• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねずみチョッキのブログ一覧

2022年04月05日 イイね!

ヘッドライト換装プロジェクト

現在装着中のヘッドライトレンズが黄ばみ+ひび割れがドイヒーなので

ちょっとヤフオクやメルカリで安い良品を探していたところ…
ハロゲン仕様のクリーニング、コーティング済の品を発見!!

イイではないか~♪
吊り上げられましたがとりあえず落ちました♪

さーてと…
元々はHID仕様な愛車をどうしたもんかとみんカラをぶらぶらしてると、ハロゲン化してる整備手帳がチラリホラリ♪

考えることは皆同じか…笑

HID→ハロゲンだとまずバルブコネクターが違うわなぁ

よし、改造だ。
駄菓子菓子・・・配線は加工したくない。
切った配線を元通りにするのって地味に大変なんだよぉ~

だから作る。何故なら整備士だからよ
ポンで付けられる変換コネクターを!!


整備手帳を参考に楽天でポチポチ…
バルブカプラーとコネクターで2600円
なかなか良いではないか♥

バルブもついでにポチポチ


今のハイビームで使ってるのと同じ物を…
バルブの型は違うので要注意…


すんなり完成するかはやってみないとわからないけどなんとかなっぺ♥

Posted at 2022/04/05 21:22:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月02日 イイね!

定期メンテ

休みに入る前のメンテナンスを実施!
・エンジンオイル交換
・オイルエレメント交換
・ミッションオイル交換
・リアアッパーブッシュ交換
・トランクマット取付
・トランク内張り取付 


こまめなメンテで状態を維持したいですね~
これからも頑張ってもらいますm(__)m 
Posted at 2021/05/03 01:47:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年09月03日 イイね!

車弄り(維持り)

久しぶりの車弄り!(維持り)

今回はブレーキ廻りのリフレッシュです


まずは高い高いしましょー
整備士はリフトが使えるのが特権(`・ω・´)ドヤァ!

社会人になる前はジャッキとウマでミチミチやってましたが、リフトは楽チンですわい♥


交換部品達…
フロント・リアブレーキローター、パッド

フロントはFS、リアはPDのスリット加工品
パッドはゼェェットォ!

新古品のオンパレード(笑)
6スリットは逆スリで組むのが推奨との記載がありました…(そうなんだ感)
まぁ推奨だから実際好みで良いと思いますがね。
とりあえずディクセル先生の言うこと聞いときましょ

バラすぜよ

ホイール→キャリパー→キャリパーサポート→ローターの順番で外していきますよ~
サクサク、ホイホイ行くぜよ

スライドピンもしっかり潤滑ね
外して清掃してグリスアップ
穴と棒はしっかり濡れて無いとだぞ♂


右リア完成図

赤!金!銀!おめでたい仕様
どうせすぐ真っ黒になるよ♪

フロントの写真は撮り忘れたのでリアだけです
ブレンボキャリパーってデカい割に軽いんですね
リアもブレンボにすれば良かったのにホンダさん…


ブレーキブリーダープラグ
フロントブレンボ用

ヤフオクで仕入れたチタンのブツ
色々とイイ仕事してます。
軽量化・整備性向上・やった感…etc

元々のは6角部分に僅かな歪みがあったり、サビの付着とかが見られました

純正品ではないのでテーパー部分の微妙な当たりの悪さとかが心配でしたが、特に漏れ等は無いので大丈夫でしょう・・・。(自己責任です)

リア左右分も注文して届きました(^-^)
いつやるかねぇ…


ブレーキフルード
DOT4

とある工具屋で見てなんとなく買ったブレーキフルード
店頭にDOT4、DOT4LV、DOT5.1の3種類あって迷う事数分…
この時にはまだサーキット行く話出てなかったので、試しでLVにしました!
手に取ってボトルを振ると確かにシャバダバでした。このシャバダバが伝達速度向上させてるんでしょうかね~?Don感なんでフィーリングとかわかんねっす

LVはルイヴィトンではなく、低粘度(Low viscosity)の略みたいっすよ。へー
Posted at 2020/09/03 06:36:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月27日 イイね!

クラッチイオーーン!!

愛車のシビックさんが最近…いやと結構前からクラッチ操作時キコキコ音がするようになりまして…
ようやく重い身体を上げました!


なんつーか仕事柄どのメーカーの車も乗るけどクラッチキコキコ率高いよね?ホ○ダさん…
気のせいじゃないよ

場所は何となく足元辺りからしてたんで、クラッチマスター辺りだろうなぁと思っては居ましたが、カバー類を外してチェックしてみまショウタイム。

クラッチペダルASSYの辺りが古くなったグリスいっぱいでした↓↓↓(._.)φ

とりあえず余分なグリスを拭き取りまして…
手でクラッチを操作しながら、摺動部にシリコンスプレーを吹き付けて行きまショウタイム。

・ペダル根元部分
・ペダルとロッドの取付部
・マスターシリンダー内部
この3箇所に数回に分けてチョビチョビスプレーしていたら消えました(`・ω・´)q シャー!!


点検しながらマスターのフルード漏れ点検もしたんですけど、ちょっと怪しい感じがありました…

フルード量こまめにチェックして減り早くなったらマスターオーバーホールしまショウタイム

今回使用したシリコンスプレー
420ml ¥178円
コメリのPB商品みたいですね~
コスパ良過ぎ! 出来杉君か馬鹿野郎♥

鹿沼のパワーコメリで買ったんですけど、あそこヤバいな…マ○タの18Vインパクトレンチが通販より安かったぞ……
えぇい!パワーコメリはバケモノかっ!!?
Posted at 2020/07/27 20:34:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月14日 イイね!

コレは・・・・・・・・・・・・・・?

はいグレスイです

ヤフオクでこんな事がありました笑


イラストは出品されていた物と同じ画像です
出品者が違うので、金額が微妙に違います


4月3日 落札
ヤフオクでFD2の社外グリルを購入しました。
コロナで巷が賑わい出していた時期でしたので、発送まで時間がかかる旨を了解しましてからしばらく待っていました…

4月13日 発送通知
海外からの輸入モンなので、更に時間が掛かるのを分かってはいましたが待てど暮らせど、音沙汰無し…

5月1日 問い合わせ①
荷物が来ない旨を出品者に通達して、よくわからない配送連絡URLをクリック…
英語のサイトに飛びます🎵飛びます🎵
ロシアから来るみたいです…恐ロシアァー

ほぼない英語力を駆使して読むとロシア内で一度荷物が返送されて滞っている様子。恐ロシアァー

関税に引っかかったのかな?
良くわかりません。

5月27日 問い合わせ②
様子どうですか~と問い合わせ
掛かる時間は気にしないよん🎵とお伝え

5月28日 返答
物流止まってますとのこと。恐ロシアァ!
返金対応でいいか確認されたので、これ以上相手にプレッシャー掛けるのも悪いかと、返金対応を了承

5月31日 入金確認
金額帰ってきました¥14,840円
とりあえず入金確認を先方に連絡
一応丁寧な対応して頂いたので「良い」評価付けさせて頂きゃーす

6月13日 グリル来日
来ないはずのグリルが来た!笑
え、お金返してもらったんだけど…
ど、ど、どうすればいいのぉ♥

6月13日 
一応先方に連絡
連絡無かったらあざすと伝えました。


一週間様子みて、音沙汰無かったら遅くなった誕生日プレゼントだと思って頂戴致します♥
Posted at 2020/06/14 08:01:44 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「明日は休み!雨だけど洗車しちゃおっ♥」
何シテル?   06/11 21:40
宇都宮でシビック(FD2)に乗っています 前車スイスポ入院と同時期に舞い込んできたのが今の愛車です 整備士なのでメンテもイジりも自分でしてます(^^)v コン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワンオフフランジカラー制作(リアピースの出面を調整する) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 16:00:21
SARD スポーツキャタライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 00:21:49
AGC / 旭硝子 クールベール・プレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 22:17:27

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR シビちゃん (ホンダ シビックタイプR)
通勤快速車
スズキ スイフトスポーツ スゥちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
基本見た目は捨てました← 純正部品で外せる物をさがすのが趣味かも…決して軽量化を狙ってる ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation