• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひで君yjのブログ一覧

2015年11月15日 イイね!

復活しました・・・ヽ(^-^ )

こんばんは~( ^-^)/▽ 日課?お酒…始めてた私でした・・・

FD君!長い入院生活から昨日帰って来ましたぁ~ヽ(^-^ )



昨日はあいにくの雨でしたが、仙台まで行って地下鉄乗って

後はタクシーでと迎えに行った感じです。

仙台の地下鉄!今までは南北線しか無かったですが

東西線も出来るんですねぇ~昨日何年?十年?ぶりに乗りました(^_^;)

話は戻ってFD君ですが、大きな変更点はシングルタービン化ですね!

HKSのT04Sです。 

この際Vマウントも考えましたが、ラジエーターも買ったばかりでしたし

取り敢えずインタークーラーもそのままでと言う感じです。

銅製のラジエーターで行きたいと言うのもありましたのでφ(._. )

エンジンはまだまだ慣らし中で低負荷走行をしていますが

なかなか好調と言う感じです(^-^)g

慣らしが終わって現車合せ後が楽しみですね!

エンジン周りはリフレッシュしましたが、今後ボディーやホイール等も

と言う感じですね・・・ 結構色あせて来てますので・・・(*_ _)ヘ

さてさて~取り敢えず飲みますかぁ~( *^-^)/▽
Posted at 2015/11/15 17:55:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2015年11月02日 イイね!

形見・・・ヽ(^-^ )

こんばんは~( *^-^)/▽

今日から韓国に来てる私です・・・

出張の合間に、やっとNC君の慣らしも終わって一息付いてた私でした。

NC君はこのまま当分フルノーマルで乗る予定です。

なかなかいい子ですよ(^-^)g 

そしてFD君!

エアコンライン全交換等のパーツ待ちその他で、時間が掛かってしまいましたが

そろそろエンジンに火が入るようですヽ(^-^ )

納車時期は全然気にしてない私でしたので、じっくりお願いしていました。

写真は、FD君のお見舞いに行った時に頂いたキーホルダーと

形見のアペックスシールです(σ・∀・)σ

感謝感謝ですね~勿体ないので飾っておきます(^-^*)/



SCREENさん、引き続き宜しくお願いいたしますm(_ _)m

Posted at 2015/11/02 23:05:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2015年07月15日 イイね!

FD君の状況・・・φ(._. )

こんばんは~( *^-^)/▽

やっぱりどこ行っても毎日くぴくぴ中の私ですね(汗)

韓国中の私です。

私は韓国の辛い系の食事は全然大丈夫ですが

(頭では大丈夫・・・汗はもちろん出ますが・・・お腹もたぶん大丈夫・・・)

辛い系がダメな人は、やっぱり辛い様ですね・・・

選べばいいのですが、まぁ~レパートリーが限られるんです( ._.)φ

さてさて~FD君の状況です!

エンジンをバラして、チェックして頂いていましたが

ブローの原因は、ハウジングとウォータージャケットの間が腐食し破損!

その為、エンジン内部にLLCが混入していた様です。



マフラーからの白煙もそれが原因と思われます。

FDのトラブルで良く聞く、水喰い?なんでしょうかね?φ(._. )

オーバーヒートさせてしまったロータリーエンジンは、どんな症状が出ても

おかしくないと聞いていましたが、今回FD君はこれだった様です。

エンジンは、お願いしたショップさんにてオーバーホールしてもらう事になっています。

まだ仕様はどうするか詳細までは決めていませんが、強化アペックスシールと

シングルタービン化は確実ですかね( ._.)φ (今後のメンテ性も考えて)

T04系のタービンがロータリーでは一般的なのかな?なんて色々見ていましたが

ショップさんと相談して決めて行きたいと思います(^-^)g 

お金は掛かりますね・・・(o_ _)ノ彡☆~(お金)

だけど~絶対復活させたい気持ち!

これだけは変わりませんよ(ノ_・。)
Posted at 2015/07/15 21:18:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2015年05月21日 イイね!

検査入院・・・φ(._. )

こんばんは~( *^-^)/▽

相変わらず夜は宅呑みの私です・・・(笑)

昨日久しぶりの台湾出張から帰って来てた私でした。

台湾、いい意味で変わりないなぁ~って感じですね(^-^)g 

台湾は結構前から半袖の季節でしたが、岩手も思ったよりは

暖かいなぁ~って感じです。 

今日はFD君・・・

以前からお願いしていた、検査入院へと旅立ちました(*_ _)ヘ



じっくり、しっかり見てもらって帰って来てね・・・o(_ _*)ヾ('▽'*)
Posted at 2015/05/21 22:14:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 岩手にて | 日記
2015年03月29日 イイね!

初普通タイヤ・・・( ._.)φ

こんばんは~( *^-^)/▽

もう結構飲んでる私です・・・(汗)

今日は、NC君FD君共に普通タイヤに交換しました。

それと共に二台洗車も・・・ ですが午後からは雨でしたね・・・

なんか・・・ 車洗うといつも雨が降るって感じがあります!

私だけ・・・?

NC君のホイールは、冬夏もマツダ純正です。夏はガンメタですね。



ホイールはお気に入りですが、普通にグーが入ってしまう

ホイールハウスなので・・・ Auto Exeのダウンサスくらいは

入れたい感じです。そのくらいの大人の車高的でいいかなと・・・φ(._. )

そしてFD君なのですが、久しぶりにエンジンを掛けて

エンジン始動時の白煙が治まったかと?

思いきや・・・ 最初だけでした・・・ o(_ _*)

自然になじんで直る事はないですよね(^_^;)

エンジン載せ替えプランを加速させないとですね!



近場をちょっと流してみましたが、やはり絶対的に違う

魅力を改めて感じました(^-^)g 

またNC君に戻って、普通タイヤでのインプレッション!

まだ慣らし運転中で、3000回転縛りですが・・・

まず、ハンドルの舵角に対しての反応が凄くいいですね。

楽しい車と言われてる意味が、凄く分かる感じがしました。

この味付けはいいと思います。

この為、ノーマルサスですと、ロール感が大きく感じてしまって

もっと粘って、ロールを抑えるサスが欲しくなりますね。

多分NCオーナーさんのノーマル時は、皆そう感じてると???

思いますが・・・( ._.)φ ノーマルだと、もちろん乗り心地は凄くいい感じです。

今週末までには~1000キロくらいになって、新車1ヶ月点検かなと。

さてさて~そろそろおねむ準備ですね・・・ (〃^-^)φ
Posted at 2015/03/29 22:48:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 岩手にて | 日記

プロフィール

「FD君、車検は終了・・・でもエアコン系が(._.)」
何シテル?   06/17 06:51
いつも仕事柄出張で忙しいので愛車に乗る機会が 少ない生活を送っています。 帰って来てから愛車のハンドルを握るのが楽しみ ですね(^-^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター NC君 (マツダ ロードスター)
NC3に乗っています。 新車で購入、2015年2月27日納車でした。 この車も大事に乗っ ...
マツダ RX-7 FD君 (マツダ RX-7)
平成7年式のFDです。 新車で購入して現在まで至ります。 事故歴無しで大事に乗ってます。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation