• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

D:Aのブログ一覧

2011年09月13日 イイね!

日常

何でも無いことが一番幸せだと最近感じ始めてる今日この頃あせあせ(飛び散る汗)

特にネタもないけどここ1、2週間のことをサラッとリサイクル

まずは久々早朝つくばあせあせ(飛び散る汗)タイヤ減ってるのでラインとアクセルの開け方変えて走行。
ベストでは無かったけどやっぱり山は楽しかった。
Z1は長持ちするからお気に入りです指でOK

月1海ほはタイミングが合わずいつものメンバーとは会えずがく~(落胆した顔)

オイル交換はΩを継続して入れたけど燃費悪るexclamation最低燃費記録は更新だなあせあせ(飛び散る汗)
そして最近またフロントバンパーが下がり始めた。
インナーフェンダーが無くなったのも原因だけどタイラップがゆるゆるになってきた。
後フェンダーとの接合部も少し隙間がふらふら
○○○㎞踏んでも飛んでいかないように再加工。これは休みの日にでもやるとしよう。

ちなみにR'sは仕事のため断念涙
ホント因果な仕事だわあせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2011/09/13 09:33:54 | コメント(18) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月28日 イイね!

オイル

オイルここ最近忙しかったのでなかなか行く時間が取れませんでしたがやっと仕事終わりにオイル換えてきましたあせあせ(飛び散る汗)

ホントは長野ツーリングの後にすぐ交換したかったけど忙しさのピークでどうにもなりませんでした。

新しいエンジンになってオイルの指定を受けたので以前使っていたモービル1からOMEGAへ指でOK
15-50を4lで8000。
思ったより安かったなふらふら
A.Wで換えたので工賃は無料うれしい顔

換えた後はいい噴け上がりだったなウッシッシ

次はそろそろデフかなあせあせ(飛び散る汗)
ちなみに画像は新作の試作品です。
Posted at 2011/08/28 20:21:17 | コメント(13) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月18日 イイね!

新機体

新機体製作開始から約4ヶ月あせあせ(飛び散る汗)
俺のガンプラ改造の歴史史上最大の作品になった気がします。

各種パーツの加工、塗装、可動範囲の設定などホントに時間がかかったふらふら
今回は00クアンタをベースにGNソードⅣ、セブンソードユニットを再加工して新たな機体を創造しました手(チョキ)

クリアパーツを多く活用してエナジーウイングぽい物を形成。
この部分の可動範囲設定が一番苦労しましたあせあせ(飛び散る汗)

ゴールド塗装は単色スプレーだけではなく色の濃さを変えて色彩感を出しています。

完全な趣味なので軽く見てやってください。
フォトギャラもついでに更新してます。
Posted at 2011/08/18 18:13:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月13日 イイね!

近況報告&信州突発

近況報告&信州突発何から書いていいか解りませんがお久しぶりですあせあせ(飛び散る汗)

いろいろあって車を避けてましたがここで少し書きたいと思います。

とりあえず新しいエンジンは慣らしとセッティングは終わりました。
以前より下からくるいい感じに仕上がっていますぴかぴか(新しい)
車も仕上がったので先週KAZU34さんの所へ仕事終わりに突撃ウッシッシ
久々に内容の濃い話が出来て楽しかったです。
今後のことについて話をして次の課題は脚かなと言うことになりいろいろ妄想中ですあせあせ(飛び散る汗)

そして先日無理かなと思っていた長野方面の旅行ツーリングに日帰り参加と言う形で行ってきました。

前日はfujisukeさんとhiro@Rさんと密会。
とある試食会をした所お二人は大満足レストラン
あのまま夜には無くなってしまうんじゃないかと思いましたあせあせ(飛び散る汗)

その後マニアックなオフに参加して一度部屋に戻り少し仮眠を取り4時過ぎから洗車して一路にのたんさんの家へぴかぴか(新しい)

6時過ぎにはすでにhiroさん来てました。
俺も早いかなと思いましたがさらに上がいましたわーい(嬉しい顔)

後はfujisukeさん、紺色さん、輝くんと続々集合ぴかぴか(新しい)
出発した時には結構時間押してましたねふらふら

まあ何だかんだ渋滞に巻き込まれながら前半は一人旅。
石川でけんすーさん、まーぼーくん合流わーい(嬉しい顔)

そこからはかなりみんなでランデブー出来たのであの一時間位はかなり楽しかったですうれしい顔

そして夕方近くになってようやくログハウス到着あせあせ(飛び散る汗)
あの時は半分死んでましたがく~(落胆した顔)
少し休んだら帰ろうと思っていましたがいろんな誘惑に負け肉焼き人として残ることにふらふら
最後の方では酔っ払って何を言っているのかわからない方が約一名いましたが最高の時間でしたわーい(嬉しい顔)
わざわざ物を持って行った甲斐があると言うものです。
そして帰路につき、ほぼ全開で走ったおかけで日付は超えずに着きました。
平均何キロ出していたかは秘密ですあせあせ(飛び散る汗)

と言うわけで後は皆さんの番ですようれしい顔
俺が帰った後の事をきっちり書いてくださいウッシッシ

お疲れさまでした指でOK
Posted at 2011/08/13 19:14:16 | コメント(16) | トラックバック(0) | モブログ
2011年07月01日 イイね!

上半期映画レビュー

上半期映画レビューとりあえず2011年になって半年過ぎたことなので現段階での劇場鑑賞のまとめ。

1月一発目はアンストッパブル。久々のパニック大作exclamation
初めて蘇我の映画館を利用、音響効果最高指でOK
ちなみにオートサロンの前日だったあせあせ(飛び散る汗)100点

二本目、RED。
往年の名優が勢揃いぴかぴか(新しい)
テンポもよくなかなか楽しめた。95点

三本目、グリーンホーネット。
正直この映画に3Dは必要ないでしょ。
流行りで何でもかんでも3Dは映画の質を下げる気があせあせ(飛び散る汗)75点

四本目、ヒアアフター。内容はかなり良かったけど直後の震災は痛い打撃だったがく~(落胆した顔)
90点

少し空いてオーズ・電王・オールライダー。
歴代ライダー大集合の記念作品exclamation
子供だけでなくお父さん世代もかなり楽しめる指でOK100点

六本目、コナン沈黙の15分。
映画公開から15年で初めて見に行った。
冬が舞台とある意味チャレンジな試みだったが内容はアクションあり、感動ありでかなり良かった。サスペンスとしての要素は少し低かったことを入れても97点。

七本目、エンジェルウォーズexclamation
仮想現実の闘いという内容はまあベタだが三層仮想はなかなか無いのでそこは新鮮だったが本当の世界が解り辛かったのがマイナス。85点

八本目、パイレーツ生命の泉。
ワールドエンド以来の新作。かなり期待して行ったが前3部作の印象が強い所為か俺的には今ひとつ。
ワールドのラストを考えると今回のは少し地味だったかな。一応95点。

九本目、X-MEN:ファースト。
エピソード0って感じでかなり楽しめた。
原点を見ることで今までの点と点が線で繋がった。文句なし100点指でOK

十本目、ゴーカイジャー、ゴセイジャースーパー戦隊大決戦。
特撮好きとしてこの作品を外すことは出来ないと迷わず観に行くことにexclamationこれはヤバい。
35の戦隊対戦は圧巻の一言ぴかぴか(新しい)ヒーローの集合物は反則がまん顔
言うまでもなく100点指でOK
そしてこの前見たそらのおとしものexclamation
これは語ったので何も言わず100点。本年度No1うれしい顔ちなみにパイレーツ~そらおとまで毎週一本は行ってるかな。
半年で11本、今年はスローペースだな。
Posted at 2011/07/01 22:21:50 | コメント(13) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「新作 http://cvw.jp/b/628871/28524074/
何シテル?   12/05 21:10
しばらくお休みします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation