• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サッキーRSのブログ一覧

2013年10月21日 イイね!

西フェス 車載動画

先日のインカーをアップしました。

○1本目

コースクリアの全日本チャンプの走りをみて、タイヤは87Rを選択。
駄菓子菓子、予想よりも早く路面状況が悪化。
S2クラスが始まる頃には、泥でヌタヌタな状態に。



曲がらん止まらんでミス連発。
崎山が山○コーナーで散るところでした(^_^;)
あまり良いところのない走りでしたが、
他の方もミスをしたようでクラス3番手


○2本目
タイヤは迷うことなく74Rを選択
あまり路面コンディションが良くありませんが、タイムアップできると信じて・・・。



必死にハンドルを回しました。
所々ミスをしましたが、何とかベストタイム更新。

その後もベストタイムを塗り替えられることはなく、金色のJAFメダルをゲットすることができました。

ニューマシンでの初戦は幸先の良いスタート。
まだ乗りにくい車ですが、少しずつ改善していきます(^^)
Posted at 2013/10/21 23:36:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2013年10月14日 イイね!

シェイクダウン

本日はオートパーク今庄へ

やっとEG6のシェイクダウンができました。



解体待ちのEG6で復活しようと決めてから約4ヶ月。
あの部品がない、なんだか調子が悪い、あそこが壊れている。
三歩進んで二歩下がるな感じで、なかなか作業が進みませんでしたが、
たくさんの方の協力を得て走れるようになりました。

本当にありがとうございますm(_ _)m


シェイクダウンですが
大きなトラブルもなく終えることができました。

リヤの限界が低い感じですが、セッティングが決まればもう少し乗りやすくなるかな。


さて、今週末は西フェス。
S2クラスに出場します。
同車種対決、楽しみだ!

(まだ受理書が届きません。ソモスさんに連絡してみよ・・・)
Posted at 2013/10/14 22:12:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2013年08月16日 イイね!

完成間近

しばらくこちらの更新をサボっておりました(汗)

さて、ニューマシン製作の進行状況ですが、少しずつ進んでおります。



アンダーコートやシール類をはがして、溶接補強したり
(溶接は本業の方におまかせ。まだ作業途中ですが)




アパートのキッチンでミッションOHしたり(笑)




エンジンの調整、オイルシールやタイミングベルトの交換など・・・。




とりあえずエンジンは載りました。
今月中にナンバー取得できるかな?

復帰まであと少し!
暑い日が続きますが、倒れない程度に頑張ります。

Posted at 2013/08/16 22:57:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2013年06月03日 イイね!

ダートラ中部地区戦 第4戦 ついに・・・

6月2日

中部ダートトライアル選手権 第4戦 門前

結果は・・・

ついに!

初・・・



















転倒リタイヤorz






残念ながら、再起不能です。
箱換えかなぁ。

3年間、ともに戦ってくれてありがとう。
ラリーに、ダートラに。良いマシンでした。

オフィシャル、エントラントの皆さま
競技進行を遅らせてしまい、申し訳ございませんでした。


とりあえず車載動画でも。

○1本目
タイヤは74Rを選択。
予想以上にすべる。
前半は出遅れたものの、後半で巻き返し4番手タイム。
(前半13位、後半1位)




○2本目
硬い路面と、砂利でザクザクの路面が混ざった難しいコンディション。
タイヤ選択に迷うが、少数派の87Rを選択。

これが大当たり!
コーナーによっては挙動が乱れるものの、かなり良いペースで前半を折り返す。
(中間は地元スペシャリストのI崎さんに次ぐ2位)



ギャラリーはまぁまぁ。
コークスクリューも悪くない。

新コーナー左、予想以上にすべる。
アウト側の土手を引っ掛けながらも下りの右コーナーへ。
ここもアウトに流れると読み、ハンドルを切り込んでアクセルを踏み込む。

が、予想以上に路面のグリップが良く、インの土手に引っ掛け1回転。

残念ながら、ダートラ初優勝の前に、初転倒がきてしまいました。
サスセッティングもマッチし、かなり良い感触を掴んでいただけに、残念。

色々と反省点はありますが、全力で戦った結果です。
悔いはなし!

怪我もなく、心も折れてはいません。
金銭面の問題から即復帰とはいきませんが、また必ず復活します!
Posted at 2013/06/03 17:17:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2013年05月12日 イイね!

ダートラ中部地区戦 Rd.3 今庄 撃沈orz

5月12日

本日はオートパーク今庄にて

ダートラ中部地区 第3戦が開催されました。

土曜日は夕方ごろまで雨が降っていたようですが、本日は晴天。
どうせ2本目のドライ路面勝負になるだろうと読み、タイヤは87Rのみ持込みました。

ワタクシのクラスは26台の出走。
こりゃワンミスでポイント圏外に転げ落ちそうだ・・・。

○1本目
ウェット路面。
74Rのほうがタイムが出そうな感じ。
どうせ2本目勝負だし、ドライタイヤしか持っていないためタイムは気にしないことに。

みんカラで知り合った「岩っちゃん」さんが観戦に来ていたこともあり、
しっかり横向けてギャラリーサービス♪



タイムはクラス5位/27台
予想通り、上位勢はウェットタイヤが多い。


○2本目
ワタクシのクラスの前に散水は入らず。
カチカチの今庄路面、スーパードライタイヤを選択する選手も。

いつもの横向き走りではなく、セコセコした走りにトライ・・・。
スタート直後のギャラリーコーナーでミスし、左ドライブシャフトのインナージョイントを破損。
振動は出るものの、完全に折れてはいないのでそのまま走行。
その後は全体的に抑えすぎた走りになってしまい、進入で姿勢を作れない→曲がらないでタイムはパッとせず。

クラス9位/26台

インカーは省略で・・・笑

ぎりぎりポイント獲得。
またポイント差が開いてしまいました。
早くも地区戦チャンプ獲得に黄色信号?(汗)

次は6月の門前。
あまり余計なことは考えず、自分らしい走りで。
とりあえずクルマ直します(汗)



岩ッちゃんさん、わざわざ遠方よりお越し頂き、さらに差し入れまでありがとうございましたm(_ _)m
また機会があればどこかでお会いしましょう!
Posted at 2013/05/12 20:37:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記

プロフィール

「写真をいただきました。 http://cvw.jp/b/629411/41553806/
何シテル?   06/02 12:29
車、モータースポーツが大好きです! 2009年に「ダートトライアル」という競技を始めました。 2014JAF中部ダートトライアル選手権 S1クラス ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シビック デスビ 流用 B18C→B16Aに変換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/09 23:20:09

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
3代目競技車両
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2代目競技車両

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation