムトラくん、車検でした。

しかも毎年車検(T_T)

気になる費用は、

車検整備工賃 47,500円
重量税     15,000円
                          自賠責     24,150円
                          印紙代     1,100円

                           合計     87,750円   

もし3ナンバー登録だと、自動車税だけで111,000円

家のラムトラくんは1ナンバーだから、たったの8,000円!

車検代と税金たしてもまだ安い。

1,000円高速時代は、ツーリング行くとみんな1,000円なのに自分だけ普通料金、しかも
中型車だからさらに1.2倍と最悪だったけど、今はそれも気になんないし、、、

夏はアメ車が最高だ!
イオタは夏眠中、、、

Posted at 2011/08/10 11:50:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダッジラム | 日記
2011年08月03日 イイね!

イオタ売ります!

イオタ売ります!と言っても私のイオタじゃないよ。

イギリスでイオタが売りに出てます。

 張り出し価格
 50万ユーロ!日本円で5,500万円!!

買うやついるんかね? 

しかも右ハン。これはイギリスだから当然か。

日本でも2~3台売りに出てるが、それでも5,500万は付けないだろー。

この値で売れたら、私もすぐにイギリスに売ります。

Posted at 2011/08/03 15:13:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ランボルギーニ | 日記
2011年07月31日 イイね!

夏休み

夏休み子供たちは夏休みですねー。

我が家は娘の誕生祝いに、三重へキャンプに行ってきました。

「プレゼントはいらないから、家族とお出かけしたい!」
こんな可愛いこと言ってくれるのも今のうちだけだね。


朝9時に出発し伊勢志摩を目指します。

「1000円高速が終わったから、少し車が減ったような気がするなあ。」などと言いながら、
あっという間に最初の目的地、
津市の朝日屋さんへ
此処でBBQ用の肉やウインナーを仕入れます。

三重では「うまい焼肉屋は朝日屋に通ず」と言われるくらい有名で、松坂牛のお肉を安く買えますよ。
あと注文してから揚げてくれる、松坂牛ミンチコロッケもうまいです。
書いてたらまた食べたくなってきたな。よし今晩は焼肉だ。

そして次は、勢和多気ICで降りて「五桂池ふるさと村」へ
ここのレストランでお昼ごはんです。

あらら、売り切れですか(T_T)

実は此処、ドラマ化もされて有名になった高校生レストラン(まごの店)ですね。

せっかくなので中に入ってみました。


「おー、ドラマのワンシーンみたいです。」セーラー服着たネーちゃんが働いてる店はいっぱいあるけど、本物の高校生たちが部活動としてやってる店って珍しいよね。

地域おこしにも役立ってるみたいで駐車場は他県ナンバーだらけでした。

しゃーない、また秋に来てみるか。

さて目的地のキャンプ場に到着。

子どもたちは、さっそくプールで大騒ぎ、大人はその間にBBQや寝具の準備です。
少しは手伝えつーねん(怒)
 夕食後も、ビンゴ大会に花火と子供たちは何時まで経っても寝ねーし。
2日目は鈴鹿サーキットに移動だ。
鈴鹿のプールは写真なし、、だって怪しげなおっさんがプールで下手に写真撮ってると注意されるっしょ。

おしまい

Posted at 2011/07/31 18:44:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2011年05月22日 イイね!

ディアブロミーティング

ディアブロミーティングディアブロミーティング2011に行ってきました。

AM9:30に会場に到着、天気予報では昼から雨(泣)。
そのせいか参加台数は昨年より少なく、盛り上がりもイマイチだったかな?

自分は雨が降ろうがイオタで出動しました。
やっぱこーいったイベントは足車参加じゃつまらんしね。


でもさ今 、左手中指を脱臼してて中指を曲げれないのね。
ディアブロのドアって運転席側は左手で開けるようにできてるじゃん、右手でドアを開けるのって
スーゲー難しいです。オーナーさんなら分かるよね。

最後に今日参加された皆さん、楽しいイベントを企画してくれた幹事さんお疲れ様でした。










Posted at 2011/05/22 18:51:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | ランボルギーニ | 日記
2011年05月06日 イイね!

鈴鹿コロコロホビーGP

鈴鹿コロコロホビーGPこどもの日のイベントで、スーパーカーの展示に参加しないかとのお誘いをいただきまして、昨日、鈴鹿サーキットへ遊びに行ってきました。

本当は、一家4人イオタとMINIの2台で行くつもりだったんだけど、

朝6時出発と女房に言ったら「一人で行ってきて」と、、、(悲)

でもまあ、さすがに朝早いと伊勢湾岸も空いてて楽しく走れましたね。






Posted at 2011/05/06 20:29:19 | コメント(1) | ツーリング | 日記

プロフィール

「MMじーさんのFと、車検へ行ってきました。」
何シテル?   10/11 17:38
はじめまして。中部のイベントやJLOCに時々参加してますが、普段は地元の仲間たちとツーリングや飲み会を楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダッジ バイパー ダッジ バイパー
2009 VIPER ACR 2012/7月上陸 円高1ドル78円のころに買いました。、 ...
ランボルギーニ ディアブロ ランボルギーニ ディアブロ
2003年に、ディアブロSVから乗り換えました。 アイドリング2200rpm、3000以 ...
ランボルギーニ ディアブロ ランボルギーニ ディアブロ
98年7月にアートスポーツにあった売れ残りの新車を格安で売ってもらえることになり、大借金 ...
ダッジ ラム ダッジ ラム
ダッジバイパーの8.3L V10エンジンを積んだモンスタートラック。 500馬力のパワ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation