• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひで君yjのブログ一覧

2012年11月27日 イイね!

台湾も寒くなって来ましたぁ~( ._.)φ

こんばんは~( ^-^)/▽

台湾中の私です~!

来週初めには帰る予定かなって感じですφ(._. )

岩手はもう雪が降っている様ですね・・・

帰ったらスタットレスに交換ですねぇ~!

今季もう一回くらいは、普通タイヤで走りたかったですがね・・・(^_^;)

台湾は一昨日くらいから雨で、結構寒くなって来ています。

今は新竹ですが、南の方はまだ暖かいのかなぁ~? 多分ね~?

最近あまりおネタもないので・・・

今日はこんな写真を~(σ・∀・)σ



ホテルのすぐ横にある『品田牧場』というトンカツ屋さんのお持ち帰りです。

近くて便利なので~最近は仕事終わってからは、ちょくちょく行っています。

写真は『ヒレカツお弁当』ですねぇ~(^¬^)/

休日とか、お店はいつも混んでる感じです。

台湾では、結構こうゆうトンカツ系の定食屋さんが最近?多いかもですね~?

そして私はお酒弱くなったもので・・・早く寝る事が多い毎日です~(//∇//)

ちょっと飲んでツマミをつまんで・・・バタンだす(笑)

帰国後は人間犬! 体調を整えていかないと(〃^-^)φ ←何をやってももう遅いだすがね(汗)

Posted at 2012/11/27 21:19:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 台湾にて | 日記
2012年09月29日 イイね!

台湾!まだまだ暑いですよ~(^_^;)

こんばんは~(^-^)/

台湾中の私、今日もBS-NHKとかを見ながらクピクピ中です( ^-^)/▽

台湾、まだまだ暑い日が続いていますね。

明日は、台湾(中国も?)の中秋節みたいですので、外では花火の

打ち上げる音が響いています。 前夜祭とかなんですかね?

ホテル近くの街路時にも、提灯みたいなのが飾られていました( ._.)φ

さて~今日は今来てるホテルの、無料夜ご飯の紹介です。

私のお気に入りの一つは『照り焼きチキンとタラのフライ』です!



台湾でのチキンは鉄板で美味しいですね(^¬^)/

そして驚いたのがタラのフライです。 日本での、ちょっとしたレストランの味ですね!

うまうまです(^~^)/

次はこれ『牛ステーキとタラのチーズ焼き』です!



ステーキもうまうまで、ソースもニンニク風味の美味しい感じでしたし

タラの焼き物も、上品な感じでした( ^-^)/▽

次はこれ『トントロステーキと焼き鮭』です!



トントロは、日本産のを使ってるみたいですφ(._. )

トントロならでわの、コリコリとした食感に、お酒が進むと言う感じです( *^-^)/▽

鮭も普通にうまうまですね(^-^)/

そしてサイドメニューはこんな感じです!



写真では、サラダとスープ、サラダの小鉢、後パンを持って来ていました。

後はデザートや、フルーツもありますよ~!

サイドメニューは、ビュッフェスタイルですね。

レストランで食べれば、食い放題的ですが、私は部屋に持って来て

食べてますので、写真の通りと言う感じです。

無料メニューは7種類ありますが、不足分を追加すれば

他のメニューも食べれるみたいです( ._.)φ

さてさて~今日も早くおねむかな・・・(_ _).。oO

ここのホテル、朝ご飯に納豆があるから良いです(^-^)g

MyFD君の修理等のUpは、また後ほど・・・(〃^-^)φ
Posted at 2012/09/29 22:30:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 台湾にて | 日記
2012年09月02日 イイね!

久しぶりの台湾・・・( ._.)φ

こんばんは~(^-^)/

私は週末から、久しぶりに台湾に来ています。

台湾に来るのは、もう一年半ぶり以上になりますね( ..)φ

まだまだ台湾も暑い感じです!



もうめっきり?初めていましたので~( *^-^)/▽

早めにおねむですかね・・・私(_ _).。oO

明日からは、本格的にお仕事です。

震災後、初めて仙台空港を利用する事になりましたが

仙台空港アクセス線に乗りながら、色々と思う事もありました。

同じ車両には、北海道からの観光客?の方々がいらっしゃいまして

更地に作られてた、お墓を見て、震災後作ったんだねぇ~と

色々話しておりました。私は色々な場面が浮かんで来て涙がです(ノ_<。)

皆良い方で、被災地に観光に来て下さって、ありがとうございます。

と思っていました。お土産買い過ぎたなぁ~なんて話していた方もいらっしゃいましたよ(^-^)g

改めて空港内に入って窓から周りを見渡すと、ここまで波がと・・・

思う所があり、津波の大きさを改めて感じされられました!

復興に携わった方々に、改めて敬意ですm(_ _)m

さてさて~私はそろそろ、おねむしますね・・・ (o_ _)ノzzz
Posted at 2012/09/02 22:22:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 台湾にて | 日記
2011年06月05日 イイね!

台南!今日はもう真夏の日差しでした・・・( ..)φ

台南!今日はもう真夏の日差しでした・・・( ..)φこんばんは(^-^)/

もう6月に入りましたね。

私の台湾での仕事も

もうちょっとと、なって来ました。

台南~今日は本当真夏の日差しでした!

日差しが痛い!って感じですね~(^_^;)

今日は~今滞在しているホテルの無料ご飯の紹介です(^~^)/

何気に無料ご飯を食べれるのは~夜9時からなので・・・

早く帰って来てる時は、居酒屋の出前三昧となっていましたね(^-^*)/

今日は~(もう5日ですが)久しぶりに頼んで食べてみました。

5種類ある無料ご飯の中で~1番のお気に入り!

『麻婆豆腐ライス』です(^0^)/

目玉焼きをのせたライスに~麻婆豆腐がいっぱいって感じです。

後は日替わりのスープで~今日はコーンスープでした。

このスープも美味しいんですよね(^¬^)/

麻婆豆腐も大好きですが、目玉焼きも大好きな私(汗)おこちゃまですかね・・・?

まだまだ、満足に食事も出来ない方々もいらっしゃいます。

無料ご飯、無駄にしないでちゃんと食べて行かないとですね(^-^)g

実は・・・!その無料ご飯の食券に料金をプラスすれば、5時半から普通にレストランで

食べれる事が最近分かりました・・・w(◎o◎)w

何でもっと早く言ってくれなかったのかと・・・ですがホテルのフロントの方も

知らなかったみたいです・・・φ(._. )

最近になってからそうゆうシステムになったのかも知れませんが・・・です?

さてさて~今日も休みです( *^-^)/▽

ゆっくりしますね(^-^)g
Posted at 2011/06/05 01:30:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 台湾にて | 日記
2011年05月22日 イイね!

週末は~台南賑やかでした・・・( ._.)φ

週末は~台南賑やかでした・・・( ._.)φこんばんは~(^-^)/

台南ここ1週間は~ちょっと雨模様の日が

多かったです!

雨って・・・台南結構少ない感じですので

本当久しぶりって感じでした( ..)φ

週末は~晴れてお祭りが行われていました。

夕方前から~花火やら爆竹やら太鼓やらで!

夜中まで賑やかな感じでしたね・・・

いくつもの通りを挟んで~行われてたみたいです(^-^)

ホテルの周りも、お祭りの行列でかなり混雑していました。

そして・・・道路もかなり渋滞していましたよ・・・(^_^;)

写真は~夜ご飯を買いに行くがてら~花火が上がってる所を目指して行って(汗)

そこで撮った感じです(*^▽^*)ゞ 携帯ですが・・・

人が多くて~混雑していましたぁ~!

近くの屋台とかで~お酒飲みながらって感じの方もいらっしゃいましたね( *^-^)/▽

今日の夜も~花火の音が聞こえています。

あっ・・・そう言えば、今の時期が台南雨季みたいです(〃^-^)φ
Posted at 2011/05/22 21:22:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 台湾にて | 日記

プロフィール

「FD君、車検は終了・・・でもエアコン系が(._.)」
何シテル?   06/17 06:51
いつも仕事柄出張で忙しいので愛車に乗る機会が 少ない生活を送っています。 帰って来てから愛車のハンドルを握るのが楽しみ ですね(^-^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター NC君 (マツダ ロードスター)
NC3に乗っています。 新車で購入、2015年2月27日納車でした。 この車も大事に乗っ ...
マツダ RX-7 FD君 (マツダ RX-7)
平成7年式のFDです。 新車で購入して現在まで至ります。 事故歴無しで大事に乗ってます。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation