• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月28日

中部ダートラ選手権 Rd.3 門前 3連勝(^_^)v

4月27日
JAF中部ダートトライアル選手権 第3戦
TOMBOダートトライアル’14

行ってきました、第3戦。
今回の舞台は、地元石川県の「門前モータースポーツ公園」。

事前にテスト走行を行い、マシンの油脂類とドライブシャフトも交換。
ほぼ万全の状態で望んだ地元ラウンド。

結果は、辛くも3連勝することができました!



天候は一日を通して晴れ。
絶好のダートラ日和でした。

1本目

タイヤ選択に悩みましたが、N1クラスの結果をみて、87Rを選択。
(門前で1本目からドライタイヤを使うのは、今回が初めて)
前半区間はドライタイヤでは滑りやすく、何度かアウトにはらみ出遅れるも、後半の外周セクションで巻き返しトップタイム。
(車載動画は撮影失敗)


2本目
ライン上の砂利は掃け、ドライタイヤ向きの路面に。

N1クラスを観戦し、出走に向けて準備していると、右リヤのタイヤが少しつぶれていることに気づく。
タイヤとホイールリムの間に石が噛み、そこから空気が漏れていました・・・。
石を完全に取り除く時間はないので、とりあえずゴールまでもつようにと、エア圧を高めにセットしスタート。



中間はトップタイム(らしい)
後半、途中何度か集中力が途切れるも、無事にゴール。
ベストタイム更新。
2位との差は約0.3秒。
パワーの劣るEG6では少し苦しいドライ路面でしたが、辛くも3連勝することができました。

続く第4戦は5月18日
福井県のオートパーク今庄で開催されます。
路面改修が行われた今庄、いまから走るのが楽しみです♪
ブログ一覧 | ダートラ | 日記
Posted at 2014/04/28 19:54:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:2025秋 きいろ組20 ...
RA272さん

9/1 防災の日、月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日から9月です✨
港塾さん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

祝・みんカラ歴11年!
kamasadaさん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

この記事へのコメント

2014年4月28日 20:52
え!?

商品ホイールやったん?

良いな~

貰っても履けないけどね(-.-;)


あ!
おめでとうございます♪(^w^)
コメントへの返答
2014年4月29日 12:03
副賞で18インチのホイールをいただきました!
当日はダートタイヤを10本積んでいたので、ホイールを積むのが大変でしたが(^_^;)

今庄も頑張ります♪

プロフィール

「写真をいただきました。 http://cvw.jp/b/629411/41553806/
何シテル?   06/02 12:29
車、モータースポーツが大好きです! 2009年に「ダートトライアル」という競技を始めました。 2014JAF中部ダートトライアル選手権 S1クラス ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シビック デスビ 流用 B18C→B16Aに変換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/09 23:20:09

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
3代目競技車両
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2代目競技車両

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation