• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月02日

Inkscapeの使い方 2 文字の入力とファイル保存

Inkscapeの使い方 2 文字の入力とファイル保存 さて、前回は「Incscape」の紹介しました。
今回は、文字の入力とファイルの保存について説明します。



左側のツールバーにある文字入力のボタンを選択します。
選択後、入力したい位置にマウスを持っていき、クリックします。



カーソルが出ますので、文字を入力していきます。[ENTER]で改行も出来ます。
入力が終わったら、左側のツールバーの一番上にある矢印のボタンをクリックして選択に戻ります。

書体、サイズを変更するには[テキスト]→[テキストとフォント]を選択するとダイアログが表示されます。
好きなフォント、サイズに変更します。
サイズの変更は文字を選択して矢印が出ますので、それをドラッグすることでも変更できます。
縦横比を保ったまま大きくする場合は「Ctrl」を押した状態でドラッグします。
また、数値を入力して拡大縮小も出来ます。
[オブジェクト]→[変形]で変形のダイアログが表示されますので、「拡大縮小」のタグを開いて「%」となっている単位を「mm」に変更することで希望のサイズに変更できます。この時「比率を維持して拡大縮小」にチェックが入っている場合、縦横どちらかを入力するとそれに合わせてもう片方の数値も変更されます。



文字をアウトライン化します。
アウトラインをする文字を選択します。
[パス]→[オブジェクトをパスへ]を選択します。
これで、文字がアウトライン化されます。



左側ツールバーの[ノードツール]を選択して文字をクリックすると図のように点でつながれた図形になります。
これでアウトラインされたか確認できます。



作業中の場合、Ickscapeの標準のファイル形式で保存してください。
図が完成してファイルを送る段階でイラストレーターのファイル形式で保存します。
[ファイル]→[名前を付けて保存]で保存のダイアログが現れますので、ファイルの種類を「Encapsulated Postscript(*.eps)」にします。
好きな名前を付けて保存します。

これで、イラストレーターで開けるEPSファイル形式で保存されます。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2013/12/02 16:58:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10週連続イイね1位🥇🎉と四冠 ...
軍神マルスさん

【超お得なクーポンあり】70mai ...
みんカラスタッフチームさん

飯テロ(ↀДↀ)✧
zx11momoさん

今日で69歳・・・
RUN.さん

座敷わらしに会いに行こう〰︎🎵
白ネコのラッキーさん

峠ステッカー収集の旅2025GW前 ...
tarmac128さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年04月05日 13:00 - 14:26、
104.95 Km 1 時間 26 分、
バッジ49個を獲得、テリトリーポイント510pt.を獲得」
何シテル?   04/05 14:27
こんにちは(^^! 大阪の道楽者です(\ \; ミラ ‐ N14 パルサー ‐ KZH106 ハイエース ‐ プレオ ‐ S220G アトレー7 ‐ S3...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

第16回 とよぼー会~まったりと戯れる愉快な仲間たち~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/09 21:49:21
自車撮り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/05 15:08:25
「パーキングパーミット」・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/17 20:15:05

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
アトレーワゴンからの乗り換え。 今回も嫁の突然、買い替え宣言からの実質2か月ほどで決ま ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
アトレー7からの乗りかえぇ~ 小さくなっちゃった!! さぁ~手、これから自分使用に仕上 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation