• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジーク(旧デビのブログ一覧

2013年04月18日 イイね!

これでカマロ一段落

これでカマロ一段落桜の季節も一段落し、それに合わせてMYカマロも一段落しました


今回は特に目立つことはしてません(笑)


グリルの色を合わせただけっす



写真だとさりげなさ過ぎてどこが変わったのか分からないと思います

なのでそのうち実車で見てください(笑)


一応報告させてください

これがビフォー



上のヘリテイジグリルが素地だったのでよく見ると色が合ってないんですよね
なのでグリルだけ浮いちゃうんです。そこに目がいっちゃうんです
ま、普通は気にならないんでしょうけど・・・笑


ここをマットにするか悩んだ末、艶ありの黒で一体感を出そうかと


そこだけなら普通の塗りなんですが、下のZL1バンパーのフィンの部分もあ・え・て艶ありの黒で塗りました。普通はここまではまず塗らないよね。キチガイです、はい(笑)


こんな感じ




写真だとわからーん!!まぁ、とにかく・・・汗

上のグリルを艶ありにすることでより車がワイドに見え、下のフィンも艶ありにすることでバンパー素地とのコントラストが出るかなと


兎にも角にも
これでやっと満足の行くフロントフェイスになりました


ただ付けるだけじゃなくて、全体の色のバランス、統一感て大事なんですよ

黒のカマロは多いけどその中でも個性は出したいんですよね~

ダース・ベイダーみたいにしたい(笑)




悪くないな。これは

Posted at 2013/04/18 18:28:43 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月11日 イイね!

沼津からの富士

沼津からの富士お久しぶりです

気づいたらブログ1ヵ月ちょっとぶりですね


お元気ですか??


カマロは今ショップにお出かけ中なんでエイトで久しぶりのドライブへ


海っていいですよね~
港っていいですよね~

と、いうことで沼津港まで来てみました(笑)





ここに来た目的はこれ!

桜海老・生しらす・アジの沼津丼!!


この沼津丼って下のご飯が普通のご飯じゃなくて炊き込みご飯なんですよ

これがまた美味いんです!




せっかく沼津に来たのでついでに湧き水も見に行ってきました。ここは初!

「柿田川湧水群」へ



マジョーラのピンストがいい感じ




ここは富士山の湧き水が市街地の真ん中に湧き出る東洋一の湧水群

その量1日になんと100万トン!!

水がほんとキレイ!







100万トンってどんだけの量かわからないですよね??

1秒間(瞬き1回する間)にドラム缶70個分だってさ。凄すぎ(笑)



雲が晴れてきたので富士周りで山梨方面へ

道中にて



ダイナミックな富士山が撮れました




桜の季節も終わったからなのか、最後まで渋滞もなく気持ちいいドライブが出来ました


やっぱ自然と戯れるのはいいですね
久しぶりにリフレーッシュ


長野か那須辺りもそろそろ行きたいなぁ

Posted at 2013/04/11 21:47:11 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ
2013年03月03日 イイね!

ズーム撮り

ズーム撮り長沼でイベントあったんですね



全然知らなかった(汗)




カーボンのマフラーカッター付けてエイトのエクステリアが一段落着いたので写真撮りに行ってきました



オリンパスのミラーレス一眼使ってるんですがカメラ詳しくないんでほぼオートモード(笑)



ズーム撮りの写真の雰囲気が好きなんですよ





フェンダーからドアパネルのラインが秀逸



うん、マフラーエンドはやっぱこうでなきゃ



Φ100でバランスが良くなりました


セピアも好き



お気に入りの一枚



完全に自己満足のブログですいません



車バカなんです(笑)



エイトももう少しで4年、あと何年乗れるか分かりませんがエイトと歩んだ日々は忘れない

Posted at 2013/03/03 23:01:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月21日 イイね!

カマロヘリテイジグリル

カマロヘリテイジグリル遅ればせながらグリル装着です


ヘリテイジグリル


今までのグリルでも良かったんですけどね


このグリルmasaさんが付けててずっと前から気になってたんです


ただボディ同色に塗りたかったんですがちょっといろいろあって塗りはまた今度。実際はちょっとガンメタっぽい色になっちゃってるのでご勘弁


なので今回ポン付けです。こうなりました
    




どこが変わったか分からないですよね(笑)


BEFORE


AFTER



ヘッドライト間のグリル変更です

簡単に言うとグリル形状が凸→凹

尖ったグリルから中に入り込む感じになったんでフロントの凹凸がハッキリと



悪さアップ↑幅広感アップ↑

厳つさダウン↓目立ち度ダウン↓



って感じでしょうか?笑





ちょっと上品になったかな?


ZL1バンパーとのバランスも悪くないかと


ロビンマスクっぽい(笑)




Posted at 2013/02/21 20:40:59 | コメント(20) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月17日 イイね!

カーボンマフラーテール装着

カーボンマフラーテール装着エイトが帰ってきました




マフラーカッター装着




何気にMYエイト 初カーボンです


近所のショップで溶接してもらいました



BEFORE




AFTER



φ100


やっぱこのくらい大きいと迫力あるね

溶接もキレイで大満足!!





チタンテールほどのインパクトはないですがこれはこれで渋くなったかなと


さりげなさのジークスタイル(笑)




ま。個性ということで!



Posted at 2013/02/17 21:40:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「めちゃくちゃ久しぶりにみんカラ覗いてみた!」
何シテル?   12/30 13:07
ジークといいます。よろしくお願いします! RX-8→カマロ→C7コルベット→718ボクスター→981ボクスター→デミオ→CX-30と乗り継ぎ、またマツダ車です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カマロ納車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/10 10:37:20
みんカラ2周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/29 18:20:34

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
この度CX30からCX5に乗り換えました! ブラックホイールのCX5ブラックトーンエデ ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
デミオからの乗り換えです。 初SUV! MAZDA CX-30 PROACTIVE ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
MAZDA デミオ 15S Touring 6AT ジェットブラックマイカ 燃費はも ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
981ボクスターブラックエディション 718ボクスターからの乗り換えです 2.7Lで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation