• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伊賀丸のブログ一覧

2014年11月02日 イイね!

久しぶりのオフ会参加

早いもので今年も残すところあと2ヶ月ですね。

こんばんは。伊賀丸です。

今日は、都道府県別魅力度ランキングで万年最下位の茨城県を盛り上げようとの趣旨(笑)で
「わっしょい茨城」という車種問わずのオープンカーツーリングに参加しました。
昨日まで雨、今日も雨という天気予報で雨男っぷりを発揮したかに思えましたがそれを跳ね返す主催者様の晴れ男が勝り、雨どころか太陽が出てきました。

途中、イベントとかあり駐車できないというハプニングもありましたが第一目的地の駐車場では約20台程度のクルマが集合しました。
その後、県北方面には参加出来ませんでしたが久しぶりに楽しめました。

約20台集合。以外にもコペンが1番多かった。
ローブでの参加も1台あり。


キティラーのコペンオーナーさん。
綺麗に爪に描かれてたのでパシャ。


社内外キィティーのコペン。
テールランプもキィティー!


個人的に気にいったクルマ。プジョー。
カッコいい。こんなの乗りたい。

Posted at 2014/11/02 22:25:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月21日 イイね!

スーパーポルシェin IBARAKI AIRPORT

スーパーポルシェin IBARAKI AIRPORTこんばんは。
今日は昨日とはうって変わって気持ち良い秋晴れでした。


昨日に引き続き茨城空港に行きポルシェを見てきました。
茨城空港は昨日以上に駐車場は超満車でした。

天気も良くてイベント日和でしたね。

これはカッコいい。997?(よく知らない(汗))



写真では良く見えませんが2人の小学生が見に来たら快くシートに座らせていたオーナーさん。
こんな体験をして未来のクルマ好きになってくれるといいですね。



他にもモデル撮影やベリーダンスショーとかもありました。







戦闘機とのコラボレーション。





Posted at 2014/09/21 21:43:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月20日 イイね!

久々ソロツー

久々ソロツーみんカラの皆様、こんにちは。
クルマを出すと天気が悪くなる伊賀丸です。

最近自分のデジカメにピクチャーエフェクトという機能があることに気づき土曜日にコペンを撮ろうと思い出かけてきました。

鹿嶋を中心に出かけようとして走り始めて10分もすると雨が・・・

行先を大洗方面に変更!
いくつかの撮影加工のパターンがあり、個人的にはイラスト調がいいかなと思いそれを多用。

まずは、鹿島灘海浜公園へ。
この写真だと少し離れて撮るとナンバーも加工しなくて楽ですね。



次に大洗のマリンタワーと



いつものサーフ駐車場



次どこに行こうかなと考え、あっ、茨城空港行こうかなと。
その途中、涸沼という湖をバックに撮影したがいまいちでした。
もう少し天気が良ければなぁ。



茨城空港に着きました。



なんと、満車です(笑)
搭乗者よりも見学者の多い茨城空港。
イベントがあるらしい。



航空自衛隊の基地を併用してるいる関係で自衛隊よりF4が展示されてます。
写真の奥にはこれから上海に行く春秋航空の航空機も離陸の準備中。



見学場に行くとスカイマークの航空機も出発の前でした。
ん?後ろの方に何か絵がある。



ワンピースでした。
ミニスカートのCAはいませんでした。



来港記念その1
ハッスル黄門さま



来港記念その2
近隣の女子高生(笑)



あとイベントで近隣市のゆるキャラがきてました。



明日はポルシェ911系が80台ほど集まりモデル撮影等もあるらしいです。
明日も行ってみるかな?

Posted at 2014/09/20 17:00:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月13日 イイね!

検証(たいしたことないけど)

先日、みんカラを徘徊していて「へ~」って記事があったので自分の周りにある車で検証しました。
その検証内容はというとガソリンの給油口の左右の位置の見分け方です。
そんなのとっくに知ってるよという方。気にせずスルーしてください(笑)

見分け方はメーター内のガソリンスタンドのマークの近くに「▷」(三角マーク)があり、その位置が
スタンドマークの右にあれば右側、左にあれば左側だそうです。
レンタルで借りたり代車で借りたりして給油するときに役に立ちそうです。

ではその車種ごとの画像です。

その1(日産)この場合右側です。ありました!


その2(日産)これは左ですね。当然ありました!!


その3(マツダ)


その4(トヨタ)


その5(ホンダ)


その6(ダイハツ)・・・えっ?ありません。なぜ?
年式の関係?それとも車種によってでしょうか?


その7(コペン)
 おぉ!な.なんとマークのほかにFUEL DOORと文字もあります。
 文字があるのは知ってましたがこんな意味があったとは。コペンオーナーになって
 12年目にして初めて知りました。


以上完全ではありませんでしたがほとんどの車種でマークがありました。
今後車検とかで代車が来た時は参考にします。
Posted at 2014/09/13 20:50:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月06日 イイね!

奥日光へ行ってきた

奥日光へ行ってきた奥日光は湯西川に行ってきました。

湯西川は10年くらい前に初めて行ったんですがその時はバスとすれ違うのもやっとの細くカーブの多い道路でしたが近年はダムを作り新しくトンネルを作り道路も広くきれいになり温泉郷へのアクセスも良くなりました。10年ひと昔といいますがホントですね。
自分も年をとるはずだ。
その湯西川に新しく「観光センター 水の郷」という施設が出来てたのでよってみました。
Posted at 2014/09/06 09:03:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パックルというスナック菓子がカールチーズあじに似ていると話題になっているが、さくまろというスナック菓子はカールカレー味に似てる」
何シテル?   06/10 21:40
一旦コペンをお休み。からの復活 軽トラと楽しんでいきます。 みん友の皆さん、引き続き宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ピクシス トラック トヨタ ピクシス トラック
ちょい乗りと大きな荷物を積み込むのに購入しました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
休日、気分転換用です。 このまま永く乗って行ければいいなぁと思いながら乗るよりも洗車が多 ...
ブリヂストン 不明 ナッキー (ブリヂストン 不明)
ブリジストン社製ジュニアサイクルです。 20インチで、6速変速付き。 まずは安全のため、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation