• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伊賀丸のブログ一覧

2016年06月27日 イイね!

最近ブームらしい!?レトロ自販機

最近ブームらしい!?レトロ自販機最近人気があるレトロ自販機。

我が茨城県にもあるのかと検索したらありました。

そして今日仕事で取引先に行く途中寄ってみました。
稲敷市の「あらいや オートコーナー」
看板の文字も消えかけてるという(笑)レトロ自販機!

まず、自販機のある建物です。(年季が感じ取れます)



続いて店内へ。
真ん中の焼肉弁当、鳥から揚げ弁当が人気らしい。
奥は故障してしまいオブジェ同然。手前は新しい牛乳自販機の3台が鎮座してました。
スロットは使えるみたい。
撮影している5分くらいの間に、2組3人のお客様が来店してきました。
テレビでも放送されたらしく、結構評判らしい。



反対側にはテーブル代わりのゲーム機。
インベーダーゲームか?



外には普通の飲み物の自販機があり、ここは現代っぽいね(笑



そして、購入は後日ということで、今日はいつものお店で500円ランチを頂きました。
これで500円は安いと思いませんか?



次は神栖に潜入してこよう。


Posted at 2016/06/28 00:06:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月19日 イイね!

大洗プチオフ参加?

大洗プチオフ参加?こんばんは。

今週末は大分暑かったですね。

今日は、昨日「何シテル」で族長さんが急遽プチオフする。とのコメントを見て、30分もいませんでしたが参加してきました。(これで参加というのだろうか(汗))

いました。ガルを含め4台。
そーっと忍び込み5台並べて写真を撮ってきました。





少しすると「SYARIN」のマスター登場







6台でしたが全部色が違う(笑

もう少し居たかったのですが、この後予定があったのでこれにて離脱。
ホントに少ししか、いなかったのにお初の白コペンのオーナーさんから桃のプレゼント(^^♪
ありがとうございました。

皆さん、今日はほんの少ししかいられず慌ただしくしてすいませんでした。
次はツーリングで楽しみましょう。


P.S
 帰り道に雨がポツリポツリ降ってきてしまいましたが、このような時は
 やっぱり電動の開閉は便利だなぁと感じた瞬間でした。


Posted at 2016/06/19 22:19:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月11日 イイね!

今日の休日

今日の休日今日は梅雨の合間の晴れを利用して香取市の与田浦12橋めぐりに行ってきました。






昼食を出島屋さんで取りました。



「何シテル」に呟いていたのでVelizyさんと竜次さんも来てくれました。
ありがとうございます。



駐車場も広いので鹿嶋から香取方面のツーリングの昼食会場に使えますね。

↓↓こんなのもあるし(笑↓↓



昼食後は舟に乗り12橋めぐりに行きました。
連続でアップップ~













何年か前に乗った時は曇り空でしたが、今日は天気も良く、風も心地よかったです。
でも多少雨も降らないと花が可哀そうですね。

結構楽しめました(^^♪
Posted at 2016/06/11 18:50:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月29日 イイね!

先週のBBQから今日のSYARIN

先週のBBQから今日のSYARINこんばんは。

最近、良い天気が続いてますよね。
毎日活躍している通勤兼仕事で使用している車が汚れていたので洗車しましたら明日、雨なんだってー・・・

見事な雨男、伊賀丸です。

でーすーがー、先週の日曜日と今日は見事に晴れました。
見事に焼けました。

先週の日曜日は、MINTの方たちのBBQに参加した来たんです。
取り敢えず、適当な写真ですいませんがどーぞ、見て下さい。

1台、2台でのガルは見てましたがこれだけの台数がまとまったのは初めて見ました。
皆さん、綺麗にしてますねー。





前から見るとローブ!


後ろから見るとセロ。
ドレスフォーメーション。
みん友さんのブログでは見てましたが実車は初めて拝見。
凄いですねー。



こんなタイヤで走ってたら俺だったら腰痛を悪化させちゃうんじゃ・・・


ガルと反対方向から



リラックマ?
暑そう、だけど黙って乗ってました。



写真撮る前にほとんど食べてしまった。



こんなきれいな芝生の所にテントを設営してくれて、機材も材料もすべて施設のスタッフが
準備してくれました。



ひとまず食べ終わり、少々暑かったので駝鳥族のみんなと涼しい室内でおしゃべりタイム。



自撮りしながら車を撮影してました。


こんな感じで、天気も良く楽しい1日でした。

こっぺんさん、MINTの皆さんありがとうございました。



続いて今日はSYARINのママさんがコペンを購入してお披露目するとの事でコペンな仲間が
集まりました。

店内の様子



今日はこれ食べました。



青のコペンです。
これからみんなでいろんな風にアレンジしていくそうです(笑










全部で7台集まりました。
ここ、バイカーのお店なんですが、今後、コペンオーナーのたまり場になりそうですね。

族長さん、皆さん、今日は途中離脱ですいません。
少し時間でしたが楽しめました。
ありがとうございました。

次はツーリングの企画をお願いしまーす。(他力本願)



Posted at 2016/05/29 23:58:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月18日 イイね!

今日の県北

今日の県北いつもPVが1桁か2桁前半なのに16日、17日は一気に50超えました。
なめちゃん、あざます(笑

の伊賀丸です。こんばんは。


今日も仕事で県北方面に行ってきました。

お昼頃、いつものカフェにみん友さん、居るかなぁと寄ってみたら・・・
いました。
相変わらず綺麗でカッコいいコペンです。
日よけ真似したい(笑い

日曜日の件でちょいと打ち合わせ。完了。
当日は宜しくお願いします。



午後からいつもの道を通ったら朝練の人達のたまり場がファミマに変わりました。
前のコンビニが閉店してみんなどうするのかなぁと思ってましたがまた再開して良かったね。

今日から3日間はおにぎり1個、50円、100円です。
(思わず買いました)
お急ぎを~



夕方、道の駅常陸大宮で何か買って帰ろうと寄りました。



閉まってました(苦笑



この時の時間が18時11分。
さすが日本人。時間通りの仕事です。

こんな感じで今日も1日が終わったよー(^O^)/

Posted at 2016/05/18 20:19:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パックルというスナック菓子がカールチーズあじに似ていると話題になっているが、さくまろというスナック菓子はカールカレー味に似てる」
何シテル?   06/10 21:40
一旦コペンをお休み。からの復活 軽トラと楽しんでいきます。 みん友の皆さん、引き続き宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ピクシス トラック トヨタ ピクシス トラック
ちょい乗りと大きな荷物を積み込むのに購入しました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
休日、気分転換用です。 このまま永く乗って行ければいいなぁと思いながら乗るよりも洗車が多 ...
ブリヂストン 不明 ナッキー (ブリヂストン 不明)
ブリジストン社製ジュニアサイクルです。 20インチで、6速変速付き。 まずは安全のため、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation