• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DA-JIROのブログ一覧

2009年12月31日 イイね!

よっぱらいさんじょう

スイマセン
かなり酔っぱらってます(爆)

今日の出来事等、後日あらためて報告することにいたしたいと思います(爆)

あっ、年が明けてしまう というツッコミは
却下します(爆)


(爆)連発ですがご容赦ねがいます(爆)

みなさん 酔い 良いお年をお迎えください。

フォトギャラリー 
Posted at 2009/12/31 22:29:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2009年12月30日 イイね!

あしたのじゅんび?

あしたのじゅんび?明日の準備をしている様子です。
ワタシは
なにもしてませんが(爆)

ここらへんが妨害工作たる所以です(笑)

右側奥で作業しているのが華奢なやつです。
クルマは BNR32 です。

手前で洗車しているのはワタシがみんカラを始めるきっかけをくれた ゲンたろう さんです。
まだ若い彼ですが車暦が BNR32 と BCNR33 の2台というツワモノです。

明日はこの2台に加え、BNR34が2台とAE101レビンが一緒にいくそうです。
4機のRB26はすべて華奢なやつが組んだエンジンで4機ともほぼ同じ仕様とのことです。

馬500頭超えているそうです。
さらっと言ってくれますがとても恐ろしいことです(笑)
鈴鹿や富士を走ろうとするとこうなってしまうようです(爆)
ワタシのクルマがとてもカワイラシク見えてしまいます(爆)

知り合いが鈴鹿を走る姿をみるのは初めてなのでとても楽しみです。

そういえば鈴鹿サーキット自体最近行ってなかったなぁ~
何年ぶりになるんだろ~

おまけ
洗車中のゲンたろうさんが写ってしまいましたので変装していただきました(笑)
Posted at 2009/12/30 20:24:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2009年12月29日 イイね!

すっきりさっぱり

今日は昨日仮付けしただけだったTOUCHの配線処理と
使いずらくなってしまったハザードスイッチの増設をしました。
当初はハザードスイッチの移設を考えていましたが
なかなかいい場所がないのとフィニッシャーの加工に手間がかかるということで増設することにしました。

詳細はフォトギャラリーのほうにUPしてあります。

インパネまわりをバラしたつでに先日とりつけた灰皿LEDイルミの配線を変更しようとしましたが
失敗に終わりました。
もともとシガーソケットから電源をとるタイプだったんですが点灯をスモール連動にしようと思ったんですが
配線をつないでも点かなくなってしまいました。
しょうがないので今回はLEDはあきらめてバルブにて復旧させました。
またあらためてLED化を考えたいと思います。

内装をバラして気がついたんですがシガーソケットのところって照明ついていたんですね。
こちらも球切れしてましたのでバルブ交換しましたがいつから切れていたのかさっぱり分かりません。

3連シガーソケットも追加してシガーライターがまた使えるようになりました。

実はエボワゴン買ってからはじめてインパネ廻りやセンターコンソールを外しました。

前のクルマから引き継いで今付いているナビ、オーディオ、ETCはクルマを買ったときに
クルマ屋さんに取り付けしてもらったんです。
それ以来さわる必要がなかったんです。
寒い時期はプラスチックが硬くなって割れやすかったりしますが特に被害もなく終わることができました。

おまけ1
TOUCHのバージョン確認しました。1.04です。オプション取り付け可能です\(^O^)/

おまけ2
年始の予定が変更になりました。
北陸襲撃が決定です(爆)
こっそり行われる予定だった(?)
CLUB-CT9W北陸支部新年会に行ってきます(笑)


Posted at 2009/12/29 17:00:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | エボワゴン | 日記
2009年12月28日 イイね!

♪く~りすますがおくれてや~てきた♪

 ♪く~りすますがおくれてや~てきた♪こんなモノいただいちゃいました。
GReddyのインテリジェントインフォメーター
TOUCHです。
昨日の夕方
華奢なやつ
から飽きたからやるよって
TELがありましたのでありがたくいただいてきました。
今年の9月に入手して今まで
通勤用のアベニ-ルにつけていたそうです。
現在、車速、エンジン回転数、吸気温度、水温を表示させています。
オプションのセンサーアダプターと圧力センサーを追加すれば
ブースト圧も表示できます。
年明けにでも注文しようと思います。
取り付け場所に困りましたがハザードSWを移設するということにしてこの位置にしました。
明日、ハザードSWの移設と配線類の処理をしようと思います。

箱に値段が書いてありましたが結構するんですねぇ~
少しまえにヘルメットに貼るステッカーを作ってやったのが効いたかなぁ~

少しおくれのクリスマスプレゼントでした。
Posted at 2009/12/28 17:57:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | エボワゴン | 日記
2009年12月27日 イイね!

きれてます

きれてます話題(?)のCT系エボの灰皿照明のバルブです(笑)

さぁ~バラすかぁ~と気合を入れて
灰皿外したらすぐありました(爆)

全長 約15㍉ 直径 約5㍉ の小型クラゲ球ですね。
こんなのそこらでうってるのかなぁ~?

どうせヒマなのでAB,YH,ドンキ、その他ホームセンターへ物色にでかけようと思います。でもちょっとマテ。

そういえば灰皿の明かり窓がタバコの灰で埋まってしまうからと
LEDイルミをずいぶん前に買ったような…

ただいまイルミ捜索隊が結成されました(爆)

どこいったんだろ~
Posted at 2009/12/27 09:26:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「きょうの1枚(笑)」
何シテル?   08/03 15:33
ひっそりと(笑)あくまでもひっそりと(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  12 34 5
678 9 101112
1314 1516 17 18 19
20 21 22 2324 25 26
27 28 29 30 31  

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
普段の足クルマ(笑)
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
快適街乗り仕様(?)です。 基本ノーマルですが所々小細工してます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation