• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジーク(旧デビのブログ一覧

2015年01月01日 イイね!

2015 謹賀新年

2015  謹賀新年あけましておめでとうございます


厚い雲のおかげで
残念ながら初日の出は拝めず


富士山も雲に隠れてました


曇った感じのスタートですが
いずれ雲は晴れ、陽が射すもの


仕事もクルマも充実した1年になるといいな



皆様にとってもいい1年になりますように



今年も
よろしくお願いします



Posted at 2015/01/01 10:32:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2014年12月30日 イイね!

走り納め

走り納めとりあえず


乗らなきゃ慣れない!


最近は近場をチョイチョイ乗っていたのでたまにはエンジンも回してあげなきゃということで、本日は天気も良く時間もあったので慣らしも兼ねて250キロ近く走ってきました。

ほぼ高速でしたが(^_^;)笑



去年の同じ頃カマロで行ったお蕎麦屋さんへ




富士山の湧き水を使ってるので蕎麦もコシがあってとても美味しいんです。おじさん一人で全て切り盛りしていたので大変そうでした(*_*)





今年はエイトとカマロ降りてコルベットに乗り換えてしかもコルベットもAT→MTに乗り換えてとキチガイみたいな行動をしてしまった。


ほんとに何をしてるんだか(ー ー;)




でも。
これでやっと落ち着いたので来年はのんびり楽しむ予定です。とりあえず運転技術を磨くという目標が出来たので、そっちを優先ですね。


ちょいちょい弄ったりする予定もありますが笑




オフ会とか顔出す回数は少なくなりましたが、今年新たに知り合えた方々もいて去年にと同じくらい今年もいい年でした。


ありがとうございました。


来年もよろしくお願いしますm(__)m


来年は振り回されないようしっかりします!
何か変なことやりそうだったら止めて下さい笑



明日はピカピカに洗車して終わり!

Posted at 2014/12/30 19:21:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2014年12月29日 イイね!

MT車を運転してみて

MT車を運転してみてどうも、こんばんは
今年も残すところ数日ですね


忘年会やら家の行事やら大掃除やらでちょいちょい忙しいながらも時間があったら車通りが少なくなってる夜にコソ練してます笑


納車して約2週間。何と無くですがクラッチミートの感覚がわかってきました。今まで何もしないで我関せずで暇してた分しっかり働いてちょーだいよ左足!

MTの運転に関しては教習所で学んだ知識、技術レベルなので日頃の流れの中だとどうもまだテンパってしまいます。やっぱ最初は頭で考えちゃうんですよね。なので次の動作までタイムラグがあってスムーズにいかない事も多々あります。ほんと迷惑かけまくり(^_^;)



これはもう反復練習あるのみですよね



そんなわたしを見兼ねてか、先日友達が雑誌を貸してくれました
REVSPEED
「シフトダウン完全習得」
「シフトアップ完全習得」
今はこれを読んで勉強中です!


スポーツドライビング専門誌なのでヒール&トーや究極の激速シフトアップとかについても書かれているんですがまだまだ早すぎますって笑
でも知識として頭に入れておくだけでも違うと思うのでいずれ出来る日が来る事を祈って隅々まで読んでます。


とりあえず今は
3速→2速→3速→4速→3速→2速
ってな感じで一定速度で走りながら回転を合わせてシフトアップとシフトダウンを繰り返し練習中です。
まずはスムーズに走れるようになりたいな。



それにしてもMTは奥が深い



上手く走らせる為には仕組みとか知らないとダメだし、仕組みを知る方が頭でイメージつきやすいですしね。AT乗っていた時は正直そこまで深くは考えていなかった。こんなにATと違うとは…反省中(*_*)


でもクルマが動く仕組みとか知れば知るほどクルマって本当楽しいものなんだなって改めて感じるようになりました。



ATは凄く快適だったしどこでも行けたんです
納車日MTを乗って帰った時とか、エンストしまくったり回転数合わせられないでガクンガクンしまくった数日は「なんでMTにしたんだろう…あのままATの方が良かった」って正直何度も思いました。


でも今は少しずつですがMTの楽しさを感じれるようになってきてる自分がいます。



なんか…

気持ちいいんですよ




この冬は練習して暖かくなったら今までみたいに遠出したり山行ったり海行ったりできるかな



早く上手く運転出来るようになりたいです。




今は俺のせいでストレスばっかりかけてフラストレーション溜まってるだろうけど…もうちょっと、もうちょっと待ってて!

Posted at 2014/12/29 23:04:24 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ
2014年12月14日 イイね!

6ATから7MTへ

6ATから7MTへこんにちは
えー、なんとか、なんとか無事帰宅出来たのでブログ書かせてもらいます笑



急ではありますが



乗り換えました。


コルベットC7からコルベットC7へ


「6AT→7MT」初のMT車




えぇ、えぇ…。
わかりますよ。わかります。


笑ってください。
自分でもアホだと思います。



まぁ、理由は色々とあるんですが
一番の理由は「大排気量のコルベットをMTで思いっきり楽しんでみたい!」って思ったこと




5月25日にコルベット納車し

ATでも不満なく十分楽しく乗ってたんですが、神奈川の赤いカーキチ君と色々話して行くうちにMTへの興味が湧いてきてしまったんです。

僕はRX-8もカマロもATで、今乗ってるこのコルベットも在庫車との兼ね合いもあってATにしたのですが、MTへの憧れは昔から抱いてました


つまり、簡単に3行でまとめると

MTで乗ってみたくなった
いい車両見つけてもらった
今ならリセールバリュー高い


タイミングですね。タイミング。


これは、今しかなーい!!!



ってな事で
本日12月14日が納車日です


神奈川の赤いカーキチボーイが僕のあたふたする姿を見届けたいとの事で付いてきてくれることになりました。


「楽しそうだから行くわ♪」って


見世物じゃないんですよ!

って反論したい気持ちもありましたが明らかに見世物になりそうだし、こっちも一人だと心細いので快くお願いする事にしました。


初MT車、しかも左ハンドル。
これをお店から自宅まで無事に乗って帰らなきゃならないという



なななんということでしょう



これは試練。いばらの道。



イメージトレーニングをして本日迎えに







結果的に、エンストもしたしガクンガクンもしたし、隣の人は終始ゲラゲラ笑ながら「楽しー、うきゃきゃ」を連発!!


こっちは必死なのにー笑


いやぁー、ATと全然違う。当たり前か


こうも違った車になるんですね


でもなんとか無事に帰宅出来たので一安心です



さてさて

車両、スペックは今までと同じ
コルベットC7 2LT Z51です
外装もトーチレッド
内装もアドレナリンレッド


変わったところを記した方が早いので…

ミッション
→6速AT→7速MTへ

リアスポイラー
→赤からカーボンフラッシュ

ホイール
→クロームからブラック

キャリパー
→ブラックからイエロー


あとはほぼ一緒です
赤ボディに赤のキャリパーはスタンダードなのでちょっと個性的にイエローキャリパーにしてワンポイントにしました。
リアスポイラーとホイールがブラックだとボディが締まります。オシャレは足元からってよく言いますが、ホイール周りが変わると同じ車なのに雰囲気がガラッと変わりますね。



これから






これへ









長年AT乗りだったのがMT乗りになるわけで
しかも左ハンドル…。


さっそくMTの洗礼を受けてグッタリ中なんですが



これから慣れるのも時間かかりそうだし乗れるようになるのか不安もありますが、楽しく運転できるように頑張ります!!



今後ともよろしくお願いします。



今月の目標は
「スムーズに運転できるようになること」笑



Posted at 2014/12/14 17:56:14 | コメント(31) | トラックバック(0) | クルマ
2014年12月07日 イイね!

豪華客船

豪華客船
大きい建造物とかってワクワクしませんか?


圧倒されるくらい大きい物って幾つになってもテンション上がりますよね笑



こんばんは。



横浜の大桟橋に豪華客船が停泊してるという噂を聞きつけたのでドライブがてら見に行って来ました。



これが目当てなのか夜景が目当てなのか土曜だからかわかりませんが大桟橋は大渋滞。やっとこさ駐車場にクルマを停めて船を見に地上へ。




ででーん!!




あまりの大きさに言葉も出ません(°_°)


人が小さすぎるし
船が大きすぎてカメラにも収まりきりません




豪華客船「コスタアトランチカ」




中もこれぞ豪華客船って感じです。




タイタニックを思い出しますね。






全長292.56m
乗客定員2,680人
客室は全部で1,057室
船価は3億7500万ドル




規格外(ーー;)




全長300m近くって笑
後ろから前に行くのも一苦労でした。




この佇まいがたまりませんね




こんなに大きな旅客船見たのは初めて



一体どんな人が乗ってるんでしょうね



戦艦大和が全長263mなので、大和ってこの船に近いくらいの大きさだったんだ!ってゾクゾクしながら写真撮ってました笑




みなとみらいの夜景は相変わらずお綺麗で。

Posted at 2014/12/07 02:04:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「めちゃくちゃ久しぶりにみんカラ覗いてみた!」
何シテル?   12/30 13:07
ジークといいます。よろしくお願いします! RX-8→カマロ→C7コルベット→718ボクスター→981ボクスター→デミオ→CX-30と乗り継ぎ、またマツダ車です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カマロ納車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/10 10:37:20
みんカラ2周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/29 18:20:34

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
この度CX30からCX5に乗り換えました! ブラックホイールのCX5ブラックトーンエデ ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
デミオからの乗り換えです。 初SUV! MAZDA CX-30 PROACTIVE ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
MAZDA デミオ 15S Touring 6AT ジェットブラックマイカ 燃費はも ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
981ボクスターブラックエディション 718ボクスターからの乗り換えです 2.7Lで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation